ロシア 関連の記事一覧 ページ(17)
このページではロシアに関連するニュースを見つけることができます。
-
【】日本は「キエフ」の呼称維持 ロシア語由来、ウクライナの首都
政府は11日、ウクライナ首都の呼称に関し、ロシア語に由来する「キエフ」を維持する方針を示した。上杉謙太郎外務政務官が衆院内閣委員会で、ウクライナ語に基づく「キーウ」に変える是非を問われ、ウクライナ側から要請がないとして「現時点では考えていない」と答弁した。衆院会派「有志の会」の緒方林太郎氏への答弁。
投稿日:2022年03月11日
-
【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能
ロシアは、「非友好的」な国の関係者からの特許窃盗を事実上合法化し、不正使用には補償を行わないことを宣言した。
投稿日:2022年03月11日
-
【日本の民度】「国籍によるヘイトがなくなってほしい」ウクライナ侵攻の影響で“誹謗中傷”...ロシア人YouTuberの訴え ★2
終わりの見えない、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻。国際社会によるウクライナ支援の動きが広がる中懸念されているのが、ロシア人に対するヘイトの拡大だ。
投稿日:2022年03月11日
-
【防衛省】ロシア海軍10隻、津軽海峡通過=ウクライナ侵攻と呼応か
防衛省は11日、ロシア海軍の軍艦10隻が津軽海峡を通過したと発表した。同海軍は2月にウクライナ周辺の自軍と呼応する形で、極東地域で大規模な海上演習を実施。10隻はこの参加艦艇とみられ、岸信夫防衛相は同日の記者会見で「ウクライナへの侵攻が行われる中、わが国周辺でロシア軍の活動が活発化するのは懸念すべきものだ。緊張感を持ち警戒監視に当たる」と話した。外交ルートで関心を表明したという。
投稿日:2022年03月11日
-
【国際】ロシア外務省「これらの声明は日本に害を及ぼす」 日本の北方領土めぐる声明発表受けコメント【わが国の“固有の領土”】 ★2
ロシア外務省のザハロワ報道官
投稿日:2022年03月11日
-
岸田文雄「わが国としてはエネルギー安定供給は国益」 米国のロシア産原油・天然ガスの禁輸措置に同調しない考えを示す ★4
ロシアによるウクライナ侵攻への追加措置として、
投稿日:2022年03月10日
-
料理研究家リュウジ氏 “ウクライナ人の気持ち考えろ”…ロシア料理動画への批判に「料理に罪はない」
料理研究家リュウジ氏 “ウクライナ人の気持ち考えろ”…ロシア料理動画への批判に「料理に罪はない」
投稿日:2022年03月10日
-
「ロシアを嫌いにならないで」 やり場のない苦悩と葛藤 ★4
ロシアによるウクライナ侵攻が激化する中、「反ロシア」の感情が世界中で広がっている。圧倒的な軍事力を背景に一方的な主張を押し通そうとするプーチン大統領の決定は許されるものではないが、全てのロシア国民がプーチン氏を支持しているわけではなく、反戦デモも相次いでいる。「私たちも戦争反対だ」「ロシアを嫌いにならないでほしい」―。インターネットなどを通じ、ロシア語教育やロシア文化の発信に取り組んできたロシア人たちは今、やり場のない悲しみと不安に打ちひしがれている。(椎葉圭一朗)
投稿日:2022年03月10日
-
【ウクライナ外務省】ロシアで営業を続けている日本企業のボイコットを世界に呼びかけ・・ブリヂストンやヨコハマタイヤ、三菱グループも
ウクライナ外務省は10日(日本時間、以下同)、公式Facebookアカウント上で、ロシアで営業を続けているグローバル企業のロゴマークリストを公開し、
投稿日:2022年03月10日
-
【テレビ】谷原章介 アノニマスのロシア国営放送〝攻撃〟に「フジテレビがジャックされたら恐ろしい」
谷原章介 アノニマスのロシア国営放送〝攻撃〟に「フジテレビがジャックされたら恐ろしい」
投稿日:2022年03月10日