米政権、関税計算で代入ミスか 実際の税率は「4分の1」
【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権が「相互関税」の税率の計算式で代入を誤った可能性がある。
米アメリカン・エンタープライズ研究所(AEI)の研究員が改めて関税率を計算したところ、実際の税率は発表された数値のおよそ4分の1ほどとなった。
日本への税率は24%ではなく、一律の10%のみが適用されるはずだという。
日本経済新聞 2025年4月8日 6:40 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07CSJ0X00C25A4000000/
ネット民のコメント
とは言えいつまでも計算ミス税率と言われ続けるのも恥辱だから何らかの無理筋な言い訳をするだろうが。
流行りの地味だけど大事なことやってた有能なやつを排除したら大変なことになるやつを国単位でやるとはね
正確に計算するなら、税率は発表値の4分の1「であるべき」と言ってるだけだなあ。政権が実際4分の1にしてくれるわけではないので足しにならん。
根拠になる基本の数値が精査されないまま発表時間までに急いで計算されたから、かなりいい加減なんだとか
このままトランプ関税やらせてインフレでトラ信が全員餓死するまでやるのも良いかなと思ったんだけどなあ
貿易赤字額(日本なら685億$)を輸入額(日本なら1482億$)で割った数(日本なら46%)をトランプの思いやりで半分にした(日本なら24%)という事なら正しいっていう事じゃなかったの?
そういうやつらが最初のしょーもない糞計算式で計算してしかもそれすらミスしているとかまじで笑えんわ