ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. ★3


アメリカのトランプ政権は、相互関税などの対象からスマートフォンといった電子機器を除外すると発表しました。中国からの輸入に大きく依存している商品を除外することで、アメリカ国内での価格の高騰をおさえるねらいがあると見られています。

これはアメリカ政府の税関・国境警備局が11日夜、発表しました。

それによりますと、スマートフォンやコンピューターといった電子機器が、相互関税の対象から外されるということです。

また、半導体製造装置やハードディスクも相互関税の対象外となります。

トランプ政権は、中国からの輸入品への追加関税を繰り返し引き上げ、10日には合わせて145%に達したとしているほか、相互関税については、問題解決に向けて協議を要請してきている日本などの国々に対しては90日間、措置を停止し、この間、関税率を10%に引き下げるとしています。

今回の措置は各国に一律に課している10%の関税も除外の対象となるということです。

アメリカのメディアは今回の措置には中国などでiPhoneを製造しているアップルなどの大手電子機器メーカーに及ぶ影響を抑えるほか、アメリカ国内のスマートフォンなどの価格高騰を緩和させるねらいがあると伝えています。

また、半導体製造装置やハードディスクは、日本のメーカーが強い分野で業界関係者は今回の措置は日本にとってメリットがあると話しています。

NHK 2025年4月13日 6時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250413/k10014777911000.html
★1 2025/04/13(日) 06:38:48.95

ネット民のコメント

  • news.yahoo.co.jp/articles/b50816014a0ae4b985b95800756d6d0577bd4c3e

  • https://x.com/geiger_capital/status/1911079319411052746?s=46&t=My9PYD5SzsxprkIOh0bVlg

  • 仕方ないから、同盟国日本を屈服させて譲歩させて支持者にディール成功を大アピールしないといけない。

  • https://x.com/spencerhakimian/status/1911143871397974406?s=46&t=My9PYD5SzsxprkIOh0bVlg

  • https://video.twimg.com/amplify_video/1908620664484827136/vid/avc1/1080x1920/WDq5xSJiP1d5uY5z.mp4

  • アメリカに住んでるアメリカ人自身がトランプ頭おかしいって言ってるんだから、外国からしたらもっと頭おかしく見えるだろ?

  • 発動してからやべって気づくのやばいよなw誰も止めないでやってからまずいぞって忠告するとか取り巻きもひどい

  • なんか経済制裁してるからって言い訳してるが同じ経済制裁してるイランにはキッチリ10%関税かけてるから言い訳になってない。

  • ちゃんと利益があるうちに逃げておけよ、彼をフォローして数年になるけど的中率は限りなく100%に近い

  • AIも儲かりそうだとわかってわああって中国人がハイエナのように群がってるだけ。そういうのもいてもいいけど全員それでいいのかよ。肝心のそういうとこで中国人は誇りとかゼロだよ。

  • こちらとしてはわがまま関税止めない限りアメリカの経済発展に信用おけないんで投資は考え直さざるを得ないって話なんだよなぁ

  • ヨーロッパカナダオーストラリアなんかは戦争に協力したのに裏切られたから反米意識がかなり高くなってる

  • 中国は100年先の戦略で攻めて来てるのに四半期の業績で右往左往してはいけないと昔トランプさんも言っていた

  • 仮にも共産党は日本を追い払ったから中国人から政府として認められているという前提がある以上反日プロパガンダをやってない訳が無いだろ

  • トランプ政権は早ければ今月中にもキューバ、ハイチ、ニカラグア、ベネズエラ出身の約53万人の入国許可を取り消す計画。入国許可を取り消された移民は迅速な強制送還手続きの対象になる可能性がある。

  • 本当なら日ソ国交正常化の時に2島返還で平和条約結ぶ合意が出来てたのにアメリカが横槍入れてご破算にされた。

  • ずっとヨーロッパの猿真似をしてきたがその科学技術の蓄積が中国独自の科学的視点の混ぜ合わさって化学反応を起こし欧米にない新しい革新性によって中国が科学技術の覇者となる

  • 今週、SBAは新たな申請者確認措置を導入し、このような事態が二度と起こらないように努めています。

  • かつてインフルエンザもアメリカの兵士からヨーロッパに感染拡大したのにスペイン風邪なんていってるからな

  • 中居や広末の関税合戦はただのめくらましで 水面下でCIAや FRBを改革している可能性もゼロではないな

  • 政治家の悪口書いたら逮捕されるとか批判的な本置いただけの本屋が潰されるとかムリムリムリのカタツムリ

  • 馬鹿一人でここまで国の立場を下げられるのだから大統領に強権を与えるのもどうなんだになっていくのだろう

  • https://video.twimg.com/amplify_video/1888080080280399872/vid/avc1/720x720/laW0QK4TzYlpGMb-.mp4

  • https://gigazine.net/news/20250410-nvidia-china-ai-h20-chips-trump/

  • よく調べない人は他国とかグローバル企業からとっていると思い込むからな...。歴史的にみても基本的に生産者か末端消費者から搾りとるのに

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744508728/