ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

約4割が月10万円未満…「氷河期世代」念頭に“低年金対策” 厚生年金活用、負担増で難航も


2025年の次期年金制度改正では、現在40~50代の「就職氷河期世代」を念頭に置いた低年金対策が焦点となる。

年金財政検証では、厚生年金に加入できるパート労働者らの対象を拡大する案や、将来世代の負担を減らすための受給額の減額調整を見直す案に、給付改善効果が確認された。ただ、いずれの案も事業者や国民の負担増が不可避。政府・与党内での議論は難航しそうだ。

◇約4割が月10万円未満

氷河期世代である1974年度生まれの50歳の人が65歳時点で受け取る年金額(現在の物価水準ベース)の分布状況を推計したところ、全体の39.1%が月10万円未満だった。このうち18.1%が月7万円未満、5.7%は月5万円未満になる可能性がある。この世代は非正規雇用が多く、年金加入期間も短いためだとみられる。

現行制度のままだと、年金の減額調整は2057年度まで続く見通しだ。慶応大学の駒村康平教授(社会政策)は「氷河期世代の年金額は老後も減り続け、生活保護に陥るリスクが高くなってしまう。40年ごろまでに改善効果が出る低年金対策を講じる必要がある」と訴える。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8d825729a1b5b32f9680d3961c2e57a443d3d1

[時事通信]
2024/7/4(木) 7:05

ネット民のコメント

  • 何が厚生年金活用だよ
    それは厚生年金を納め続けて来た人に分配すべきものだろが

  • もう氷河期世代は手遅れだろ

    年金の前に生活保護申請するから
    年金改革は無意味

  • >氷河期世代である1974年度生まれの50歳の人が65歳時点で受け取る年金額(現在の物価水準ベース)の分布状況を推計したところ、全体の39.1%が月10万円未満だった。

  • 生活保護受給者「出産もせずにすごし老後は少子化のせいで年金も少ないないなんて氷河期世代は自業自得だな」

  • よく見る既婚者の出生率はずっと変化が無いというが、団塊より前のデータは都合が悪いから見せてないだけ

  • 年金が10万から15万へ上がったところで老後4000万円スタグフレーションの現在においてはもう無意味だわ。

  • 公立私立全体商業科潰して進学一本にして評価のために教師が奨学金を無責任に進め就活は有名企業も新人採用無しにより借金持ちの非正規、昇進昇給なし…

  • 年金15万円支給されるが、日経平均6万、1ドル500円、ラーメン1杯5000円の世界になったら意味なくなる

  • それでも2014年にめちゃくちゃ減額されたから元の年金額にわずかにプラスで戻っただけという情けなさ

  • まだネットがあるから金丸掛けずに時間潰せるけど身体壊してからが恐怖の始まりだな独身の氷河期世代は

  • その頃には自動車は戦前の日本みたいにとてもじゃないが庶民には買えない贅沢品になってるかもしれんし。

  • バブル崩壊時団塊は言うほどリストラされなかった。それは氷河期息子や娘の養育費も込みで雇用が守られ給料は守られていった

  • 人材育成は無駄、育てないなら引き抜けばいい、仕方なく派遣会社登録→スキルも磨けない使い捨て、社会の人材不足、薄給により少子化

  • 老後2000万円で安泰だったのに現時点ですでに4000万になってるし、君が65になる頃には老後1億円とか言われてるかも

  • まだ今は生活保護通りやすいのかもしれないがそのうち負担増えすぎて簡単に取れなくなるだろうからこのあとの世代は地獄だな…

  • ただ、男で年金月10万円未満でも結婚できる人(収入のある自営業者とか)や10万円以上でも結婚してない人できない人(独身主義や非モテ)もいるからプラスマイナスはあるけどな

  • そうなったとき、ひきこもることもできなくなった氷河期世代がどうなっていくか、これは注目すべき事態だと思う

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1720052743/