ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【山口・阿武町】弁護士の着手金は「請求額×3%+69万円で208万円 成功報酬は「請求額×6%+138万円で416万円」か?


誤送金・阿武町は弁護士費用ぼったくられている!? 男に上乗せ請求500万円「回収困難なら公金の無駄遣い」
5/18(水) 5:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f275ddda49fa93c67703c91baaab81fc307ce5fe?page=2

回収できなければ公金の無駄遣い
冒頭の弁護士は、弁護士費用についてこう話す。

「大きく分けて2つあり、裁判の勝ち負けに関係なくかかった時間で計算する“タイムチャージ制”と、以前から行われている“着手金と成功報酬”です」

一般的なのは後者で、ほとんどの弁護士事務所は日弁連などが設けている基準に沿って費用を決めているという。この基準に当てはめてみると……

「着手金の計算式は請求額×3%+69万円。今回の訴訟だと着手金は約208万円となります。交通費などの諸経費はあくまでおまけだと思うので、500万円という設定は明らかに高すぎですね」(同・弁護士、以下同)

通常の場合、請求額には弁護士の成功報酬は入れないようだが、
「成功報酬の計算式は請求額×6%+138万円が大体の目安。今回であれば約416万円で着手金と合わせると624万円。これなら妥当な金額になりますが、もし成功報酬を含んでいないとしたら弁護士にぼったくられていますよ(笑)」

もしX氏が本当にネットカジノで使い果たして回収困難ならば、4630万円だけでなく弁護士費用などの諸経費500万円も公金で支払うことになる。これは、町の金をさらに無駄遣いしたも同然だ。

阿武町役場に連絡して、詳細な内訳を確認しようとしたが、代表番号はずっと話し中。取材や苦情が殺到しているようで、やっと電話がつながったが担当の副町長からは期日までに回答は得られなかった。もし成功報酬が含まれない弁護士費用であるならば、至急見直してほしい。

たかだか4630万円で、X氏は一生を棒に振ることになるとも。

「X氏の顔写真がネットで出回ってしまうのも時間の問題。ここまで有名になってしまうと、二度とまともな職に就けない可能性だってある。まだ24歳だというのに、いったい何を考えているのか……」(前出・弁護士)

この騒動、まだまだ収まりそうにない気配だ。

ネット民のコメント

  • で、ミスった役所の担当者の名前と顔は公開しないんだ
    担当者と上司も責任とれっての
    一般企業なら普通だろ

  • そもそもこいつはまともな職に就く気ははなからないと思うんだが
    この某弁護士は一体何を言っているんだ?

  • 成功報酬とるなら失敗したら減額しろよな

  • 4630万円、ネットカジノじゃなくて
    宝くじに突っ込んでたらどうだったんだろう。
    どっかに埋めておいて服役後、掘り出して
    確認する。3割くらいは回収出来るのでは?

  • 弁護士って町側のか
    こっちかと思った

  • 週刊女性の発刊に伴う紙の方が地球にも負担があるから
    犯罪者の片棒担ぐならおまえも4630万円払えばいいぞ

  • 24歳でこんなクズっぷり

    どうせもとからまともな職につけんやろ

    親もろくでもなさそう
    (´・・ω` つ )

  • 離婚の慰謝料や養育費などでよく問題になる実質踏み倒し問題を利用するよう弁護士さんが入れ知恵したんだろうな

  • 不法行為請求の場合、請求額の1割を弁護士費用相当額として加えるのは民事訴訟の慣行。実際の弁護士費用はこれより高いときも低いときもある。

  • 紙の振込用紙で振込されたそうだけど新人さんが間違って作成したとしても精査とか検印とかしないものなの?

  • 「新人職員が振込先の住民リストが入ったフロッピーディスクと町長の決済印が押された振込依頼書を銀行に渡したんですが、その依頼書に誤記載があったようです。振り込みが終了した段階で、山口銀行の職員がおかしいのではないかと役場に指摘して、ようやくミスが発覚しました」

  • 民事裁判には勝つが、回収できなければ成功じゃないが、顧問弁護士は裁判勝訴の成功報酬は得るだろうな。

  • 民営化される前の郵便局で保険の集金パートやってた母親も「あいつらホント仕事しない」って愚痴ってたなぁ

  • こりゃ犯人は返すつもりゼロだから町が4630万損をかぶるな。犯人は電子計算機使用詐欺罪で捕まるだろう(職員と銀行に行った後全部使っちゃってるから詐欺罪)。犯人も弁護士雇ってるぐらいだから逮捕は覚悟してるだろう

  • 返さず塩漬けにされたら最高裁でも無罪、何もしてないので刑事事件にならず長期間嫌がらせが可能になるぞ。

  • それ必須な会社とかほぼ無いのと。これが必要なのはほぼ入社後。だいたいマイナンバーで民間企業が検索するのか?

  • 2人しかいないから町長が決裁印を押している可能性は高いよな。新しい室長なんだから任せられないだろうし。

  • 4600万に目がくらんでも この汚名を背負って残りの人生生きるには リスクがあるすぎる気もするねw

  • もともと分からんのだが善意たり得ないんだから、現存利益でいいという主張がどこから出てきているのかわからない

  • 24歳の弁護士って経験ほとんど詰んでないんじゃないの?今弁護士あまりらしいけどそれにしたってよくこんな仕事受けたよね

  • 宝くじ当たった人みたいに有象無象の怪しい奴が寄ってきて知恵つけてるんだろうな。こりゃ本当に金無くなってるかもしれんぞ

  • そんなの公開されるかも微妙。さらに関係者のナンバー全員検索するとはとても思えん。まあそういう未来になって罰受けるということにした方がスッキリするなら。

  • 全額ビットコインに替えてコールドウォレットでGoogle Driveに保管したら絶対に見つからないぞ。

  • >もちろん、これは正直に申告した場合であって、無申告のまま税務署から指摘を受けると無申告加算税などが追加されることになります。

  • いやお前ごときの端金なんか多分T口に1%すら渡ってないから心配すんなとアドバイスして安心させてあげたい

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652828213/