ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

「侮ってもらっては」トレンド入り、石破首相の発言に「同盟国に対して…」「国民を侮ってもらっては」


2025年07月11日 08:15
スポニチ

石破茂首相は10日のBSフジ番組で、トランプ米政権との関税交渉を巡り「なめられてたまるか」と述べた自身の発言に関し「米国依存からもっと自立するよう努力しなければならない、ということだ」と強調した。「“いっぱい頼っているのだから言うことを聞けよ”ということならば、侮ってもらっては困る」とも語った。

この発言を受け、11日にX(旧ツイッター)で「侮ってもらっては」は急上昇し、トレンド入りした。ネット上では「ほぼほぼ敵対国家へのメッセージと受け取られるのでは」「国民を侮ってもらっては困る!」「街頭演説中の“なめられてたまるか”発言も問題と思いましたが、その真意の発言“侮ってもらっては困る”は致命的です。国益を損ないます」「国の首相が同盟国に対して使う言葉ですか?」「こういう気概で交渉に臨むのはそりゃよろしいことであるが、それを交渉相手に聞こえる様に言ったら終わり」などの声が上がっている。

首相は、番組で、米側が不満を示す自動車の非関税障壁について「何が非関税障壁なのか、早急にきちんと答えを出していく」と説明した。自動車産業は日本の基幹産業で関連する労働者が多く、簡単に妥協できないとの認識を示した。

9日に千葉県船橋市での演説で「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない。守るべきものは守る」と訴えていた。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/07/11/kiji/20250711s00042000080000c.html?page=1
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/07/02/jpeg/20250702s10041000212000p_view.webp

ネット民のコメント

  • これ、日本ファーストだとか、自主自立とか、外国軍駐留禁止とかに喜んでる人は大歓喜の発言のはずなのに、な

  • ''なめられてたまるか"発言は、すでにトランプ政権内で共有されているそうです。"トラストミー"の鳩山を越えたな。

  • 「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない。守るべきものは守る」

  • 石破本人はトランプから逃げまわってるけどな。どうせあと10日で退陣。石破の最後っ屁で後任が大変になるだけだよ。

  • まったく。石破や村上を見てると、政治家どころか人間としてダメな生き物だと感じる。実際は皆が思ってる以上にだらしないんだろうな。

  • 日本を弱体化させて中国に飲み込まれるのは仕方ないよねって持って行きたいんだろうな で自分達&家族の未来は約束されてる(どうせ裏切られるけど)

  • 石破本人はトランプから逃げまくったあげくに参院選後にほぼ確実に退陣だから、もうどうでもいいんだろうが、これから直接アメリカと交渉する者や後任者は大変なことになるよ。

  • 同じことをいつも威勢のいいこといって人気取りしてる保守政治家が言ってたら「よく言った」って持ち上げるんだろうな

  • 中国を潰そうとしてるアメリカに親中の石破は協力出来ず、関税上がり、矛先をアメリカ悪に持っていってる気がする

  • 文句あるならトランプに言えば良いのに、外交の場に出れず国内で内弁慶やってるだけの人間の名前覚えてないのは当たり前

  • 言わない方が良かったんじゃないか?相手の耳にも入るし。言葉で態度を改めるような相手じゃないしむしろヒートアップするタイプだから実行で態度をわからせた方がいい

  • 物事を善悪二元論で判断するような人は、外国宗教の影響または謎の自分ルールを持つアスペに多い判断基準

  • 町工場のオヤジじゃあるまいし心では思っても表明しちゃうかね? 相手はあの気分屋の爺さんやで? 関税倍にされるかもよw

  • 消費税の件も結局一貫してシナポチ親中政権やめろってことなんだけど石破や岩屋は聞こえないふりしてるからね

  • https://jp.news.cn/20250324/aa73618965f2470fb98e328fbd7f535d/c.html

  • カルトと宗教分離の公明との連立政権に与党任せてる国民が宗教推しの民族だと世界から思われてるんよ。無知だとね、何も考えてないと思われてるのはヤバいよ

  • アメリカは日本の輸出企業に出している補助金(消費税の還付金のこと)を煙たがっているから消費税を無くすしか関税問題の解決策はない。

  • 持ってる意味がないとは言わんがトランプがあの調子のまま変わらないなら売ったほうが日本のメリットはでかくなるだろうな

  • アメリカ国債売るぞ!と言って凄んだところでじゃあお前等だけで国守れよ?と言われたら詰むまあ「じゃ中国と組ます!」なんてできるかどうか考えたら…

  • トランプは前から言っていることだよ。米の貿易赤字の原因について述べていたときに輸出企業に補助金だすことに触れていた。それは日本の場合は消費税の還付金のことを指している。

  • 野党はいつも、アメリカの言いなり政治は辞めろ!と口を揃えてくるくせに、こういう時にはここぞとアメリカの言いなりに戻るのかな?

  • 将来アメリカが金に目が眩んで日本を中国に売り払わないとも限らないのになんでそんなに信用出来るんだ?

  • だが、その「約束」は第2次トランプ政権で反故(ほご)にされ、今月3日から日本車にも25%の追加関税をかけられた。

  • 台湾は財閥の息のかかった連中に掌握されている状態。日本は政治(議員秘書は中国まみれ)と司法(特に地方裁判官は中国まみれ)と某政党が日本自治区の拠点作りをせっせと構築している最中。

  • いやいやいや、殆どの国民はそんな何も考えてないより極めて悪い馬鹿げた思想持ってなし、誰に唆されて公に発言してるんや!ってなったわ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1752191417/