ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

電気自動車(EV)の充電代金、ガソリン車の給油代より高くなる 急速充電器利用なら ★7


EV充電代、薄れるお得感 「急速」多用なら給油代超えも
電気自動車(EV)の割安感が薄れつつある。電気料金の高騰で充電サービスの値上げが相次いでいる。
街中にある急速充電器を多用すると充電代がガソリン車の給油代を多くのケースで上回る。
電気代高騰が直撃
EVはもうやめた――。関東に住む60代男性は
詳細はソース 2023/11/21
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC221CM0S3A021C2000000/

ネット民のコメント

  • 台湾(中華民国)って、原住民系は2%くらいで、あとの98%は漢民族系のチャイナ人なんだ(近代の国共内戦以降を“外省人”、それ以前〈17世紀の明朝遺臣鄭成功の台湾侵入以降〉を“本省人”)。

    アベが大好き台湾人なわけだ(共産中国人も。日本人(沖縄アイヌ含む)は大嫌い)

  • なんかここ一、二年で、トヨタがEVに反対しているみたいな話にもっていってるけど、1997.12京都議定書以来、脱炭素
    EV推進してきた筆頭はトヨダ(三菱ホンダ日産)でしょ。BYD(比亜迪)やCATL(寧徳能源)やLG(韓国金星)とも合弁やってるし。
    静岡裾野で電化都市(ウーブンシティだっけ?<歌舞伎≒朝鮮人>性暴力香川照之とガンガンに宣伝)みたいなのもやってるし。

  • 再生可能エネルギーを使えよ

  • EVは金持ちの道楽

  • 初めから想定内の事案なのに
    EV車を選択するのは馬鹿だと思う。

  • 肝心のバッテリーが飛躍的に小型軽量即充電安価になったら話は変わるが、そうなったら単にそれに切り替えるだけだが、リチウムイオン充電池を遥かに超えるものがいつ実用化して叩き売りになるか分からん。

  • ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)とは、車と外部との間の双方向通信機能を使って車を制御するソフトウェアを更新し、販売後も機能を増やしたり性能を高めたりできる自動車のこと。

  • https://blog.evsmart.net/charging-infrastructure/concerns-about-0-yen-installation-of-quick-chargers-for-ev-only-in-tokyo/?amp

  • もうええやろと思って補助金薄くしてったら売り上げおっこってきたところに電気代アップアップでガソリン車回帰中。

  • https://carnewschina.com/2023/10/02/byd-delivered-a-record-breaking-287454-evs-in-september/

  • https://gigazine.net/news/20230407-tesla-shared-customer-cars-recordings-privacy/

  • つまり内燃機関技術者ってのは5ちゃんねるにおいてシンママやハッショ、無職こどおじと同じ並びにあるんだな

  • この辺が参入してきたらもう良くわかんないな 本物の黒船は実はソフトに強いこっちでBYD、テスラですら負けるとか

  • 一方で日本は中途半端に国内市場がデカいのでとっくに淘汰されてなきゃいかんようなメーカーまで生き残ってる

  • 4回くらい充電しながら遠出して真夜中に家の近くまで帰ってきたが翌日朝からまた家族で車で出かける予定で今から家庭用充電だと充電時間が足らないからと帰宅前にもう一度寝る時間を削って充電しに行くという地獄

  • 出先の急速充電器が30分で100キロ走行分くらいしか充電出来ないんだから満充電状態で出発しないと即充電地獄なんだよねぇ

  • 買い替えのたやすいスマホとかならともかく、高額なクルマでバッテリー寿命を気にしながら運用するなんて俺はごめんだね、QOL下がるわ

  • 現時点ではEVの技術力はとても低い 2026年あたりにだす新EVにこの会社の命運がかかっているな

  • 大容量リン酸鉄リチウムバッテリーと高出力インバーターで家庭用電力を賄うて企画のツベ動画は一見の価値あるわ。

  • 戸別太陽光パネル発電か地域型発電に収束するんじゃないかな。バッテリーも核廃棄物の処理ほど大変じゃないし。尼で売ってる30万円の家庭用太陽光パネルにバッテリーインバーター発電セットまじで欲しい。

  • こんなケースじゃね?運良く充電したいタイミングと空き充電基が距離的に近ければ良いけど、繁忙期は空いてないケースもあるんじゃね?これからEV増えれば起きやすくなる。

  • 日本政府にいずれ内燃機関エンジン車ゼロにするって脅されてるし実際EVの方がお得なのもあるんだけど稀にあるかもしれない長距離走行の事を考えると躊躇うんよねぇ

  • まあEV購入も補助金でテスラ株買って数倍になったとかいう与太話も全部あんたの作り話だとみんな知ってるよ

  • だいたいが休憩を機械に強制されるとか、自由を得るための車のはずなのに車に自由束縛されるとか本末転倒だろうが

  • 充電残量を○○の何%みたいな表示じゃなく、何Ahみたいに絶対的な表示じゃなきゃ電欠が怖くて乗れん

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1700894486/