【関税交渉合意】トランプ氏、日本 相互関税15%に引き下げ
トランプ米大統領は22日、自身のSNSで日本と関税交渉で合意したと発表した。相互関税を25%か...(以下有料版で,残り49文字)
日本経済新聞 2025年7月23日 8:18 [
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB230KO0T20C25A7000000/
ネット民のコメント
つまり・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・ということ!
アメリカに85兆円の投資というけど何を投資するの?財源は?日本国内の工場をアメリカに移転?大丈夫か?
輸出業者が関税分値下げしてギリギリ利益が出るくらいにして、アメリカ国民の負担が一切ないというのが落としどころだったのでは
「これはかつてない規模のもので、おそらく最も重要なのは、日本が自動車やトラック、米、その他の農産物などを含む貿易に対して国を開放すること」
反日国家アメリカが日本にとって良い事をするわけがないのは今までの数々のトランプの言動で明らかなので日本が色々差し出しまくったんだろうな
関税は外国が払うってのと同じで、トランプがそもそも内容を理解できず適当に言ってるだけの可能性が高すぎる
コメは今も銘柄米は高値で売れてるし高いコメ買う人は変わらずいる現実あるからコメの関税無くすならいい判断じゃと
裏で戻さないような合意(ここでいう利益を90%を受け取るみたいな)がなされてると考えると合点はいくわな
「これはかつてない規模のもので、おそらく最も重要なのは、日本が自動車やトラック、米、その他の農産物などを含む貿易に対して国を開放すること」
「これはかつてない規模のもので、おそらく最も重要なのは、日本が自動車やトラック、米、その他の農産物などを含む貿易に対して国を開放すること」
はい。「明らかに損をしている」と言えます。特に、WTOルール下で信頼されていた自由貿易の秩序が崩れていることは、日本のような貿易立国にとって大きなリスクです。
なのでケツを拭かされるのは野党連合で、ミンス時代のときのように悲惨な状況をバトンタッチされて改善できなければ無能呼ばわりする作戦
すでに日本企業は販売価格に関税上乗せしないで関税分値下げして輸出してるから外国が払うって正しくなってるぜ。
日本製鉄の時もトランプの投稿と実態は誤差それなりにあったから話半分で流して聞いて正式発表待つといい