🆕ニュースを見る ページ(1043)
このページでは2chの中で話題になっている最近のニュースを発見できます。このページは毎日 更新されます。ブックマークやホーム画面に設置すると便利です。
-
【速報】地下トンネルに取り残された作業員、2日ぶりに救出…意識あり呼びかけ応じる
作業員が取り残された工事現場(16日午後3時45分、大阪府守口市で、読売ヘリから)=前田尚紀撮影
投稿日:2021年12月19日
-
中国EV、乗用車でも日本進出 第一汽車やBYD ★2
中国の自動車大手が電気自動車(EV)で日本の乗用車市場に参入する。中国第一汽車集団は日本で初めてとなる販売店を設け、2022年夏に多目的スポーツ車(SUV)を売り出す。比亜迪(BYD)も中型車の販売を始めた。中国勢はエンジン車では日米欧勢の牙城を崩せなかったが、EVへの市場の転換を機に世界に進出する考え。商用EVも日本に輸出し始めており、EVの対応車種がまだ少ない日本メーカーの間隙を突こうとしてい...(以下有料版で、残り905文字)
投稿日:2021年12月19日
-
【陸自定期】部下にパワハラ、精神疾患を発症させる 朝霞駐屯地、女性の幹部自衛官を停職処分 別の隊員が報告
陸上自衛隊朝霞駐屯地は17日、部下にパワーハラスメントをして精神疾患を発症させたとして、同駐屯地陸上総司令部の女性の幹部自衛官を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
投稿日:2021年12月19日
-
【いしだ壱成】<無職タバコ批判にアンサー>「嫌だ!やめない。タバコはやめません。タバコやめらんないよね~」
3度目の離婚を発表した俳優・いしだ壱成(47)が17日、自身のインスタグラムでライブ配信を行った
投稿日:2021年12月19日
-
米経済誌が懸念した米国の「日本病」 結局は日本固有の病か?
超金融緩和の出口政策、金融政策の正常化というチャレンジで、またしても日本銀行は米国や欧州の主要中央銀行に置き去りにされることになった。米欧は「ゼロ成長・ゼロインフレ・ゼロ金利」の長期化、いわゆる「日本化」を強く警戒してきたが、まずはそこから距離を置くことに成功しつつあるようだ。
投稿日:2021年12月19日
-
「腕を磨きたかった」自衛官がダーツのプロ契約、大会出場し賞金獲得…減給処分【鹿児島】
「腕を磨きたかった」自衛官がダーツのプロ契約、大会出場し賞金獲得…減給処分
投稿日:2021年12月18日
-
おいチミ、その返礼品はふるさと納税額の9割もするんじゃないかね? → ごめんなさい。ルールを守って肉500gにします → 返金要請の嵐
都農町 ふるさと納税返礼品 基準を守ったら牛肉3分の1に
投稿日:2021年12月18日
-
『ホロライブ』新人VTuberが2週間で1900万円を荒稼ぎ!“スパチャ文化”に賛否
『ホロライブ』新人VTuberが2週間で1900万円を荒稼ぎ!“スパチャ文化”に賛否
投稿日:2021年12月18日
-
前日ネットに犯行予告?「どこかの事件みたいなことにならなきゃいいね」投稿
ネット上では、犯行予告を思わせる書き込みに注目が集まった。
投稿日:2021年12月18日
-
夫の白骨遺体を井戸に隠した「年金不正受給」妻の凄絶人生 障害を抱える息子を養育しながら一人で生活費を工面
齢を重ねれば、いずれどちらかを看取ることになるのは夫婦の宿命だが、夫の遺体を井戸に放置した妻の心境はどうだったか。少なくともこの10年間、夫の年金が支給されていたことから、事件を扱う新聞記事は「年金不正受給」だと短く報じるだけだが、彼女をそうまでさせた心の深層へ降りてみると……。
投稿日:2021年12月18日