ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

高市氏「国民民主はもう来ない」電話1本で始まった維新協議の舞台裏


公明党の連立政権離脱表明から一夜明けた11日。自民党の高市早苗総裁は、日本維新の会の遠藤敬国会対策委員長の携帯電話を鳴らした。「国民民主党はもう来ないと思う。協力してほしい」

高市氏は連立も視野に国民民主との連携を模索していたが、色よい返事は得られなかった。

両氏は旧知の仲。政権維持に…(以下有料版で,残り3112文字)

朝日新聞 2025年10月17日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASTBJ3HGXTBJUTFK00GM.html?iref=comtop_7_01
※関連スレ

https://www.asahi.com/articles/ASTBJ3HGXTBJUTFK00GM.html?iref=ogimage_rek

ネット民のコメント

  • 公明が離脱して連立に入っても過半数行かないから連立に入る理由がなくなったみたいな事を玉木が言うからだよ

  • また、2012年には日本獣医師政治連盟(獣医師会の政治部門)から玉木が100万円の献金を受けていた事実も発覚(政治資金収支報告書に記載あり)している

  • 維新と組むって話が出る前に書いた記事ならまだ信憑性あるかなとは思うが話が出た後なら印象操作のために適当な想像で記事作るくらいするだろコイツら

  • 弱小の国民が候補者立てや選挙運営で連合の後ろ盾もありここまで来た現実があるなら、そんな手のひら返しは中々できないでしょう

  • そりゃガソリン税暫定税率撤廃と年収の壁引き上げだけは何があろうと自民党としては受け入れられないんだから国民と組むのはあり得ない

  • 国民民主が立憲や公明のお仲間になったら保守とは言えないぞ。選択的夫婦別姓やら知事選で埼玉の大野や静岡の鈴木を応援してるんだからな

  • 維新は103万円の壁を半端な物にしたってイメージ付いてるからこのままじゃ議席減っていくわけだ。自民党と連立組む以外に選択肢がない。

  • 大阪で公明は維新に煮え湯飲まされたからねえ。自民が維新と組めば、公明とは地方選挙も絶縁になるだろうね。高市さんもそこまで覚悟したって事だな。

  • 高市自民が岩盤支持層だった保守層が容認できる程度の政策を出していけば国民民主と参政はもう伸び代ないと思うけどな

  • たまきん、三党合意は生きてるとか言ってるけどそのうち一党は連立離脱で権限ない。そしてその権限ない党と組むとかいうマヌケっぷり

  • 旧民主党の混乱ぶりを久しぶりに見た気がした、八ッ場ダム辺野古菅直人おろしと四年間ずっとこんなお祭り騒ぎを見させられたんやで

  • 自民本部からしたら大阪は連立パートナーの維新に抑えてもらってれば与党が占領してることになるしなんの不満もないだろ

  • 参政党は連立に入らないってずっと言ってるじゃん。首班指名でだけ名前書いてくれって頼みに行っただけ

  • 過半数届かないと意味無いとか言っておきながら微塵も過半数に届かない公明に連携強化して何の意味があるのか

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/d03d2b35a16ff64abc8ce183bb6c62149db62079

  • このままだと奈良なんて総理(予定)の地元が連立相手とはいえ他党知事って異常事態を容認しないといけなくなるんだが

  • 選挙区調整なんてする連立なんて不要だけど、参政保守国民は高市に入れるのは当然のことだと思ってたわ

  • 地元奈良の自民の県議会議員らも維新の山下知事を次の選挙で絶対落とすて息巻いてたから今回は相当の肩透かしやと思うで

  • そもそも公明党との決裂前の会談で軽油含めたガソリン減税や年収の壁に高市が御意って返答してたのに玉木は様子見したから実際に法案通して成立させるまで説得無理じゃね

  • 政治がおかしくなったのはちゃんとやろうとしている政治家が一定数いても国民の意見をフィードバックさせる仕組みがまともに機能していないから。マスコミは上流国民みたいな考えだし、〇〇党などの地方の政治家に意見出す人も少ない。ネットで政治の話する人は極端だし。ある程度意見吸えるのは共産党と公明党ぐらいだろうけどこちらはメンバーがほぼ固定状態だし。

  • タマキン「はい、デリヘルキンタマです、本日はお休みいただいております。またのご利用コンドーム持参でお待ちしております。」

  • タマキンは公明と組んで与党でも野党でも政権取るつもりだったんだろうな。そして、野党の場合は立憲をのみ込みつもりだったんだろ。だから、維新が抜けるとなったら発狂したんだよ。

  • 高市が3党合意は生きてるか確認したら御意と言ってくれたとはしゃいでたんだし去年から高市が一番近いと公言してて、その高市に責任ある立場で一緒にやりませんかと頼まれてんのに決断出来ないとか終わってるわ

  • みんなトランプ氏との会談を恐れているからそのまま石破さんでいけば良かったんだよ。関税やら在日米軍の話は相当難しそうだからな

  • あんなの追いかけてもしゃあないわな。奴らは注目されてホルホルしてただけやもんw安定の左翼政党だった。危うく騙されるとこやったで

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1760652037/