ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

「製薬会社とは名ばかり」「開発責任者にすら生薬の知識がない」 紅麹問題で揺れる小林製薬の“儲け重視”の企業体質


小林製薬が作った紅麹成分入りサプリメントを摂取した人に健康被害が相次いでおり、すでに5名もの死者が確認されている。内情を知る関係者らは、甚大な被害を生み出した背景にあるのは、“儲け重視”の企業体質だ、と指摘する。それは一体――。

小林製薬は偶然、運悪く事件を起こしてしまったわけではないのではないか。大惨事が起きた背景にある特異な企業体質について、同社関係者はこう明かす。

「そもそも、小林製薬は社名に“製薬”と銘打っていますが、処方箋が必要な医療用医薬品を取り扱っていません。商品はすべて薬局などで買える一般用医薬品か健康食品、または日用品の類です。製薬会社とは名ばかりで、本当の姿はケチさと目ざとさにかけては天下一品の小林一雅会長(84)が率いてきた、“アイデア商品屋”なのです」

1919年に設立された同社は、6代にわたって創業家の小林家が経営してきた。かつては薬品の卸売りが主力事業だったが、現代表取締役会長の一雅氏が60年代以降、アイデア商法路線に舵を切り数々の商品をヒットさせて会社を拡大し現在の礎を築いた。

「甲南大経済学部を卒業して62年に入社した一雅さんは自らのアイデアで、69年にトイレ洗浄剤のブルーレットを、75年にはトイレ芳香剤のサワデーを発売して成功させました。まだ日本のトイレの多くがくみ取り式だった64年、アメリカを旅行した時に見た水洗トイレの清潔さや芳香剤の爽やかな香りが、イメージの原点になったと」(同)

75年には、肩こりに効く鎮痛消炎剤の容器を横に曲げ、商品名をアンメルツヨコヨコとして、これもメガヒットに導いたという。76年に4代目社長に就任して以降も、冷却ジェルシートの熱さまシートや洗眼薬のアイボンなど数多くのアイデア商品を、ユニークなネーミングと共に世に送り出していった。

●「プロジェクトマネージャーですら生薬の基礎的知識を持ち合わせていなかった」
小林製薬は、儲けを重視し過ぎるあまりに疑念の目を向けられることもあった。さる製薬会社関係者は声を潜めてこう語る。

「開発部門に薬理作用の知識のある人間が少な過ぎるんです。10年ほど前は特にひどくて、脂肪を落とすナイシトールという漢方薬のシリーズがあるのですが、プロジェクトマネージャーですら生薬の基礎的知識を持ち合わせていませんでした。漢方の主な原材料は天然由来の生薬ですが、副作用などのリスクがないわけではない。ずさん過ぎる会社の体制に唖然とした記憶があります」

もちろん、開発部門がこの調子だったことでお客様相談室のスタッフも、
「最低限必要な知識すら有していませんでした。だから、顧客からの問い合わせに対して“漢方だから安全ですよ”などと誤った内容の“珍回答”を繰り返していたのです」(同)

続きはYahooニュース デイリー新潮 2024/04/03 11:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d82b27da0b28d9f0c6940842c9e48ee0e4aecc0

ネット民のコメント

  • ■ 配当金収入
    小林章浩9.4億円
    小林財団6.1億円

  • アベノミクス乙

  • 2023年12月期の取締役4名に対する報酬総額は4億8700万円
    取締役会長 小林一雅 3億2300万円
    取締役社長 小林章浩 1億100万円

  • @high_non_sense
    忽那氏が受け取った、ファイザーからのたったの20万円前後の収入が気になっているのですね。

    福島名誉教授が受け取った、1つの製薬会社からの402万はどう思います?
    午後9:23 · 2024年4月2日
    https://x.com/high_non_sense/status/1775137090407436466?

  • @_137_036
    これ、「腎障害をチェックしながら」ということは、ビタミン D の大量投与にリスクがあることを分かってやってるんですよね。
    画像
    午後4:51 · 2024年3月30日
    https://x.com/_137_036/status/1773981390016856493?

  • 大阪市と包括連携協定結んでる維新ズブズブ企業だからな

  • これも国賊安倍と地獄のジミンによる失政のツケかな
    平和で豊かな、あの震災を力強く乗り越えた輝ける民主党政権時代が懐かしいよ。

  • 製薬会社じゃないのに”製薬”って名乗れているのがまずおかしいんじゃない??
    お客様満足度第一位と変わらねえじゃん
    あっちが問題視されてるならこっちも問題視しろよ

  • だから 薬事法違反にならないサプリだろ
    それ言い出したらカニカマの開発にも薬事の知識がいるのかよとかになるぞ???

  • サンデーやブルーレットは流行の先取り商品
    渡米して調べているとかインチキやんけ

  • ナイシトール使ってるけど効果あり過ぎるぐらいあるよ。一回一粒で抑えてる。悪くないよ

  • 医薬品より甘いのはともかくいわゆる健康茶のトクホより甘くした安倍政権
    なんと!「届け出だけ」だからな?
    厚労省は一切検査せず!
    それであたかも「医薬品ぽいキャッチコピー」で売るんだからそりゃあ。

  • 中間管理職に建築の知識がない大手建築会社と、車の知識がない大手中古自動車販売会社と全く同じではないかww

  • ブルーレットやアイボンなど全ての製品を調べ直す必要が出て来たな

    ブルーレットなんて垂れ流さない成分が入ってたり、アイボンなんて目に入れたらいけない成分とか入ってる可能性が高いな

  • 2ちゃんねるの頃からこういう医療関係者の書き込みが小林製薬にはあったよ
    研究費より宣伝費に予算をかけるなんちゃって製薬会社だって


  • 小林は論外、糸ようじすらも品質管理に不信感つのる
    問い合わせにもまさにシドロモドロ

    ほかにも○○製薬を名乗ってるだけで
    実態は怪しい健康食品ばっかに力いれてる会社もあるけどね
    似たような体質なんだろう

    とりあえず機能性表示は即刻廃止で

  • 内定辞退者いなかったって話の次にこれw
    可哀想
    これからここで働くのかよw
    夢も希望もないやんか
    新しい職場でどんより空気

  • マジか!🇭🇺ハンガリー語じゃん
    évって!!

  • クスヌム ハムニダ

  • 台湾だろ?

  • 沖縄なんか中国だったのに!!

  • 自然由来の生薬を主体とする漢方が西洋医学でなかなか認められなかったのも、漢方薬の薬効に差がありすぎて薬として認められないってのがあったらしいしなぁ…

  • >意見を言う機会がなかったことになり、問題発生時のコーポレートガバナンス(企業統治)の態勢が問われそうだ。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1712162497/