【就活】IT企業が21人の内々定取り消し 「最終選考後も最終選考プロセスを継続」 ★2
部屋探しアプリ「CANARY(カナリー)」の運営などを手がけるIT企業「BluAge」(東京都千代田区)が、内々定47人のうち21人の大量取り消しを行ったと2021年11月4日、公式サイトで明らかにした。
内々定者と見られる人たちがツイッター上などで抗議しており、騒ぎになったことで公表したとみられている。BluAgeは、「弊社側に問題があった」と認めて謝罪し、21人に対しては「今後、最大限の誠意をもって個別にご対応させていただく」としている。
■「座談会の内容と会社の考える基準が異なる」と言われたとの情報も
内々定取り消しについては、そのうちの1人とみられるツイッターユーザーが10月4日、その経緯を投稿していた。
それによると、6月に4回の面接を経て内々定をもらい、不動産業務に備えて宅地建物取引士の勉強を始めたが、内定解禁日の10月1日直前に座談会・グループディスカッションを行うと通知が来た。会社に行くと面接が行われたといい、翌2日には、座談会の内容と会社の考える基準が異なるとして内々定を取り消されたとしている。このユーザーは、就職活動も終える時期に取り消され、会社がなぜこのような対応をするのか意味が分からないと訴えていた。
その後、6、7日ごろにかけて、自分も内々定を取り消されたとツイッターで投稿する人が相次いだ。それらの情報によると、同社では、50人の採用を予定し、約50人に内々定が出たが、10月ごろになって約半数が取り消されたとのことだった。
こうした投稿が11月1日になって、ツイッターやまとめサイトなどで紹介され、疑問や批判が相次ぐ騒ぎになっていた。
BluAgeの採用活動については、佐々木拓輝CEOが自らのツイッターで9月29日、「12億円の資金調達を実施いたしました! ブルーエイジでは、全方位採用中です!」などと投稿していた。
新卒採用2年目「採用活動・運営における業務経験が浅く...」
内々定取り消しの情報について、J-CASTニュースでは、その真偽を確かめようと、11月2日にBluAgeの広報部にメールなどで取材依頼した。同日中に同社から、内容を確認したうえで改めて連絡すると返信があり、4日朝になって、公式サイトでリリースを開示し、そのうえで改めて質問があれば回答すると再度返信があった。
公式サイトでは、「弊社新卒採用手続に関するお詫びと対応について」と題して、佐々木CEO名で経緯の説明や謝罪を行った。
それによると、新卒応募者の採用選考プロセスでは、複数回の個別面談などを経て、4月から9月までの間に順次、内々定を出し、計47人になった。そして、採用内定に向けて、最終の採用選考プロセスを9月に実施し、その最終評価に基づき、10月2日に26人を採用内定とした。
一方で、このプロセスについて、次のように明かした。
「弊社は、内々定後も採用選考プロセスを継続している点や、最終の採用選考プロセスの評価によっては内々定を取り消す可能性がある点を十分にご説明しておりませんでした。この点については、内々定者の方々への配慮を大きく欠き、その結果、内々定者の方々へ多大なる混乱とご迷惑をお掛けするに至ったものであり、弊社側に問題があったものと真摯に反省しております。誠に申し訳ございませんでした」
その原因については、こう分析した。
「新卒採用2年目の弊社に採用活動・運営における業務経験が浅く、『内々定』という社会通念への認識も不足しており、更には選考プロセスに関して就職活動を行う学生の皆様への必要十分な説明も欠いていたことが挙げられます。また経営陣においても、上記運用への統率が不十分であったという運営体制の不備があったものと考えております」
内々定を取り消した21人対しては、「今後、最大限の誠意をもって個別にご対応させていただく為、既に弊社よりお詫びのご連絡を開始いたしております」としている。
そして、次のように再発防止策に取り組むとした。
「弊社は、今回の事案の発生を重く受け止めており、弊社の採用活動そのものを見直し、今後、外部専門家として人事コンサルタント等の有識者のご意見も取り入れながら、採用選考プロセスの再構築を行います。また同時に、採用担当者等への再教育を徹底することにより、二度とこのような事態を招くことのないよう、全社を挙げて再発防止に取り組んでまいります」
https://youtu.be/gG36F30nvlA
11/4(木) 11:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac2f254d798cd95e7ea608ba14ab27ed414fd00
2021/11/08(月) 07:52:48.34~
前スレ
ネット民のコメント
これさ、内々定取り消された人は確かに可哀想だけど
こんな会社はいらない方がいいぞ
従業員数人58人で採用26人ってなんだよw
ブラックだわ
これは内定出た新卒の方がヤバいよ
さっさと次考えた方がいいブラックに入らなくて良かったじゃん
会社の都合で内定取り消す会社に入らなくて運がよかったと思う
入社前でこれなら入ったらゴミのように扱われていただろう取り消されてない人も辞退した方がよさそうな案件やな
こんな小さい会社で4回も面接すんのかよ
集団訴訟しても勝てそうw
「10月1日では遅すぎる by フレッド ホイル」
会社が10万の慰謝料払うしかないな?
新卒にこんな無茶苦茶なことする会社、今後誰が受けるの?
何も考えてないでしょ。
東大文系ってやっぱ頭悪いな。こんな会社どうせブラックだよ。就職しないで正解だよ。
日本語でオケ
足りないのは業務経験じゃなくて常識だろ
業務経験なくても内々定のことなんてわかるわ今回調達した資金は、主に開発・営業・管理を含んだ全方位にわたる人材採用やプロダクトのマーケティング、新規事業に充当する予定です。これにより、不動産仲介・管理業務から、お部屋探しの消費者体験に至るまで、不動産業界における一気通貫したDXを推進し、「デジタルなインフラとして産業の発展に貢献する」という弊社ミッションを加速度的に実現させていくことを目指します。
日本の採用システムの是非はここでは一旦置いておいて、現在の新卒採用システムで学生が動いてる以上、10月に入ってからの取り消しは酷いとしか言いようがないわ
ここのために資格取得のために時間割きながら普通の学業をした上で、他の企業の就活も並行しろって言いたいのかな
一般的に、内々定が出るのは卒業・修了年度の6月1日以降、正式な内定が出るのは卒業・修了年度の10月1日以降とされています。これは、経団連(日本経済団体連合会)が新卒採用において企業が自主的に守るルールとして毎年発表している「採用活動に関する指針」に基づいています。2020年の採用に関しても、同様のスケジュールで指針が発表されています。
エンジニア職に限って言うと、プログラム掛けて自走できるタイプなら引く手あまただぞ、理系職の大半や自分でアプリ作ってるやつは学歴関係なくこの時期でもサクッと内定とれてる
これから人口減るし、低所得かで安いアパートしか残らんのになんで不動産屋に志願したんだ?(^_^;)
でも企業がルール違反をしているか、でなければ内定の意味で内々定を出してるわけではないことは分かってるんだよね?
採用するつもりならその場で内定出せば済む話だし、そうしないってことはようするに決まってないって児とじゃないの。
結局は言葉の定義や企業の義務について曖昧になってることが問題のようだから、国が明確化しないとな。
極論だけどそれこそ大学一年次から学業放置して就活するようになっちゃうので、ある程度のラインは必要かと
ていうか 怒らないでマジレスしてほしいんだけど オマエラなんでこんな時間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ
来年半ば頃には出社してみたら経営陣は夜逃げしてて債権者が列をなして怒鳴り込みに来てるというコースだと思うよ
そうなると学生側も内定を信用できなくなり、保険としての就活を続ける人が出て来て全員が不幸になるというオチw