🆕ニュースを見る ページ(363)
このページでは2chの中で話題になっている最近のニュースを発見できます。このページは毎日 更新されます。ブックマークやホーム画面に設置すると便利です。
-
新型コロナワクチン即刻中止を 接種後死亡の遺族ら仙台で会見 ★7
新型コロナウイルスワクチンの接種後に亡くなった人の遺族や支援者でつくる「繋(つな)ぐ会」(ワクチン被害者遺族の会)が3日、仙台市内で会見し、遺族らの早期救済やワクチン政策の見直しを訴えた。
投稿日:2023年02月12日
-
【芸能】<広末涼子>ミニスカート姿で照れ笑い 厚底ブーツを合わせ「高校時代を思い出す」
女優の広末涼子さん(42)が2月10日、東京・表参道に11日にオープンするフェンディの店舗「パラッツォ フェンディ 表参道」(東京都渋谷区)のレセプションイベントに登場した。ミニスカートに厚底ブーツという装いで、コーディネートのポイントを聞かれると「ミニと厚底という1990年代スタイルが、自分の高校時代を思い出させてくれる」と説明し、「なかなかこのスカートをはいて学校には行けないなと思いつつ、華やかな場所なので久しぶりにミニをはきました」と照れ笑いを見せていた。
投稿日:2023年02月11日
-
【 DEATH NOTE】夜神月が「ポンコツだったら起こりそうなこと」に笑う! 逆にLから見つからない?★4
マグミクス 2023.02.10
投稿日:2023年02月11日
-
【王将戦第4局】羽生善治九段が藤井聡太王将に勝利、星を2勝2敗の五分に戻す★4
将棋の第72期ALSOK杯王将戦7番勝負(スポーツニッポン新聞社ほか主催)第4局は、9、10の両日、東京都立川市の「SORANO HOTEL」で指され、羽生善治九段(52)が藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=に勝利した。史上最年少5冠の若武者と永世7冠の資格を持つレジェンドによる世紀の対決で、羽生が2勝目。2勝2敗と再びタイに戻した。
投稿日:2023年02月11日
-
【AKB48】柏木由紀(31歳)「同性婚がなぜダメなのか分からない」★3
柏木由紀が同性婚について意見 「なぜダメなのか分からない」
投稿日:2023年02月11日
-
【トルコ地震】日本政府、自衛隊機での輸送を決定、週明けにも出発 医療チームも現地へ
政府は、大地震が襲ったトルコに対し、支援に必要な資材を自衛隊機で輸送することを決定しました。また、医療チームを現地に派遣しました。
投稿日:2023年02月11日
-
「脱マスクは象徴」政権、緩和に前のめり 専門家にお墨付き要求
政府は10日、持ち回りの新型コロナウイルス感染症対策本部で、マスク着用ルールを、3月13日に緩和すると決めた。屋内外を問わず、着用するかどうかは個人の判断に委ねる。一方で、周りの人に感染を広げないため、医療機関の受診時や通勤ラッシュで混雑した電車の乗車時などは着用を推奨する。学校では、4月1日から着用を求めないことを基本とし、それ以前に行われる卒業式でもマスクなしを許容する。
投稿日:2023年02月11日
-
【島根】女子寮盗撮問題 石見智翠館、ラグビー部は選抜大会中国予選出場辞退へ★2
石見智翠館(島根県江津市)は10日、校内にある女子寮の風呂場で女子生徒が盗撮される被害があったと発表した。学校は画像6枚を確認し、現在は警察が経緯を調べている。会見した竹迫繁校長(76)は「あってはならない事件が発覚した。心からお詫びしたい」と謝罪した。
投稿日:2023年02月11日
-
食品値上げに主婦達の苦悩「値引シール品」買うのが恥ずかしい「弁当の卵焼き廃止」で夫婦衝突★3
★食品値上げに主婦たちの苦悩 「値引き品」買うのに逡巡、「弁当の卵焼き廃止」で夫婦衝突
投稿日:2023年02月11日
-
同性婚「憲法は認めず」 自民・世耕氏 ★7
自民党の世耕弘成参院幹事長は10日の記者会見で、「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立」すると定める憲法24条について、「読む限り、今の憲法は同性婚を認めていない」と述べた。
投稿日:2023年02月11日