ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

「敵より友の方がひどい」 自動車関税でトランプ氏、筆頭格は日本 ★2


トランプ米大統領が26日、関税政策の「本丸」といえる自動車関税について、4月3日の発動を命じる文書に署名した。米国に敵対的な国よりも、日本やドイツといった「友」こそ、自動車輸出で米国を痛めつけてきた――。トランプ氏はそんな持論を展開し、日本がこの関税から免れるのはそもそも困難だったことをうかがわせた。

26日午後、ホワイトハウス。署名を待つ自動車関税の命令書を机の上に広げたトランプ氏は、「敵味方問わず、彼らは我が国から多くのものを奪ってきた」と不満をぶちまけた。「率直に言って、敵よりも友の方がはるかにひどいことも多かった」

その「友」の筆頭格が、米国市場に戦後、大量の自動車を輸出し、稼ぎ続けてきた日本だ。

■車の基幹部品も関税対象
ホワイトハウスによると、2…(以下有料版で,残り940文字)

朝日新聞 2025年3月27日 13時32分
https://www.asahi.com/articles/AST3W15GBT3WUHBI00JM.html?iref=comtop_7_02
★1 2025/03/27(木) 14:14:55.38

https://www.asahi.com/articles/AST3W15GBT3WUHBI00JM.html?iref=ogimage_rek

ネット民のコメント

  • 先ずドルが入って来なくなるからね、内需ではドルは稼げないんだよ、ドルが無いと油も小麦粉も米も買えないんだぜ

  • DEI担当とか人文系を削るのはあまり影響ないとしても、自然科学まで巻き込まれてるのはまずいよなあ

  • どう見てもトランプの自動車関税25%のほうがビッグニュースなのにテレビでフジ大きくやってるこの浮世離れテレビ局

  • USMCAの原産地規則に準拠する車両と部品は関税が一部免除される。ただ、米国で生産された部品の割合に応じた免除となる。メキシコで製造されたトラックで、部品の45%が米国製の場合、残りの55%に25%の関税がかかる。

  • その例で言えば競争力維持のために100で売れるようになるまで値が下がると言ってるのもいたようだな

  • オオタニさんホワイトハウスに招待されてるんでしょ、世界のためにお願いします、おまえのバットは竹光か🥺

  • テスラ株は年初来高値から約40%下落しており、市場心理の悪化は避けられない状況にある。一方で、平均目標株価は352ドルと現在の株価を大きく上回っており、関税政策や競争環境の行方が今後の株価を左右する構図となっている。

  • アメリカが日本の友達(フレネミー)を演じてるのは東アジアが一体化して地域覇権が生まれないように分断統治しとるだけ

  • 、米国で今後4年間に210億ドル(約3.1兆円)を投資すると発表した。米ルイジアナ州に60億ドルを投じて製鉄所を建設するほか、90億ドルで米国の自動車生産能力を7割増の年間120万台に増やす。

  • 日本経済がダメージを受けるかもって話なのに働いてない貧乏人さんはイキイキしててイイね、よっ流石は肉屋を支持する豚!w

  • トランプのおかげで、アメポチ保守とかいう意味不明の「愛国者」の声が日本で小さくなったのはありがたい

  • https://x.com:443/jinkamiya/status/1903436144664322419

  • アメリカのラトニック商務長官は3月14日、FOXビジネスネットワークのインタビューで「日本や韓国、ドイツに対しても4月2日から関税が発動されるのか」と問われ「すべての国から輸入される車に関税を課すべきだ。それが重要な点だ」と述べ、自動車への関税はすべての国が対象で日本も除外されないという認識を示していました。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743061182/