🆕ニュースを見る ページ(918)
このページでは2chの中で話題になっている最近のニュースを発見できます。このページは毎日 更新されます。ブックマークやホーム画面に設置すると便利です。
-
【兵庫】 お年玉1万3千円、46歳女が抜き取る 路上で小3女児に「そのかばん、かわいいね」 窃盗容疑で逮捕
小学3年生の女児(9)から現金1万3千円をひったくったとして、兵庫県警高砂署と機動捜査隊は12日、窃盗の疑いで同県高砂市に住む無職の女(46)を逮捕した。同署によると、盗まれた現金はお年玉で、女児は弟(7)と一緒に、近くの店まで昼食を買いに行く途中だった。
投稿日:2022年01月13日
-
【経済】物流業界を志す学生、なんと「0%」・・・人材不足が加速する物流の根本課題とは
「物流業界への就職を志す学生は0%」──これは、学習院大学経営学科の学生にアンケートを取った結果で、先日行われた4大学合同ロジスティクス・SCM研究発表会において発表された。おそらく多くの学生は、物流業界に対する好き嫌い以前に、物流に無関心なのだ。課題は、小学生から大学生に至るまで物流を学ぶ機会がほとんど無いことにある。筆者を含めた物流従事者の大半が、社会人になってから物流を学んだ人だろう。物流危機が叫ばれる今だからこそ求められる、物流教育の必要性について考えよう。
投稿日:2022年01月13日
-
金持ちに怒る「西郷隆盛」、実は年収1億円超え
「前田利家は人件費をケチりすぎて謀反された」「樋口一葉は愛人手当で食いつないでいた」……作家・歴史エッセイストの堀江宏樹氏は著書『偉人の年収』(イースト・プレス)のなかで、偉人たちの生々しすぎるお金事情を暴露している。歴史書で読んだ「憧れのあの人」の裏側、本連載で一つずつ追っていこう。初回は西郷隆盛。
投稿日:2022年01月13日
-
【テレビ】なかやまきんに君 ストイック過ぎる食生活を告白「1年間で70%ぐらい、同じものを食べてる」
なかやまきんに君
投稿日:2022年01月13日
-
【速報】日本 +1万人超
新型コロナ 新たな感染者 全国で1万人超える 去年9月9日以来
投稿日:2022年01月13日
-
【極超音速ミサイル迎撃】官房長官 「レールガン(電磁砲)の導入を検討する」
松野博一官房長官は12日の記者会見で、北朝鮮が極超音速ミサイルなど核ミサイル技術の開発を加速させていることを受け、
投稿日:2022年01月13日
-
【朗報】『スカッとジャパン』3月で打ち切りへ
フジテレビが看板番組に大鉈を振るっている。昼の『バイキングMORE』に加え、月曜夜8時台の人気バラエティ『痛快TV スカッとジャパン』が3月いっぱいで終了することが決まった。同局のプロデューサーはこう話す。
投稿日:2022年01月13日
-
ヤフー全社員、国内どこでも居住可に 航空機出社もOK
Zホールディングス(HD)傘下のヤフーは12日、全ての社員が全国どこでも自由に居住できる新たな働き方を4月に導入すると発表した。在宅勤務の定着を踏まえて条件を緩和し、航空機での出社も認める。
投稿日:2022年01月13日
-
【文春砲】アート引越センター、3日連続業務で妊婦社員が引越現場で破水していた
引越業大手のアート引越センター(以下、アート社)で妊娠中の女性社員が引越し作業中の現場で破水し、入院していたことが「週刊文春」の取材でわかった。
投稿日:2022年01月13日
-
【テレビ】和風ツナマヨの試食拒否は「真摯なダメ出し」、視聴者の態度が「良質な番組」を潰す可能性
1月1日に放送されたTBS系「ジョブチューン コンビニジャッジ元日SP」が炎上している。出演したシェフがファミリーマートの「直巻和風ツナマヨネーズおむすび」を最初口にせず、ファミリーマート担当者の懇願などを経てようやく一口食べたことが物議を醸しているのだ。
投稿日:2022年01月13日