ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

ガソリン減税、1兆円の財源必要 石破首相・立憲野田氏「財源は死に物狂いで確保しなければならない」 ★3


1兆円の恒久財源が要る/ガソリン減税 与野党協議
ガソリンへの課税は1リットル当たり28円70銭が本来の姿だ。これに「当分の間」の措置として、25円10銭の「暫定税率」が上乗せされている。
野田氏は今月4日の衆院予算委員会で「財源は死に物狂いで確保しなければならない」と訴え、石破茂首相も「本当に死に物狂いで」と応じた。
詳細はソース先 2025/8/16
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2089275

ネット民のコメント

  • 検討委員会たちあげて既得権益から見直してみたら?どうせ次無い政権なんだから思いっきりやり倒して伝説つくれよ。

  • https://video.twimg.com/amplify_video/1956650207266947072/vid/avc1/1080x1920/iO8m4c8JRTCnAEoc.mp4

  • ガソリン減税の財源1兆円が難しいなら、現金給付の3,5兆円、食料品消費税ゼロの5兆円なんか無理だろうね。

  • トランプに80兆カツアゲされたクセに、1兆で恩着せがましくガタガタ言うなこら!もともとは国民の税金だぞ!

  • 道にダメージ与えていくのは歩行者じゃなくて車のほうがデカいし、車の為に整備してるものも莫大だから、全員でそれを負担するよりガゾリン使う人が少しでも多く負担する方が正しいとは思うんだけど

  • 事業仕分けをやらないかんやろ蓮舫の出番やw散々無駄を垂れ流してきたんやからトランプみたいに非情になり大規模リストラせんと日本は立ち直れなんぞ

  • 〇newnoarst〇ry←この論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()とその関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇(その関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇自体(その関連の論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇自体がゴ〇って意味w)が論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()同等のゴ〇って意味w)マジでキ〇すぎ^^;

  • 海外のばら撒きは、財務省の海外折衝室みたいな部署に割り当てられた予算であって、予算使ってあげないとその部署の仕事が上がったりになるからなんだよな

  • そんな言ってる状況で政治家減らしもしないし、歳費も世界最高クラスだし、公務員の給料も現実反映しないで上がってくんだよな

  • 日本のような国は外国とはしっかり関係性無いとダメだと、社会科や経済、歴史で勉強したはずだが? すべて寝ていたのか?

  • 観光税はその地域に税収を渡す、救助とかクマの駆除とか外国人の捨てるゴミや喧嘩とかで行政コスト増えてるでしょ

  • https://youtu.be/OR84tt2odQw?si=_wQczX7DXM-WYhlp

  • 先にしれっと財源もなんも確認せず公務員の給料爆上げしといてこいつら何すっとボケたこと言ってんだ?

  • ガソリン税を公務員給与に使ってる馬鹿な省はどこだっけ カネがない金がないといってる財務省だろ 自公政権は財務省と公務員のポチ

  • 勿論コンパクトシティにして限界集落を切り捨てた上でな。八潮の大穴みたいなことは本来あってはならない。

  • でも減税して日本経済がうまくいってしまったら増税できなくて困る人たちが屁理屈こねて抵抗してる感じ

  • 政治資金規正法は、パーティー1回につき同一の者から20万円を超える支払いがあった場合、氏名や金額を記載しなければならないと定めているw

  • 予算査定で一律のシーリングかけてるやろうけど、シーリングのパーセントを1%上げるだけで一兆円出てくるがな。

  • 確か公務員の給与アップが一兆ちょっとかかるって話だったはず。それを使えば良いじゃん、ギリシャ並みの財政とかいって公務員の給与あげてんじゃねーよ

  • 減税する事で経済が回って景気良くなって結果税手も良くなるのにホントコイツらって日本が繁栄する事そんなに嫌なんだな

  • カルプスペルシュは現在3連勝中と勢いに乗る3歳牝馬。特に前走のTVh賞では、好位から危なげなく抜け出す強い競馬を見せた。データ的にも好相性の「前走3勝クラス」からの臨戦であり、牝馬優位の傾向にも合致する。札幌コースも経験済みで、古馬重賞初挑戦でもいきなり勝ち負けを期待できる存在だ。

  • いつから国民をおろそかにして文書を黒塗りにして政治家におべっかを使ってべらぼうな退職金をもらう財務官僚になってしまったんだ

  • ウクライナの安全保障にも加わるとかだが自衛隊を平和維持任務とかでウクライナの地に派遣するのか?下手すりゃ血が流れるぞ

  • 179万やろうじゃないですか、暫定税率廃止しようじゃないですか、その為に財源をどうするのかを決めるために真摯に話し合う事が求められている。私はそう言う事だと思います。

  • 政府の発表によると、近年の消費税収は過去最高を更新し続けています。特に、物価高やインボイス制度の影響などにより、税収は伸び続けており、国の税収全体の過去最高額をけん引する要因の一つとなっています。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1755620729/