EVアンチの「長距離運転に向かない」は本当? 休憩30分充電すれば300km走行可能(テスラ) 宿泊先で満充電 ブレーキパッド交換も不要★9
EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった
9/3(土) 9:11
配信
(中略)
今回の宿泊先にはちゃんと充電用のコンセントが設置してあるので、到着時にカチッと差し込めば翌朝には満充電まで回復しているはずだ。
(中略)
片道の距離が400~500kmを超えて、やっと急速充電器の出番となる。EVを所有したことがない場合、充電といえば急速充電をイメージされることがあるが、基本は自宅や目的地での普通充電であり、実は急速充電はあくまでも遠出時の補助的な充電方法だ。
急速充電の充電時間をゼロにするには、休憩時間だけで充電を完了する必要がある。もちろん休憩の頻度や長さは人によって異なるが、例えば
「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」(ETC2.0プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動分析(平井氏ほか))
という調査結果がある。言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。
問題は30分で300km走行分を充電できるかどうかだが、こればかりはハッキリと答えることは難しい。例えば全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば、多くの場合はクリアできる。一方で国内の汎用(はんよう)的な急速充電規格である「CHAdeMO」に頼る他のメーカーの場合、車種や行き先によってはクリアできない可能性もある。
(中略)
さらに内燃機関で必須だったオイルやフィルターの交換、ブレーキパッド交換などは不要となり、メンテナンスの手間を省ける。加えてモーターによる動力性能や静粛性向上、維持費削減、災害に強いなどの副次的なメリットも無視できない。
八重さくら(環境系VTuber)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be69462e812f7a70552b9c47560b39af59d3ff8?page=3
2022/09/04(日) 13:23:23.22
※前スレ
ネット民のコメント
>言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。
スマホ実質0円みたいな詐欺ブレーキパッドの交換が不用はウソだろ
充電したいと思った時に待ち時間ゼロで充電できるならまぁ悪くはないが、それでも30分だろ?
そこそこ混んでるガソリンスタンドと変わらんぞ。充電待ち時間を入れて計算し直せ
むしろ長距離運転に向かない、てことを説明してるぞ
300キロ(冷暖房使ったら半分)以内に充電ステーションがあり、待ち時間はゼロ、でしか成り立たない見積もりじゃん道中充電できる台数分しか走行出来ない
SAの充電キャパを超えるEVが高速道路に流入したら充電にあぶれた車は電欠が確定する大都市部と沖縄九州以外は普通に気温が氷点下まで行くのが珍しくないが
氷点下で電池性能はどんだけ下がるんだろ?充電ステーションが5個あれば並ばなくてもいいのにな。国がEV推進するなら国が先頭に立ってインフラ整備しろよとは思う
大体の場合、電気自動車でそんな長距離移動するのはお盆や行楽シーズン、よくて週末で恐ろしく混んでるし
まあ、なので、いずれにしてもですね、これ、日産アリア90kW級急速充電器で高速走行が終わったあとに、充電をかけても、ダメです!あの、期待通りの充電出力を得られないってことが~、ん~~~~もおうっ、ちょっと、申し訳無いですけど、もうこれ、もう99.99%確定しちゃいました~。
アリアもそう。そして今回のトヨタbZ4X、おそらく1000kmチャレンジ?まあ航続距離テスト、そして充電性能テストやったのは、これ私がたぶん世界初でしょうね。
貧乏人がEV乗らない言い訳をいくら必死に考えたところで、世の中の流れはもう変えられないから貧乏人は取り残されて行くだけだぞw
「あのぉ、今ぁ、電気自動車で旅してましてぇ、食事してる間だけでいいんでぇ、ちょっとコンセントお借りする事って可能ですかねぇ」
この手の決めつけゴリ推し記事を見るとアンチにもなりたくなるわ。EV自体じゃなくて、書いた奴に対して。
ノルウェーがーはサウジアラビアの奴がみんなランボルギーニとランドクルーザー乗ってるとかいうのと同じ与太話
>2021年通年では、新車販売台数に占めるEVの比率が64.5%、プラグインハイブリッド車(PHV)が21.7%だった。
高速SAPAのGSって割高だから乗る前に入れるは基本だけどな、400km超高速乗りっぱだと使うかってレベル
ここで話す事じゃないかもだけどドラえもんとかの未来都市ってどのくらい電気消費するんだろうな!今後発電システムそのものの劇的な発明でも起きるのかな
リチウムイオン →炎天下に車を放置するだけで発火の危険性上昇。しかも小型車でも200kgのバッテリーを積んでいる
そこら辺で売られているボロ車(初代リーフ)でEVのリセールが低いと勘違いしている人たちにも言ってやれ