日本の年収、30年横ばい 新政権は分配へまず成長を データが問う衆院選の争点(日経)
衆院選(31日投開票)に向けた論戦が本格的に始まった。経済政策での重要な論点は成長と格差是正のどちらに軸足を置くかだ。与野党は生まれた富をいかに「分配」するかを公約で競うが、日本の平均年収は横ばいが続く。格差よりも、まずは低成長を抜け出し、分配のためのパイを拡大するほうが優先度が高い。
分配のルートの一つが富める者からの富の移転だ。日本は米英に比べて富や所得の偏在が小さい。経済協力開発機構(OEC...(以下有料版で,残り1385文字)
日本経済新聞 2021年10月16日 2:00 (2021年10月16日 5:13更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA068F10W1A001C2000000/
ネット民のコメント
いやいや、2012年に自公政権に戻ってから、成長戦略、成長戦略と声高に言い続けて来たのに、一向に成長らしい成長してないのに、まだそれ言い続けるの?って思うけどねw
個人的にはまずは分配が先だと思うけどね。れいわ立憲共産党with福島みずほ支持者の老害とナマポが増殖中なのが問題なんか?
経済成長したいなら答えは簡単
「日経新聞の言うことは信じるな」
これに尽きる技能実習生の入れすぎだろう、それで低賃金が固定化した
こんな制度は廃止してくれ分配って金持ちはそのままで、貧乏人から超貧乏人へ分配だろ。
失われた30年の原因は民主党政権(3年間)という謎理論の魅力
会社経営してる人の年収は2倍に増えてるから会社経営者の税金を2倍に増やせばいい
アメリカじゃ新卒で500万くらい貰ってるわけだろ?
だから300万のテスラが買えちゃう値段なんだよ
30年前の日本とアメリカは同じくらいの初任給だったはずのに…分配を優先させたら、分配される分より沢山働かなくなるんだよ
結果平等なら、頑張らずに要求してれば良いんだからな
日本じゃ、「高給で雇ってくれない」「赤字でも雇え、高給を出せ」と、不満を言うのが当然と考えられてるからね
雇う立場になる奴が出て来ないのは当然だよこいつらの言う成長の定義が曖昧過ぎる
30年間横ばいなのはまだ良い人たち
実際、大多数の労働者の賃金が下降したそりゃこれ以上成長しない老人が増えて若者に金が回ってこない状況じゃ成長するわけねーわ
おまけに増税
増税すりゃ政府は使える金増えるかもしれんが国民の生活が豊かになるわけじゃない円安で給料上げる余裕がある訳ないだろ。
糞みたいな記事やな
何故成長出来てないのか追求しろや民主党の円高政策をずっと続けていたら、すぐ韓国に抜かれていたと思う
自民党に代わって良かったと思うよ法人税を上げる
消費税を下げる
多重請負はみずほみたいな件を増やすから禁止
これでだいぶ変わる平均って就職率が上がって新入が増えて、高額取ってた多くの団塊世代が次々定年退職したら下がるんじゃないのかい?
富の偏在の比較対象が米英のみとかやっぱ日経はふざけてんな
都合のいいところのみを抽出して論ずるからマスゴミって言われるんだよ分配の前に成長って言うがそれは成長がなければ分配しないって事だろ?
誰が支持するんだそんな詭弁wwこんなハマり台にいつまでも期待してたって支出は絞り国民の税金負担は増えるだけの地獄絵図なんだから糞自民党を日本から追放しねえと無理だな。まずは成長からっつったって今まで30年そういい続けて成長させられなかったのが糞自民党だから無理無理w
大学生のバイト使ってると、最低賃金上がりまくってるのに103万のキャップがずーーーーーっとそのままだから思うように働かせてあげられないのよね。
税に関して金融の議論に没頭し続けていて議論しまくりたいなら政府機関の建物に行って金融政策に関する討論会の場所や日時を聞いて参加したり政府機関の人に金融政策に関する人と話し合う機会を設けてもらおう。
今回も政治家でもないのに財務省のトップが出てきて日本が壊れるから増税しますって発表してたのにはたまげた
他先進国の社員の給与はもっと高いってことは企業は高い人件費を前提に利益出す努力をしてるわけなんだから
少なくとも5chやTwitter見ると、国民は愛国心と忍耐強さという精神的プラス成長を手に入れたと思う