国民 関連の記事一覧 ページ(6)
このページでは国民に関連するニュースを見つけることができます。
-
国民には不人気だが、霞が関では大人気…岸田首相が「評判の悪い政策」を次々と断行している本当の理由
支持率の低下が続く岸田文雄内閣だが、首相がそれさえ気にしなければ何でもできる、というのだ。実際、経済産業省の懸案だった原子力発電所の稼働期限延長や新増設、財務省の懸案だった増税、党内右派が求めてきた防衛費の大幅増額などに次々と踏み切り、歴代内閣の中でも着実に「成果」を上げている。
投稿日:2022年12月30日
-
増税めぐり「国民に判断いただく必要」 自民・萩生田氏 解散総選挙で信を問う姿勢
自民党の萩生田政調会長は25日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、防衛費増額の財源をまかなうための増税について、「明確な方向性が出た時には、国民に判断してもらう必要も当然ある」と述べ、衆院の解散総選挙で信を問うべきだとの姿勢を示した。
投稿日:2022年12月25日
-
プーチン大統領表明 「ウクライナ国民は兄弟。今起きている悲劇は我々の政策ではなく、第三国の政策結果」
ロシア、新型ICBM近く実戦配備 ウクライナ侵攻「資金制限ない」
投稿日:2022年12月22日
-
【防衛費増税】「今を生きる国民の責任」発言を「今を生きる我々の責任」に訂正 岸田首相側 ★5
防衛財源「国民が自らの責任として」を「我々が」に訂正 岸田首相側
投稿日:2022年12月15日
-
【防衛費増税】岸田首相「国民自らの責任」 ★15
防衛費増額巡り 首相「国民自らの責任」 一部増税で賄う考え
投稿日:2022年12月14日
-
【防衛費増税】岸田首相「国民自らの責任」
岸田文雄首相は13日の自民党役員会で防衛費増額を巡り「防衛力の抜本強化は安全保障政策の大転換で、時代を画するものだ。責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」と述べ、一部を増税で賄う考えを改めて示した。
投稿日:2022年12月13日
-
【政治】岸田首相 支持率過去最低の30%!本誌が報じた“消費税15%”大増税の未来…国民離れさらに加速か
11月20日、こう語ったのは岸田文雄首相(65)だ。総務大臣にもかかわらず、不適切な政治資金収支報告書を提出するなど、いくつもの“政治とカネ問題”が指摘された寺田稔議員(64)。同日、岸田首相は寺田議員が大臣職の辞表を提出したと明かし、冒頭のようにコメントした。
投稿日:2022年11月24日
-
【全国旅行支援】むしろ観光業をダメにする! 国民にも事業者にもフェアじゃない、問題だらけの制度とは
全国旅行支援、GoToイートの再開など、コロナ禍で打撃を受けた経済の回復に向けた施策が展開されている。全国旅行支援のおかげで、コロナ禍前を超える人流水準となった観光地もあるという。
投稿日:2022年11月14日
-
【国債】9月末の国の借金1251兆3796億円 国民一人当たり1002万円 財務省
財務省は9月末時点の国の借金が1251兆3796億円だったと発表しました。
投稿日:2022年11月11日
-
岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」 ★5
一方、相次ぐ物価高により、国民の生活は苦しい。食料や日用品だけでなく、電気・ガス代の負担も上がり、10月からは雇用保険料も値上げされた。
投稿日:2022年11月08日