東証反落、一時1000円安 米国株大幅安が波及
※3/11(火) 10:11
共同通信
11日午前の東京株式市場は全面安の展開となり、日経平均株価(225種)が大幅反落した。下げ幅は一時1000円を超えた。トランプ米大統領が景気後退の可能性を否定しなかったとして、前日の米国市場で主要株価指数が大きく値下がりした流れが波及した。
午前9時15分現在は前日終値比769円39銭安の3万6258円88銭。東証株価指数(TOPIX)は52.47ポイント安の2648.29。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025031101000396
ネット民のコメント
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025031101000396
カルト自公政権の元で安さ勝負で東南アジアと争うことしかできなくなった日本は日銀ETFで株価無理矢理上げるくらいしかできない
トランプはウクライナに巻き込まれて第3次世界大戦になるのを避けるために行動しているはずなんだがな
現在のトランプって全方位に喧嘩売ってるから、もう誰が最初に爆発するかのチキンレース状態になるんじゃないか、これ…
世界トレンドとしての好材料がまるで思いつかない。悪材料ならいくらでも思いつくし、超大国のイデオロギー衝突という最悪のケースも想定される以上、資本主義が今と同じ様態で永遠に続くわけもなく、市場がリスク回避に動くのも当然。日本に関して言えば、凄まじい人口減少確定と大災害がほぼ確定で見込まれる以上、もうどうしようもない
百歩譲ってそうだったとしても、トランプはグローバリストの行動に対応できなかった無能ってことになっちゃうんですが、それは…
トランプの場合は就任前や直後から既に口先で侵攻をやってるけども、いずれ軍事作戦になるだろうというのはわかる
今までが異常なんだよな株価上がり続ける事自体が世間では詐欺が増えただけ株も始めるなら10年前からやって1年前に止めた人が勝ち組
でもこんだけ円の長期金利が上がってきてるなら政策金利もう上げても大丈夫な下地は出来たよな。逆イールドになるのは回避したいだろうから
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
あのタイムトラベラーは無能だぅたな。今ごろは王位継承権2位のバンスにターゲットを移すかどうか作戦を練り直しているだろう。今ごろはというか未来だけど
どうせ15年後に切り崩し始めるからそれまでの相場なんて気にせず毎月5万円にNISA積立するだけだわ
つか株も為替も信用で成り立ってるのにロシアの犬をやる為に契約破棄しまくったらそら信用は落下していくわ
これって未成熟な我儘な子どもがよくやるもんなんだが、それを国のトップがやりだすとなるとお先真っ暗だと思うわけだ
それをバイデンがーとか前政権目の敵にしすぎてヒッチャカメッチャカに否定しまくってんのが今のトランプ
オールドメディアに叩かれ過ぎたせいで反米親露過激派みたいな世界イメージ持ってる可能性ある、実際そういう層が喜ぶことやってるし
年内の景気後退入りを想定しているかと聞かれたトランプ氏は「われわれは非常に大きなことを実行しているので、一定の経過期間が存在する。少し時間はかかるが、われわれにとって必ず素晴らしい事態になると思う」とだけ語った。
カリスマ投資家とかいうユーツーバーが、日経は近いうちに7万円台に乗るとか言ってたけど、こんな馬鹿でも運がよけりゃ一時は儲けちゃうんだから、やっぱりギャンブルだよね投資は…