「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討
物流のドライバー不足が懸念される中、国土交通省は再配達を減らすため、宅配便の基本ルールを定めた「標準運送約款」の見直しに向けて検討を始める。在宅や不在に関わらず、「置き配」を標準サービスとし、手渡しには追加料金がかかるような仕組みを検討する。近く有識者による検討会を設置し、年内にも見直しの方向性などをまとめる。
ドライバーの負担軽減のため、再配達の削減は大きな課題となっている。国交省は「今年3月末までに再配達率6%」との目標を掲げ、事業者への補助などを通して置き配を進めたが、昨年10月時点で約10%と、達成が困難な見通しだ。
そこで、さらに置き配を進めるため、標準運送約款の見直しを検討。現在、約款に置き配に関する記載はないが、今後は置き配を標準サービスとする。手渡しの配達は追加のサービスと捉え、追加料金を設定できるかや、盗難リスクなどの課題についても、近く設置する有識者会議で検討する方向だ。
標準運送約款は国交相が認可し、多くの事業者が自社の約款のひな型として使っている。改正すれば、各事業者が置き配を基本とした配送ルールを採り入れ、物流の効率化や、顧客のニーズに応じた価格設定につながると見込まれる。
朝日新聞 2025年6月23日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/AST6Q0HMKT6QUTIL034M.html?iref=comtop_7_01
https://www.asahi.com/articles/AST6Q0HMKT6QUTIL034M.html?iref=ogimage_rek
ネット民のコメント
例えば氷河期世代の50万人に大型免許無料で取らせてあげるとか失業中なら時給1,000円出してあげるとか
Amazon業者の置き配だと証拠写真撮ってくれるが、同じAmazon発送でも郵便局が置き配すると写真撮らないの本当に置いたのか不安すぎるんだが
キモい汗だくのおっさんにはぁはぁ言いながら渡されるなら置いてってくれたほうがよい。若いまーんならなおさら対面したくないやろ
最近の新築戸建てって宅配ボックスつけるの流行ってるけど、こういう流れを住宅業界は察知してたんかね
アマゾンプライムデーで水と米と猫砂とプロテインをケースで買う予定なんだが全部置き配にしたほうがいいのかな?
運送コストアップ→配送での優待やめる企業多くなる→(配送しなきゃいけない)優待銘柄暴落とかそういう感じになるのかね
置き配を盗まれてしまった場合、責任はどうなるのでしょうか。 牧野太郎弁護士によると基本は「利用者の自己責任」だといいます。 注文の時点で置き配を指定している場合、その指定箇所に置いたところで、出荷先や配送業者の義務を果たしていることになるため、その後の責任は負わないということです。
置き配もだけど営業所受取りも簡単に変更できるようにしてくれAmazonはどこに営業所あるのか分からないけど
あれってコンビニにメリット無いの?コンビニに手間賃払っても再配達の手間や1カ所にまとめて配達完了出来るメリット考えたらもっと普及させるべき
倉庫業を営むには、倉庫業法に基づく国土交通大臣の登録が必要です。無許可で倉庫業を営むと、法律違反となり、罰則が科せられます
ぼっちの人なら自分自身注文した物が再配達の有料でもいいかもしれないが、他人からの贈り物が再配達有料とか送り主受取り主とも最悪だろ
コンビニイオンドラッグストアコインランドリーでロッカー受け取り出来るのに対面が必要な人は有料でイイよ
配送トラックのGPSと連動したアプリで「あと1時間程で配達」「あと10分以内に配達」とプッシュ通知されるだけでもお互いの負担は大きく減るはずなんだが、なんでこういった事にITを使わないのか?
生活保護の現物支給しろとかもそうだけどなんで日本はわざわざごちゃごちゃ手間付属させようとするのか
選択する人が少ないから成り立ってるけど、利用者増だと受け取りサービスやめるコンビニ出てくると思う
だいたい家の2階にいるから対面だとインターホンの子機を持って階段をバタバタと降りることになるから不便
ヨドバシがそんな感じだけどアマゾンの配達員ヤカラって感じで嫌いだし荷物もタバコ臭くなって届くの嫌だからヨドしか使わないわ
同じ棟の上だけ同じ名前の部屋に自分の荷物も一緒に持っていかれうちに来たときには開封され中身出されてた
自転車だって敷地内に鍵かけてなくても誰も持っていかないだろ 罪の重さ考えたら置配盗む馬鹿いないだろ
これ地域によっては置き配盗難多発で運送会社が補償するから、逆に補償による出費で運送会社潰れるんじゃないか?
アメリカでは置き配ドロボーが回収するのを見越して古い方のテレビを段ボールに入れて玄関先に置いておくって話だね
だから、在宅してんのにチャイム鳴らさず不在設定にして帰る、つか、実際は来てすらいない、みたいな例が最近は頻発してんだよw
とくに外人が多い地域では盗まれる事案が発生しまくり!?そしてオールドメディア・ワイドショー番組等が取り上げるネタに
この国の政界は不思議なことに世の中を知らないお坊ちゃんお嬢ちゃんの方が出世するようになってるもんな
ポストを一定以上の大きへ義務化するだけでも大きい、戸建てはbox設置義務、実際配達業務限界レベルだよ