🆕ニュースを見る ページ(1050)
このページでは2chの中で話題になっている最近のニュースを発見できます。このページは毎日 更新されます。ブックマークやホーム画面に設置すると便利です。
-
【国連】「草を食べていた」 北朝鮮の人権侵害悪化、国連で日米などが非難
国連安全保障理事会は15日、北朝鮮の人権状況について討議した。会合後、討議を要請した米国や英国など理事国6カ国と日本も合わせた7カ国は共同声明を発表し、北朝鮮では政権による新型コロナウイルスの大流行を口実にした圧政で「人権侵害が悪化している」などと非難した。
投稿日:2021年12月17日
-
【卓球】 水谷隼 テレビ中継で「チキータ」誤用を指摘「一度も合ってない」にネット「衝撃」「へぇー」
東京五輪卓球混合ダブルス金メダルの水谷隼選手が15日、フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」に出演。卓球のテクニックのひとつ「チキータ」について「テレビとかで『チキータがさく裂!』と言うんですけど、1度も合っていたことがないんですよ」と明かした。
投稿日:2021年12月17日
-
【警察庁】運転技能検査、逆走は1度で不合格 75歳以上対象
警察庁は16日、75歳以上で一定の違反歴がある高齢ドライバーに対し、2022年5月から免許更新時に義務づける運転技能検査(実車試験)の内容を発表した。意見公募後に決定する。
投稿日:2021年12月17日
-
【イギリス】新規感染7万8000人超 オミクロン株拡大で過去最高
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121600254&g=int
投稿日:2021年12月17日
-
皮膚が乾燥し、爪はもろくなる…「女性と若者の食事」に不足している"ある栄養素"
日照時間の少ない冬に、不足しやすい栄養素がある。ビタミンDだ。産業医の池井佑丞さんは「日本のすべての年代において、ビタミンDが不足しているという調査結果がある。日光浴と食事の両方から摂取する必要がある」という――。
投稿日:2021年12月17日
-
【経済】「日本は負けた」系ニュースが急増しても事実を認めない人々
最近、中国や台湾、さらには韓国にまで、日本が“負けた系ニュース”をやたらと多く見かけないだろうか。例えば、ざっと目についただけでもこんな調子だ。
投稿日:2021年12月17日
-
判決文「コピペ」か 生活保護費引き下げ、京都・金沢地裁 誤字も同じ、文章酷似
生活保護費の基準引き下げは憲法や生活保護法に反するとして、引き下げ処分の取り消しなどを求めた集団訴訟で、原告(生活保護受給者)の訴えを退けた5月12日の福岡地裁判決以降の2件の判決文(全文)が、誤字も同じで文章も随所で酷似していることが15日、信濃毎日新聞の取材で分かった。訴訟に関わる弁護士は、前の判決をパソコン上でコピーして貼り付ける「コピペ」をして判決文を作成しているとみている。この訴訟は、29都道府県(長野県はない)で生活保護受給者たちが提訴。これまでに6地裁で判決が出て…(以下有料版で,残り1701文字)
投稿日:2021年12月17日
-
【統計書き換え】岸田文雄、安倍政権期に起きた基幹統計の不正問題について第三者委員会設置 1カ月以内の検証指示
[東京 16日 ロイター] - 岸田文雄首相は16日の参院予算員会で、国土交通省の統計問題について元検事や弁護士などをはじめとする第三者委員会を立ち上げ、経緯や原因を検証し1カ月以内に報告をまとめるよう斉藤鉄夫国交相に指示をしたことを明らかにした。白真勲委員(立憲)の質問に答えた。
投稿日:2021年12月17日
-
よく見るうどんorそばの定食に「天ぷら」、なぜ一緒に食べる? オペレーションも関係?
飲食店でうどんやそばの定食を注文するとき、セットで「天ぷら」が付いてくることが多いです。また、うどんの専門店では好きなうどんを注文後、天ぷらをセルフサービスで皿にのせるのはおなじみではないでしょうか。うどんやそばはご飯と同じく主食に当たるため、おかずとして、別の料理と一緒に食べるのは理解できますが、さまざまな料理があるにもかかわらず、なぜか、うどんやそばを食べるときは天ぷらと一緒に食べることが多いようです。
投稿日:2021年12月17日
-
【テレビ】橋下徹氏 森友決済文書改ざん、突然の裁判終結に「国が真実を隠したいんでしょう。ひどい政府」
橋下徹氏 森友決済文書改ざん、突然の裁判終結に「国が真実を隠したいんでしょう。ひどい政府」
投稿日:2021年12月17日