国民 関連の記事一覧 ページ(1)
このページでは国民に関連するニュースを見つけることができます。
-
国民玉木氏「消費税は一律に下げた方がシンプルで負担減」 食料品税率0%「飲食店に負担」など立憲案を疑問視
国民民主党の玉木代表は5日、東京都内で記者団の取材に対し、消費税について食料品に限らず一律で減税するべきだとの考えを重ねて強調した。
投稿日:2025年05月06日
-
国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ ★2
政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり5万円を給付する案が浮上している。財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。
投稿日:2025年04月12日
-
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気代、ガソリン代、コメ高騰の対策」
国民・玉木雄一郎代表「石破首相はやらなくていいことをやっている」政権支持率急落の背景に見解
投稿日:2025年03月25日
-
ガソリン値下げ 立憲・維新・国民民主がガソリン税暫定税率廃止法案の共同提出検討 衆院可決の可能性
ガソリン値下げに繋がるか…立憲・維新・国民民主がガソリン税暫定税率廃止法案の共同提出検討 衆院可決の可能性も
投稿日:2025年03月01日
-
「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは
医療費を削減するために私が提案する3つの改革は以下のようなものになります。下記を全て合計すると、国民の健康に悪影響を与えることなく、2.3~7.3兆円の医療費(国の総医療費の5~15%相当)を削減することが可能だと考えられます。
投稿日:2025年02月21日
-
国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 ★2
国民民主・玉木氏 外国人の高額医療費制度見直しに言及「90日の滞在で数千万円相当」
投稿日:2025年02月16日
-
「独身税」「通勤手当税」「走行距離税」…いつの間にか大増税 国民を苦しめる「ステルス増税」★2
いつの間にか「大増税」されていた…! 実は国民を苦しめている「ステルス増税」のヤバすぎる実態
投稿日:2025年01月31日
-
国民民主・玉木氏「壁引き上げとガソリン減税実現で自公の予算賛成」「夫婦別姓は子どもの姓がきょうだいで異なるケース生じる疑念あり」
国民・玉木氏 「壁」引き上げ・ガソリン減税実現で「予算案に賛成」
投稿日:2025年01月17日
-
国民民主・玉木氏「財源は、5年で税収は23兆円、消費税換算9%分の税が増えた。それを6%分に抑え、3%分の税金を返す提案だ」
【速報】玉木氏が103万円の壁財源で自民・森山幹事長に反論「取り過ぎの税金を国民に返せばいい」
投稿日:2025年01月10日
-
年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制 ★2
自民党の森山裕幹事長は8日、熊本市での自民県連会合であいさつし、所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げに関し「財源の裏付けのない話をしてはいけない。国をおかしくしてしまう」と述べた。非課税枠の178万円への引き上げを主張する一方、具体的な財源を明示していない国民民主党をけん制した形。
投稿日:2025年01月09日