ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

国勢調査が終わらない…8日までの回答率6割台、総務省が期限延長 調査員が27日まで再訪問


鹿児島県は国勢調査が未回答の世帯を対象に、早めの回答を促している。当初8日だった期限を総務省が延長した。同日までの県内回答率は64.5%で全国平均を1.4ポイント下回る。県の担当者は「5年に1度の国の最も大事な統計調査」とし、回答を呼びかけている。

県統計課によると、回答の内訳はネット42.7%、郵送21.8%。ネット回答率は都道府県別で35位だった。前回2020年の同時期の31.5%より増えたが、今回の全国平均45.4%には届いていない。県は「24時間回答でき、所要時間は5~10分程度」とネット利用を勧める。

南日本新聞 2025/10/24 21:12
https://373news.com/news/local/detail/222781/

ネット民のコメント

  • 天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り天下り

  • 国が把握している名前や生年月日や住所や居住年数や住宅環境を書く意味を教えてくれよ(・∀・)ニヤニヤ

  • 国勢調査の、あの青白の封筒が問題だと思う。あれ見た瞬間「うぁ~、めんどくさそう」となってしまう。中の冊子をペラペラめくるとなおさら。ごちゃごちゃといろいろ書いてある。(けどインターネット回答だと本当に簡単。質問内容も操作も。)日本語の苦手な外国人だとなおさらだろう。外国人も回答させいないと、ほとんど国勢調査の意味がない。

  • マイナンバーでログインさせて、回答したら税控除増やすよマイナンバーに紐付けした口座に500円いれとくよ、とかやればみんなすぐ回答するよ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1761360779/