🆕ニュースを見る ページ(670)
このページでは2chの中で話題になっている最近のニュースを発見できます。このページは毎日 更新されます。ブックマークやホーム画面に設置すると便利です。
-
【山梨】競歩の給水でアルコール消毒液、選手は嘔吐し棄権 高校総体 ★2
甲府市のJITリサイクルインクスタジアムで7日に開催された山梨県高校総合体育大会春季大会の陸上競技で、選手に提供された給水用のコップにアルコール消毒液が入っていたことがわかった。飲んだ選手1人が気分が悪くなり、途中棄権し、口に含んだ2人とともに医師の診察を受けたが、いずれも回復に向かっているという。
投稿日:2022年05月09日
-
【れいわ】山本太郎氏「最低賃金を全国一律1500円に引き上げる。これで全国どこでも同じ水準の暮らしができ、地方創生が進む」★5
れいわ新選組の山本太郎代表が、熊本市で街頭演説を行い、消費税の廃止や最低賃金の引き上げなどを訴えました。
投稿日:2022年05月09日
-
【中央日報】 「韓米通貨スワップできれば良いが…問題は可能性」
昨年終了した韓米通貨スワップの復活を求める声が出ている。米国の高強度の緊縮の余波で韓米金利逆転の可能性に対する懸念とウォン安が続いてだ。
投稿日:2022年05月09日
-
【神奈川】高校陸上留学生、けがで退部処分「学校追い出された」 15歳で来日、救済申し立て
5月に入り、学校では学業や部活動が本格化している。冬から春にかけて高校スポーツの全国大会が多くの競技で行われ、海外からの留学生が活躍する場面も多かった。一方で「留学」の在留資格で入国しているにも関わらず、けがが発端となって学校をやめざるを得なくなったり、帰国を余儀なくされた留学生もいる。志を抱いて来日しながら、学校生活を全うできなかった未成年の若者たち。背景には、異国で学ぶ留学生を守る法整備などの支援体制が弱く、対応が学校任せの現状がある。
投稿日:2022年05月09日
-
【漫画】『HUNTER×HUNTER』ネテロ会長とピトーはどっちが強い? 勝敗を分ける大きな要素
『HUNTER×HUNTER』ネテロ会長とピトーはどっちが強い? 勝敗を分ける大きな要素
投稿日:2022年05月09日
-
【芸能】中川翔子、話題の写真集から“激レアしょこたん”解禁...黒レース大胆バックショット
タレント・俳優の中川翔子(36)が、9日発売の『週刊ヤングマガジン』23号(講談社)のグラビアに登場。大きな話題となっているデビュー20周年記念写真集『ミラクルミライ』(6月8日発売)から、ひと足早く未公開のアザーカットを解禁した。
投稿日:2022年05月09日
-
【郡馬】 緊急走行中のパトカーと乗用車が衝突し大破 乗用車の23歳の女性が軽傷 伊勢崎市
8日夜、群馬・伊勢崎市で、緊急走行中のパトカーと乗用車が衝突する事故がありました。車はいずれも大破していて、乗用車の女性が軽傷です。
投稿日:2022年05月09日
-
【若年層に刺さらない】「金田一少年の事件簿」初回視聴率に日テレが困惑のウラ事情 ★2
4月24日、なにわ男子の道枝駿佑(19)主演の「金田一少年の事件簿」(日本テレビ)が満を持してスタートした。ところが初回の世帯視聴率は7・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)で、2桁にも届かなかった。日テレではこの結果に困惑しているという。
投稿日:2022年05月09日
-
【鉄道】JR西日本が「人型ロボット」開発、いずれは人が乗り込む“ガンダム型”も?
● 共同開発した人型ロボット 2024年春に実用化の予定
投稿日:2022年05月09日
-
【鎌倉】鎌倉で相次ぐ「Z」の落書き 江ノ電の駅や鎌倉駅近くの変電設備で
江ノ島電鉄長谷駅(神奈川県鎌倉市)とその周辺で、「Z」の文字が落書きされているのが見つかった。3月にもJR鎌倉駅近くの変電設備4カ所で同様の落書きが見つかっており、鎌倉署が器物損壊容疑で調べている。
投稿日:2022年05月09日