ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

兆円 関連の記事一覧 ページ(2)

このページでは兆円に関連するニュースを見つけることができます。

  • 国の税収3年連続過去最高更新へ 22年度、初の70兆円超えも

     2022年度の国の一般会計税収が3年連続で過去最高を更新する見通しとなり、初の70兆円超えが視野に入ったことが1日、財務省の公表資料で分かった。物価高を反映した消費税収の増加や、新型コロナウイルス禍からの企業業績回復に伴う法人税収の伸びが要因となった。

    投稿日:2023年06月02日

  • 子ども予算「スウェーデン水準」 少子化策3兆円半ば、素案明記へ

     政府の「次元の異なる少子化対策」の素案に、子ども政策の予算規模を今後3年間は年「3兆円半ば」とし、「スウェーデンに達する水準となり、画期的に前進する」と明記することが1日、関係者への取材で分かった。スウェーデンは子育て支援の充実で知られる。1日午後に開かれる「こども未来戦略会議」(議長・岸田文雄首相)で公表する。

    投稿日:2023年06月01日

  • 国の借金1270兆円 最大更新 増加ペース加速 ★3

    財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が2022年度末時点で1270兆4990億円となり

    投稿日:2023年05月11日

  • 訪日客の消費額、1~3月は1兆円超え コロナ前の9割近くに回復

     観光庁は19日、1~3月の訪日外国人客(インバウンド)による旅行消費額が1兆146億円だったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大前の2019年同期と比べ、88・1%まで戻った。昨年10~12月の5952億円から1・7倍に増えた。訪日客数は19年同期の6割しか戻っていないが、1人当たりの消費額が21万1957円と1・4倍になった。

    投稿日:2023年04月20日

  • 【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★4

    岸田首相は20日午後(日本時間同)、インドのニューデリーで演説し、「自由で開かれたインド太平洋」(FOIP)を推進する新たな計画を発表した。

    投稿日:2023年03月21日

  • 防衛費5年間で大幅増の43兆円、実際は60兆円近くに膨張 そのわけは…

     政府が2023?27年度の5年間の次期計画で打ち出した防衛費の大幅増に関し、実際の規模は60兆円近くに膨れ上がることが分かった。政府は5年間の規模を43兆円としているが、それ以外にも、期間中に新規契約する装備品購入費で28年度以降にローンで支払う額が16兆5000億円あるためだ。保有を決めた敵基地攻撃能力(反撃能力)向けのミサイルや戦闘機などの高額兵器を一気に増やすことが影響しており、防衛費のさらなる膨張や予算の硬直化につながる恐れがある。 (川田篤志)

    投稿日:2022年12月31日

  • 【防衛費増額】防衛費43兆円「身の丈を超えている」 元自衛隊現場トップの警鐘

     政府は16日に閣議決定した防衛力整備計画で、今後5年間の防衛費を計43兆円とした。前回の計画の1・5倍以上で、歴史的な増額となった。防衛省・自衛隊は歓迎のはずだが、海上自衛隊現場トップの自衛艦隊司令官を務めた香田洋二氏は「身の丈を超えている」と警鐘を鳴らす。現役時代は防衛予算を増やせず辛酸をなめたという香田氏に、その思いを聞いた。

    投稿日:2022年12月18日

  • 防衛費5.4兆円→11兆円で増税の不安 「所得は倍増どころか、半減するかもしれません」 ★2

    「国力としての防衛力を総合的に考える有識者会議」から報告書を受けた岸田文雄首相は11月28日、防衛費を2027年度にGDPの2%程度に増額するよう鈴木俊一財務相と浜田靖一防衛相に指示した。財源をどう確保するかが今後の課題となるが、SNS上では所得税を上げられるのは困るという声が多数出ている。

    投稿日:2022年12月05日

  • 防衛費「5年間で40兆円超」で調整…27年度には「安保関連」がGDP比2%以上に

     政府・与党は、2023年度から5年間の中期防衛力整備計画(中期防)における防衛費総額を40兆円超とする方向で調整に入った。5年目の27年度には、防衛に資する研究開発など安全保障関連の経費と合わせ、北大西洋条約機構(NATO)加盟国が目標とする対国内総生産(GDP)比2%以上とする方針だ。

    投稿日:2022年11月27日

  • 国債22.8兆円を追加発行へ 補正予算案、止まらぬ借金頼み ★2

     政府が今年度の第2次補正予算案で国債発行の追加額を、22・8兆円程度で調整していることがわかった。予算案は、エネルギー価格の負担軽減策を柱とする総合経済対策の裏付けとなるもので、8日にも閣議決定する。コロナ対策を中心とした昨年度の補正予算での国債の追加額22・0兆円を上回る異例の規模で、借金頼みの財政支出に歯止めがかからない状況だ。

    投稿日:2022年11月05日