ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

お年玉が減少? 小学生未満の「1000円以下」ほぼ倍増44・9% 物価高に悲鳴


2024年まであと4日。新年早々、進む物価高の影響が子供たちの財布を直撃しそうだ。
調査会社インテージは27日、来年の「お年玉」に関する調査結果を発表した。

24年正月にお年玉を渡す予定があると答えた人(18歳以上)は昨年の45・4%から46・8%へと微増。お年玉のための予算も、前年比0・6%増の2万5099円とプラスになった。
ただ、子供や孫に渡す1人当たりの金額は、「小学生未満」で昨年23・8%だった「1000円以下」の割合が44・9%とほぼ倍増するなど、各年代ともに減少傾向が顕著となった。

◼主な原因は物価高と新型コロナウイルスの感染法上の「5類」移行による人出の回復

厚生労働省が今月8日に発表した10月の毎月勤労統計(速報)によると、実質賃金は前年同月比2・3%減で19カ月連続のマイナスとなった。賃金の伸びが物価の上昇に追い付いていない状況が長く続いていることが、お年玉を渡す側の大きな不安要素となっている。

加えて人出の回復。コロナ禍が明けて迎える初めての正月。この3年間、控えていた実家への帰省を解禁する人も増え、お年玉を渡す機会や人数も多くなる。財布のひもも自然と固くなる。

生活者研究センターの田中宏昌センター長は今回の調査結果を「名目賃金はわずかに上昇を見せるものの、実質賃金は回復せずに収入増の実感が持てないのが現状。メリハリを利かせた消費傾向がより強くなっています」と分析。
同じくインテージが調査した10月の「ハロウィーン予算」が前年比1・4倍、「年末年始予算」が同1・3倍とはっきりした増加傾向だったのに対して、お年玉予算は低く抑えられた格好だ。

◼27.4%キャッシュレス希望
キャッシュレス時代を反映して、ここ数年、お年玉を「もらう側」と「渡す側」の意識も変わってきた。
もらう側はほぼ4人に1人に当たる27.4%が「スマホのキャッシュレス決済」を希望。その理由としては「普段スマホのキャッシュレス決済を使っていて便利だから」が66.7%で最多だった。

一方、渡す側の90%以上が「現金支給」を希望。その理由として「現金の方がもらった実感が湧く」(41%)「現金を渡した時の子供や孫の笑顔が見たい」(20.1%)などを挙げた。

今回の調査は全国の15~79歳の男女を対象に先月24~27日の4日間、インターネットで実施し、5000人から回答を得た。

ネット民のコメント

  • ソース スポニチ 12/28(木) 4:30
    https://news.yahoo.co.jp/articles/707acc09245c3dbc58b6a7382b6edd96a66643b4

  • 昭和の子供時代、チャリに乗ってお年玉集金に行ったなあ
    金持ちの伯母たちの熨斗には30,000円以上入ってた
    それ以外でも5,000円づつ
    でも、全部母ちゃんに没収されて強制的に郵便貯金させられた

  • 年賀状の次はお年玉廃止しろ!

  • 貧乏なパヨク両親を持った子どもは可哀想やな…

  • はがきと一緒に文化ごと滅べばいい

  • インフレ連動すべきだろ

  • 歯を食い縛り心で泣きながら万札を渡さないから豊かになれないんやで。

  • あまり付き合いも無いのにイトコの子供にまであげてるけど正直キツい
    でも今の子供は親戚少なくて可哀想だからお年玉くらいあげたいとは思う

  • 今回の調査は全国の15~79歳の男女を対象に先月24~27日の4日間、インターネットで実施し、5000人から回答を得た。

  • あげても1000とか500かなあ、もしくは財布にそん時入ってた小銭。必要なものに対しては出すしな。

  • 中学生の孫には10000円小学生には5000円やってたんだが、うち1人が高校生になった。このまま10000円か20000円にすべきか迷うなあ、皆どうしてるの?

  • 何かのインタビューで年金が少くてお年玉もあげられないという話が出てて世知辛さを感じた🥺

  • ほんとはこんなことしたくないんだが、甥っ子が赤ちゃんの時に500円やって、高校生の姪っ子に壱万円やってたら格差がひどすぎるって妹が号泣するもんだから仕方なくこうなった

  • 親戚の集まる時に駐車スペース開けるためにわざわざ外出してくれる。優しい実家住み独身おじさん。お年玉もあげて欲しいな。

  • 従兄弟は七個上、一つ上だから勿論従兄弟から貰った事ないけど従兄弟の親(お袋の姉夫婦)からは貰ってたから従兄弟の子供にも渡してるよー

  • 俺は未だにガキの頃1000円しかくれなかった親戚を貧乏人認定してるわ、今は付き合いはないけどなw

  • 7個離れた弟が俺が小学生の時に越えられなかった1人一万の壁を楽勝で超えられた時は諭吉のバーゲンセールだなってベジータの気分だった

  • 確かに俺ら子供の頃はアイス10個買えたのに今は6個くらいしか買えないから値上げしてあげないとかわいそうだな

  • 一度クリスマスプレゼントにNintendo Switchを送ったら、どんどん調子に乗り始めてもう無理だわ

  • そして甥っ子姪っ子(弟の子)には買ってあげたのに、姪っ子(妹の子)にはどうして買ってあげないの?とか言われてもうめんどくさくなってきた

  • 大増税で資産没収、大緊縮で仕事減少、移民と派遣緩和で低賃金維持。アベノミクスじゃどうやっても経済回復しません

  • イオンで買ってきたお菓子の詰め合わせに任天堂とかサンリオキャラのポチ袋張り付けて中に500円入れてるだけでキャッキャしとるぞ

  • ま、小学生以下に金あげても大して使えないし1000円あげても親に取られて終わりだから親戚の子には物あげてたわ

  • 金余ってたりシンプルにその子どもやその保護者のこと好感持ってるなら投資してもまあいっかと思えるだろうけど

  • 損得で生きてるから甥っ子姪っ子に金使うぐらいなら自分の趣味に使うみたいな奴ばっかりだからな生涯独身は

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1703728460/