ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

「ダサい中年男性」はだいたい身に着けている“時代遅れなアウター“ワースト5


https://news.yahoo.co.jp/articles/f751b1dca88c2046be0888b04b70d7ad40e47c05
10/1(水) 16:42

メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。 今回は着ていたら時代遅れ! おじさん確定!買っちゃいけない「10年前のトレンドアウター」5選をお届けします。

①バーバリーチェックが入ったコート


本国バーバリーブランドはチェック柄の表現などを工夫しトレンド感を獲得していますが、10年前に買った・もしくはアウトレットで安く手にしたバーバリーチェック柄全開のアウターはちょっと痛々しいかも。

②コンパクトジャケット(ショートジャケット)


タイトでショート丈のテーラードジャケットが人気になったのは一昔前の話。2010年ごろ、ハイブランドから丸井ブランド、109メンズ、量販店まで全市場を網羅するかの如く破竹の勢いで広がったのがこの手のアイテム。 おしゃれな人が着丈の長いテーラードを好む今、ショートジャケットを着ていると「サイズ合ってないよ?」と突っ込まれかねないほど違和感があります。

③ベージュのスイングトップ


バラクータのG9といえばメンズファッションアイテムのマスターピース。スティーブマックイーンが着用したことでアイコンとなったこのアイテムは今も昔もオシャレオジサマに愛され続けており、セレクトショップなどでも別注モデルが展開される定番品。
しかしながら、同時にこのスイングトップ、コーディネートの難しさで知られています。日本ではこうした立ち襟、厚手のコットン素材、ショート丈、膨らみのある丸いデザインなどはどうしても「作業着」「仕事着」のイメージが大変強い。

④細すぎる綺麗めミリタリーアウター(パラシュートボタン)


こちらは「何年代に流行った」ということでもなく、なぜか根強くメンズファッションにしぶとく残り続けてるアウター。細すぎる綺麗めミリタリーアウターです。誰がどう見ても今のトレンドには合わない細身シルエット……ミリタリーという土臭い印象に反するコンパクトなサイズ感はどうにも「なんちゃって品」な雰囲気が漂い安っぽい。

⑤ショートダッフルコート


ショートダッフルコートが流行ったのは2000年台前半の話。もともとダッフルコートは学生のイメージが強く、カジュアルアイテムとしては敬遠されがちだった。(中略)今だにショートダッフルを着ている人は絶滅危惧種。今すぐ街に出て新しいコートを買おう!

以上、買っちゃいけない「10年前のトレンドアウター」5選でした

全文はソースをご覧ください

ネット民のコメント

  • 流行ってるロングコートやらワイドパンツやらはかなり背高かったり腹が出てない前提じゃん?中年には無理だって

  • 奥さんが誕生日のプレゼントに買ってくれたボディバッグをいつも使ってる友人を知ってるが、ダサいとかどうとか全く関係ないと思う。

  • ※ちなみに松丸大吾は慶応でついていけず手品師に逃げるしかなかった「科学も心理学も無資格・無実績の全くの門外漢」の“素人”

  • 確かに例示した服はある人から見たらダサいかもだけど、こんなことをファッション専門家を名乗って大っぴらにいう奴の方が心が醜いし100倍ダサい

  • 根本的な話で中年男性なんて何を着てもダサいし若い子達の視界にも入ってないから好きなの着たらいいのよ

  • この人のすすめる服なんか着こなせないけどおじさん向けファッション理論みたなのだけはもの凄い役に立つ

  • 今の時代に若いお兄ちゃんがシェルブールの雨傘みたいにバーバリーのトレンチコート着こなしてたらかっこいいと思うけどね

  • 何を着ても良いんだよ、似合わないとか他人に余計な事は言わない、似合ってなくても褒めたら良いんだよ、

  • G9はスティーブ・マックイーンや高倉健が着るから良いのであって普通のオジサン着たら変ではないが地味かも。

  • そもそもスウィングトップはVANの造語だ。G9ハリントン・ジャケットやドリズラーと言うんじゃないの?

  • コロナで人前に出たら感染してそのうち死ぬんだからマスクして3分が限界だろう、服なんか見てる暇ないよ

  • で、流行らせようとしてるのが昭和や平成初期に流行したようなのと大して変わらん韓国ファッションっつーね

  • 昔、バイト先に他人の服見て馬鹿にしたり優越感に浸ってるファッショニスタ気取りいたわ。そういう連中は似合いもしない流行りの服着て一生流行りに振り回されてろよと思う。

  • 50~60代の人は昔に戻って背中にビギとかメルローズと書いたスタジアム・ジャンパーを着るのがCOOLかもしれない。

  • 男女の立場が逆だとセクハラダーw差別ダーwと猿みたいにキーキー大騒ぎするくせに未だに頭の悪い記事を書いてるのはどこのどいつだい?SPAだよ!

  • 革ジャンも結局一周回って普通にSchottとかの定番をジャストサイズで着るのがかっこいいって思うわ

  • バンダナ巻いてだな、グラサンは日景さんみたいなグラサンにして、パンタロン穿いて、靴はヒールの高いシークレットのやつ

  • 田舎民はまともな服を見た事が無いからな 革ジャンを着て歩くと革ジャンを見る為に店内を何処までも追い掛けて来るし

  • こんな事言ってると韓国みたいにみんな同じ髪型、黒縁メガネ、女はコート男はダウンジャケット、靴になるぞ

  • ⑤グローバーオールのモンティと古着屋で500円で買った謎ダッフルを愛用(共にロングで浮きトグル&麻紐)

  • なのにお前は勝てないとわかるや自分の読解力まで差し出して自爆しちゃった…80歳くらいか知らんけど見てて悲しいよ

  • 見た目いい人は1000円のペラTシャツ着てもカッコいいし見た目イマイチな人なら50万円のアルマーニ着てもイマイチで、カッコの良し悪しに服はあまり重要でないと

  • 戦後のオッサンみたいなダボダボスラックスとかなんかほんとに戦後の紙芝居の爺さんファッションしてる今の方が気持ち悪い

  • 白人観光客みてるとほんとにシンプル。無地ポロシャツとジーンズのオッサンでも見た目がダニエル・クレイグみたいだとめちゃくちゃカッコイイ。要するに人間。日本人なんて飾り付けるほど猿回しのエテコみたい。

  • そんな中高年が今さらトレンドに目配せしたところでオシャレにアップデートできるはずがないんだから。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1759331510/