ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

日鉄のUSスチール買収、米当局が破棄期限を6月まで延長


【ニューヨーク=川上梓】米鉄鋼大手USスチールは11日、バイデン米大統領が中止命令を出した日本製鉄による買収計画について、中止命令後に買収計画を破棄する期限が当初の2月2日から6月18日まで延長されたと発表した。買収計画を審査する対米外国投資委員会(CFIUS)が期限の延長を認めたとしている。

日鉄によるUSスチール買収中止の大統領命令は3日付で、日鉄は原則として中止命令から30日以内に買収計画..(以下有料版で,残り359文字)

日本経済新聞 2025年1月12日 10:23
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN120GB0S5A110C2000000/

ネット民のコメント

  • 手続きに違法性があれば別だが、根本的にはアメリカ大統領に外資買収の差し止めができるというジャイアン的権限があるのが根拠だからねえ。

  • USスチールは原子力潜水艦の原子炉格納庫の部品を作ったり国防に関係しているし機密情報を多く持ってるから売る事が出来ないとか言われてるけどどうなん

  • いくら関税かけても質の悪いものを使うわけには行かないから金がかかっても輸入するか死ぬしかないんだけどねぇ

  • 国内の同業が誰も買いたがらない買わない企業だから日鉄と組んだという事を忘れてるのか 買収はミッタルも手を挙げてたらしいがあそこも中国と組んでるしな

  • トランプは就任前から飛ばしすぎて反発つよまってるから、この合理的な買収にMAGAとかくだらん理由で反対したら致命傷になるよねw

  • カナダは買うとか言ってるし 北米市場の今後を考えたら2兆なら引きあうと少なくとも会社は判断したんだろう

  • ひたすらこの先は日米関係の悪化にUSスチール問題を利用するだけのフェーズに入っていると言い切れるだろう。

  • アメリカにある日本自動車メーカー工場の要求に耐えられる高品質な鉄鋼を提供できるので莫大な利益を生む事ができる

  • あそこ買っても関税以外には良い事ないし 日鉄より条件良いって国内の社員怒ってるしで日鉄側は散々だしな

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736646877/