🆕ニュースを見る ページ(735)
このページでは2chの中で話題になっている最近のニュースを発見できます。このページは毎日 更新されます。ブックマークやホーム画面に設置すると便利です。
-
【安倍の果実】日本が急激に貧しくなったのは「アベノミクス」の責任である…異常な円安に導く安易な経済政策でタイより貧乏な国に★9
なぜ日本の経済は低迷を続けているのか。野口悠紀雄・一橋大学名誉教授は「異常な円安を誘導したアベノミクスが原因だ。
投稿日:2022年03月18日
-
福島、あの揺れ再び 「どうして何度も何度もひどい目に…」
16日夜に発生した地震で、福島県では相馬市と南相馬市、国見町で最大震度6強を観測した。東日本大震災で大きな被害を受けた浜通り地方では、相馬市で1人が死亡し、住宅の被害も相次いだ。同市や楢葉町などでは断水となった。
投稿日:2022年03月18日
-
ロシア、FSB情報員がウクライナのSIM使い少将の死亡を報告→ウクライナ軍当局に傍受される
ロシア軍側はゲラシモフ少将の死を公には認めていない。しかしオランダに本拠地を置く調査ジャーナリズム「ベリングキャット」によると、ウクイナ当局がゲラシモフ少将の死亡の情報を入手したのは、戦闘現場のFSB(連邦保安局)連絡情報員が司令部の上官に報告した際の、電話を傍受したことによるものだという。
投稿日:2022年03月18日
-
【札幌】「悪いことをしてしまった」おにぎり2個を万引きするも…食べずに10分で自首、ホームレスの49歳を逮捕 ★2
17日夜、札幌市中央区のコンビニエンスストアで、おにぎり2個を盗んだとして、49歳の男が逮捕されました。男はホームレスとみられますが、おにぎりを食べず、すぐに自首していました。
投稿日:2022年03月18日
-
【政府】身元保証なしでウクライナ避難民の入国許可、コロナ陰性証明書も不要
松野博一官房長官は18日、ロシア軍侵攻に伴うウクライナからの避難民を円滑に受け入れる対応策を発表した。
投稿日:2022年03月18日
-
【社会】小学生の柔道全国大会廃止 「行き過ぎた勝利至上主義が散見される」
全日本柔道連盟(全柔連)が、毎年夏に開催していた全国小学生学年別大会を2022年度から廃止することが分かった。
投稿日:2022年03月18日
-
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★11
[ロンドン 17日 ロイター] - 英国防省の情報当局は17日、ウクライナに侵攻中のロシア軍の動きがここ数日、陸・海・空の全てでほぼ止まっているとの見解を示した。ロシア軍は甚大な損失を被り続けているという。
投稿日:2022年03月18日
-
プーチンと27回も会談したのに…この重大局面でまったく役に立たない「安倍外交」とは何だったのか
ロシアのプーチン大統領を説得できる政治家はいないのだろうか。国内では27回の首脳会談を重ねた安倍晋三元首相を特使に推す声がある。ジャーナリストの鮫島浩さんは「むしろ安倍氏は今回のウクライナ危機を受け、日本国内に米国の核兵器を配備する『核共有』の検討を提案している。安倍氏にはプーチン氏を説得しようという気はないようだ」という――。
投稿日:2022年03月18日
-
【経済】ドル円、一時119円台乗せ 2016年2月以来6年1カ月ぶり ★2
ドル円は一段高。FOMC結果公表を受けて米長期金利の上昇とともにドル買いが優勢となっている。ドル円は節目の119.00円を上抜けて、一時119.12円と2016年2月以来約6年1カ月ぶりの高値を付けた。
投稿日:2022年03月17日
-
「車体も体も宙に浮いた」 脱線した新幹線の乗客が振り返る恐怖の70秒
宮城、福島両県で最大震度6強を観測した16日深夜の地震で、東北新幹線下りのやまびこ223号が福島―白石蔵王間で脱線した。最高速度275キロの超特急に乗車していた男性は「車体も体も宙に浮いた感覚。死を覚悟した」と恐怖の70秒間を振り返った。
投稿日:2022年03月17日