ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

NY株670ドル安、「関税不況」警戒 米利下げも望み薄


4日の米株式相場は関税引き上げの応酬が景気悪化を招くとの不安から大幅続落になった。投資家は景気変動の影響が相対的に小さい銘柄や金などの安全資産への資金シフトを急ぐ。市場では米連邦準備理事会(FRB)の利下げ期待も高まるが、インフレ警戒も根強いなかで景気や株価を支える積極利下げが実現するかは不透明だ。

NYダウ、2日間で1300ドル安
「トランプ2.0で米株相場はもっと持ちこたえると考えていた。こ...(以下有料版で,残り1525文字)

日本経済新聞 2025年3月5日 6:34
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04E4R0U5A300C2000000/

ネット民のコメント

  • あいつらは一部のUSA!企業のために動いてるだけでそれ以外なんて国民含めどうでもいいと思ったてるぞ

  • 現状でもインフレに苦労してるアメリカ人が大半なのに、これ以上のインフレ進むと政権持たないだろうな

  • 関税は掛ける上に、わざわざ高いアメリカ人に働かせようとしてるのだから、そりゃ株価は落ちるだろうさ

  • いったん世界経済崩壊して回復競争だね、日本はインフル率少ないからいち早く抜けられそう好景気くるで内需で

  • 警察やめるらしいから、ドルが基軸通貨でいられるかも怪しいし、他国がアメリカの理不尽に目を瞑る必要もなくなるんだよなあ

  • 債券のリターンなんかショボくていらね。下落時に仕込んで跳ねた時の恩恵得るだけ。そもそも数年スパンの投資じゃないし。

  • アメリカの利益の大半がアメリカのテックや金融の利益になっていて、アメリカの底辺の利益になっていないだけなのに、トランプやヴァンスは話をすり替えている。

  • アメリカが日本の防衛しないというなら、あれもこれも要求を突っぱねればよかったんだよな。欧州ですらGAFAMやTwitterの規制には及び腰なのはアメリカが防衛してるからなんだよな。アメリカが欧州の防衛しないならアメリカのSNSは民主主義の敵として禁止され、アップルには大増税やろな。

  • 負け犬貧乏人暇人老害パヨクに負け犬貧乏人暇人老害パヨクと言ったらムキになってしまった負け犬貧乏人暇人老害パヨクでごぢゃる。

  • ヒトラーはどん底まで墜ちたドイツ経済を曲がりなりにも建て直したんだけどね。マジでトランプ&マスクのコンビはヒトラーナチス以下って事か(大笑い

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741126910/