ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11


「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示
関係閣僚会議で石破首相、6月に具体策取りまとめ
不安定な仕事に就いていたり長期にわたって仕事がない状態にあったりといった課題を抱えていることを踏まえ、今後の施策の方向性として、就労・処遇改善、社会参加、高齢期への備えの3点を軸に支援していくことを示した。
会議の議長を務める石破茂首相は各閣僚に対し、この3点に沿って政策を充実・強化させていくよう要請。
具体的には、農林水産、国土交通の両相に農業や建設業、物流業などの分野で就職氷河期を経験した世代の就労拡大を図る
詳細はソース 2025/4/25
https://online.logi-biz.com/123788/

ネット民のコメント

  • 氷河期世代は貴重な新卒カードが使えなかった事が問題なのに新卒カード無くても就職出来そうなら所に行けってか

  • 今の日本で団塊以下の世代は自民党に泥水飲まされてる世代だから無理だろ 将来的には自民党なんて今の共産や社民みたいな感じになるだろ

  • 当時割り切ってガテン系になってれば、今頃は若いのをアゴで使える立場だったのに、初老のおっさんが息子ぐらいの若いのにアゴで使われる立場に耐えられるのかね

  • 失われた分取り戻すために公務員+ベーシックインカム月額20万だろ。今更糞見たいな職種に斡旋とかなめてんのか

  • 報道特集で晒された1円、5円の振込金額で名義を誹謗中傷ワードにする嫌がらせもそうだがN国信者って精神異常者と貧乏人のあつまりなのか?

  • 小泉政権の時に物流とか低賃金でこきつかって潰れても「代わりはいくらでもいる」とか言ってた業界じゃん

  • 例えば建設なら、採用して即現場監督務まるくらいに国が氷河期を仕上げてくれないと、結局使い捨てられるだけなのでは?

  • 大工はすげえ給料上がってるな、維新が高校無償化なんてしなかったら中学卒業から大工やったほうが稼げる

  • この手の有識者諮問会議は月一で会合やって総理提言をまとめ予算化出来るものは予算化する、最速でも年内に結論出して来年の当初予算に載せるのが精一杯w

  • 東京大学法学部卒、ハーバード大学大学院修了、理学修士(ハーバード大学)。金融庁総務企画局課長補佐、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官、厚生労働省老健局課長補佐、衆議院議員(2期)、内閣府大臣政務官・文部科学大臣政務官・復興大臣政務官(第3次安倍第1次改造内閣)などを歴任したが、2017年8月に秘書に対する暴言と暴行が報道されて自由民主党を離党し、2017年10月の第48回衆議院議員総選挙に無所属で出馬したが落選する

  • 氷河期を理由にして今無職の連中は単なる怠け者だわな。これだけ社会は人手不足なんだから仕事はいくらでもある

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745796959/