【共同通信世論調査】比例投票先、自民18% 参政伸長8%、国民・立憲上回る ★5
共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18.2%で、6月28、29両日の前回調査17.9%から横ばいだった。参政党は2.3ポイント伸ばして8.1%となり、国民民主党6.8%(前回6.4%)、立憲民主党6.6%(9.8%)を上回った。石破内閣の支持率は25.4%で、7.0ポイント下落。不支持率は4.8ポイント増の62.6%だった。
選挙区の投票先は、野党系候補が36.6%、与党系候補が20.5%で、前回に続き野党系が大きく上回った。参院選の結果、与党が「過半数割れした方がいい」との回答が49.9%、「過半数割れしない方がいい」は39.8%で、前回とほぼ同じだった。
物価高対策として、現金給付と消費税減税のどちらが望ましいかを聞いたところ、「消費税減税」が76.7%で6.7ポイント増えた。「現金給付」は5.9ポイント減らし、17.9%だった。
回答は固定電話509人、携帯電話744人。
2025年07月06日 18時07分共同通信
https://www.47news.jp/12821953.html
★1 2025/07/06(日) 18:58:03.84
ネット民のコメント
経済に行き場を失ったエネルギーが右傾化にすすむかもな、日本人は怖い民族だよ、いまだに源平時代の繰り返しをしているのかもしれん
本当に外国人参政党だったな。で、ミン酢/創価/玉木/ベクレ/維新でも自民アベ菅高市石破小泉類でも、中身同じなんだよね
それもユダヤ人(改宗ユダヤ、偽ユダヤ)と自分らアベそうかトーイツ朝鮮人(偽日本人/同和)が同じスミダって言いたいカルトなんだろ
いざ議論が始まると真っ先に逃げ出す無責任な政党があるから、いつまでも現役世代の負担が減らないんだよ。
アメリカも民主党内で急進左派がつよくなってる。日本でもれいわが左の極派でオールド左翼からうばってるよね。
対局はれいわも街頭演説とかだと山本は意外とまともなこと言ってるが大石と山本が嫌われっぷりが支持率伸ばしきれてない最大の要因だな
これら全て気味悪い煽り工作が入ってるよな ネットだけで真実の底辺B層浮遊票が騙されて投票するだけ
本当に外国人参政党だったな。で、ミン酢/創価/玉木/ベクレ/維新でも自民アベ菅高市石破小泉類でも、中身同じなんだよね
長文でギャーギャー批判してる奴が多いっていうことは参政党が大量議席取った方がいいってことだってはっきり分かんだね
静岡県民だけど今度の参院選は静岡育ちで将来女性首相も狙えそうなくらいキレッキレで有能な日本保守党の有本香さんに一票入れることにしました。
だから「内部留保で市場の資金の流れが止まる」→「庶民にカネが渡らない」→「内需が冷え込む」→「設備投資しない」のスパイラル
具体的に理論立てて説明するとよくわかんないけど長文書かれてる!敵だ!ってなる層が参政党支持者だから無敵なんだよな
自民党の復活は高市さんにかかっているが…他人の悪口は得意な石破さんは幹事長人事の時点で終わったが参院選の敗北で自民党も終わらせるのが置き土産になりそうな予感
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef1cd7fca368e681f31474063dcddc310356b38e
統一教会信者から、はっきりと『敵認定』された【参政党】に、日本国民の力を合わせて日本を取り戻そう!
勝つと思ってないからってちゃんと身体検査せずに適当な人選してたとしたら、後から色々出て来て週刊誌の餌食になるぞ
今や大人しい日本人も政治経済の酷さや世の中の滅茶苦茶さに辟易てしていて爆発寸前になってる旧政党を退け新興政党を押し上げなにか変革を求めてる気がする
ホーキング博士は「地球温暖化は後戻りできない転換点に近づいている」と指摘し、ドナルド・トランプ米大統領によるパリ協定脱退の決断がさらに地球を追い詰めることになると非難した。気温は250度まで上がって硫酸の雨が降るという、まるで金星のように過酷な環境だ。