ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

3大都市圏以外にも広がるタワマン 全国で1515棟、ないのは9県


近年、都市部では珍しくなくなった「タワーマンション」。一般的には階数が20階以上の超高層マンションを指し、「タワマン」と略して呼ばれることが多い。いったい日本全国でどれくらい建っているのか。

不動産調査会社の東京カンテイによると、全国のタワマンの数は2023年12月末時点で1515棟。うち半分超の792棟が首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で、首都圏の6割の479棟が東京都内にある。

アンケート)タワマン規制に賛成?反対?「まちの未来」でご意見募集中
首都圏以外では、近畿圏が389棟、中部圏が98棟。それぞれの中心となる大阪府に273棟、愛知県に67棟が立地する。

近年のタワマンは1棟の階数が50階近く、戸数も1千戸近くになるケースも珍しくない。23年に完工した「パークタワー勝どきサウス」(東京都中央区)は58階建てで、総戸数は1665戸に達する。隣接する「パークタワー勝どきミッド」も45階建て、総戸数1121戸の大規模マンションだ。この2棟がある東京都中央区の勝どき・月島・晴海エリアでは今後も複数のタワマンの完成が予定され、さながら「タワマン銀座」の様相となっている。

広さが限られた土地に超高層で建てるタワマンは近年、都市部の再開発に合わせて建設されるケースが多い。主要駅の再開発で駅直結のタワマンが建てられ、地域を象徴する物件となり、周辺の不動産価格の上昇につながることもある。

近年は3大都市圏だけでなく、その他の地域でも建設が進んできた。3大都市圏以外では、福岡県に50棟、宮城県に40棟、北海道に34棟、広島県に29棟がすでに建設されている。

不動産経済研究所によると…(以下有料版で、残り339文字)

朝日新聞 2024/8/31 7:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS8Y1H40S8YOXIE02GM.html?iref=sp_life_top__n
https://www.asahi.com/articles/ASS8Y1H40S8YOXIE02GM.html?iref=ogimage_rek

ネット民のコメント

  • 上に向かった長屋

  • 先駆者は山形県

  • ここの記事の丸パクリかよ
    finance.recruit.co.jp/article/n156/

  • なんで人の家気にするん?どうでもいいだろ

  • だいたい地下とか地階が駐車場だし、EV火災で丸ごと燻製になるとか起きたら一気に値崩れしそうだよなあ

  • 近所に古い一軒家取り壊して小綺麗な平屋のフラットな一軒家に建て替えてるとこ多いんだけどあれが一番憧れる

  • 海風で送り込まれる熱風が高さを持ってしまったせいで熱風の天井が出来て熱がこもってるってことはないのかな

  • 共用と言えば、戸建て一軒一軒に道路や上下水道やら電気ガスやらを通して維持したり、公共交通や運送等のインフラは将来維持出来るのかな

  • 多分日本のどこかにはそういうコンセプトの集合住宅ありそうだが、「都会に住みたい」 という大前提にはこの方法は土地コスト高すぎてむりぽ

  • どの道この国の余命はあと30年なんだから、中国人の支配する国になった後どういう扱いを受けるかまで心配してもしょうがない

  • 土地安く買って、1Fを鉄筋車庫にして、2F3Fを住居にする、ってのがいいと思ったが、自営店舗兼自宅なんで店を2Fにしたくなくてこの方式は諦めた

  • タバコとか陸稲の生産高とか牛馬の数、印刷機の数、郷里の軍国青年とか愛国婦人会の人数まで記されてて面白かった。読んでたら、土地に愛着湧いて結局買った

  • 首都圏・京阪神>>(鉄道社会と車社会の壁)>>名古屋・福岡・札幌・仙台・広島>>(地方中枢都市の壁)>>その他

  • 低層階選ぶ人に高層の見晴らしを提案したら、たまにエレベーターで高層のロビーまで見に行くから問題無いって断られた事あるw

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1725057641/