USスチール、日鉄による買収不成立なら「米国は敗北」
【ニューヨーク=川上梓】米鉄鋼大手USスチールは28日までに、日本製鉄による買収が不成立となれば、米国の鉄鋼業は拡大する中国の脅威に対抗できず「米国は敗北する」との声明を出した。米国に投資と雇用をもたらす買収の正当性を改めて訴えた。バイデン米大統領は2025年1月7日までに買収を承認するかどうかを判断する見通し。
声明は27日付。USスチールは「日鉄による買収は中国の脅威に対抗し、米国の鉄鋼業が...(以下有料版で,残り440文字)
日本経済新聞 2024年12月29日 6:14
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2900I0Z21C24A2000000/
※関連スレ
ネット民のコメント
ただでさえ、鉄鋼材料~製品を自国で賄えないのに、USスチールの生産量を減らす様な事態が良い訳がないわな
というより、アメリカが1番恐れてるのは最新設備の入ったUSスチールに仕事奪われて、他の製鉄会社が倒産するの事だよ
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね~^^
結局海外と戦争込みで対等に戦おうと思ったらエネルギーと金属、カーボン繊維関係の自国生産は必須になる
まあたしかに日本企業が投資しなかったら何のために米軍が日本に駐留してまで覇権を握っているのか意味がないわな
大東亜戦争じゃなくて太平洋戦争って戦後に名前を付け変えさせた戦勝国さん相変わらずっすね(ビキビキ
安倍ちゃんがいればポンチ絵で池上彰並の解説してトランプにそうだったのか!!と理解させられたかもだけどもう無理ね
何いいたいのかイマイチわからんが、反対してるのは'全米'鋼鉄労組で、USスチール労組は買収賛成ってのは覚えて帰ってください
鉄鋼は国防にとっても極めて重要となるから、海外買収がうまくいかないのは当然。エネルギーや防衛事業を持っていた東芝も一時期英ファンドが買収意欲を示したが、経産省が反対しただろう。
今からジョン・スミス・スチールに社名を変えとけ USなんて付けてるから保守層が入れ込みすぎるんんだわ
ニューコアに名前売ればよくね、一般のアメリカ人もUSスチールとカーネギーの名前残せればいいんだろ
目先の面子だけに拘ったら破棄だけど長い目で見たら絶対合併した方がいいけどバイデンなら老い先短いから将来のことなんて関係ないからな
日本企業に買われるのもイヤなら米国内で救済すりゃイイのにソレもやりたく無いのか!?クチは出すけどカネは出さないってw
買収されて米人じゃなくなるくらいなら米人として中国人の尻の穴を舐めるがマシと言う米人のプライドの問題だから
米の競合他社が買いたたいて潰すつもりだったのに、日本製鉄が出てきたもので政府と業界団体に泣きついての現在。
大統領選ではおトランプもバイデンも買収反対の立場だったがトランプも引っ込みつかないしここはバイデンが泥被るしかないな、ポピュリズムだけで決めていいことではない
いうてインドも人種血統宗教が多様過ぎて、根っこは信用ならんとこはある。ミッタルはミトラから来てるとすると祆教、ミトラ教、摩尼教の穆護に関係するかもしらん。