【視聴率】阪神38年ぶり日本一 「日本シリーズ第7戦」 関西地区で38・1%、瞬間最高は脅威の50・0% 関東は18・1%
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a705c913110f89cc2a82a9c14917ba130b4857
阪神38年ぶり日本一 関西地区で視聴率38・1% 瞬間最高は脅威の50% 関東は18・1%
阪神が38年ぶり2度目の日本一を決めた「SMBC日本シリーズ2023 オリックス×阪神」第7戦(京セラドーム)は5日、フジテレビ系(後6・30)で生中継され、関西地区で放送した関西テレビの平均世帯視聴率が38・1%(ビデオリサーチ調べ)だったことが6日、分かった。
瞬間最高視聴率は午後9時42分、43分に記録した50・0%。優勝の瞬間を含めたシーンだった。
関東地区で放送したフジテレビの平均世帯視聴率は18・1%だった。最高視聴率は午後9時43分に記録した24・3%。
59年ぶり“関西対決”となった今回の日本シリーズ。地元関西での大きな盛り上がりが視聴率にも反映された形となった。フジテレビの日本シリーズ第7戦の生中継は2年連続。歴史的激闘を2年連続で伝え、今シリーズ最高値で締めくくった。
3勝3敗のタイで迎えた最終第7戦。阪神がオリックスを7-1で破り、1985年以来、38年ぶり2度目の日本一に輝いた。38年ぶりは史上3番目に長いブランクで、昭和、平成、令和と3元号をまたいだ日本一奪還は史上初。
これまで日本一1回は2004年球団創設の楽天に並んで現存球団では最少タイだったが、悲願の2度目を達成した。また、今月25日に66歳を迎える岡田彰布監督は、13年楽天の星野仙一監督に並ぶ最年長での快挙となった。
4回にノイジーが先制3ランを放ち、5回には森下、大山、ノイジーの中軸3連続適時打で加点。投げては先発の青柳が5回途中まで4安打無失点。その後も継投でしのぎ、最後は岩崎が1失点したが、リードを守り切った。
ネット民のコメント
20こえるとかホルホルしてた焼き豚息してる?w
関東の野球離れはガチだな。1番視聴率取れる条件そろってたし最低でも20%はこえないと
そりゃ関西ではWBCの時並みに全局で朝から晩まで毎日報道してたからな
それで低かったらお笑いものだろ
結局、視聴率=ニュース報道量に比例するって話なだけ
競技人口3000万人のベースボールの
ローカル球団の阪神タイガースに
競技人口3億6千万人のサッカーの
日本代表が視聴率で負けてるのが超笑えるあのフジテレビ大勝利!!
関東じゃラグビー超えられなかったのか意外だわ
最後までどっちが勝つかわからない展開じゃなかったからかな昨日、天満の居酒屋で友達と飲んでたけど
店のテレビで流してたなぁ
いつもはテレビなんかつけずに音楽流してる店みたいなのに関西対決だから関東では人気無いとか言ってたけど
去年のヤクルトよりも遥かに高いじゃんwそらそうよ!そんなもんお前おーん!
4回にノイジーが先制3ランを放ち、5回には森下、大山、ノイジーの中軸3連続適時打で加点。投げては先発の青柳が5回途中まで4安打無失点。その後も継投でしのぎ、最後は岩崎が1失点したが、リードを守り切った。
18%は高いと思うけど日本シリーズの7戦目って昔はもっと注目されてたよね。東京だと誰も話題にしてない。
国際試合なら日本人が全員関係あるから見るけど、地方の球団同士の試合は関係ない人は興味ないだろうからな
関東でその数字は驚異的だぞ。プロ野球は地域密着が進んでるから普通は地元のチーム以外は関心がない。
プロ野球は地域密着が進んだからな。昔の巨人人気が異常だった。全試合観客満員で全試合テレビ中継されて視聴率20%から30%。パリーグはガラガラ。今のほうが健全だと思うわ。
しかしプロスポーツの人気も局地的なものになったな。地元以外は殆ど興味がない。まあ全世界そうなってるが。
少なくとも無理
21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
まー阪神が優勝して良かったよオリックスが優勝していたらなにわ男子のガキとボウケツがはしゃいでうるさくなるだろうから
どうなんだろ?オリックスが不人気と言ってもパリーグにセリーグ球団より数字持ってる球団なんて皆無だからな
他のスポーツで煽り合ってるけど煽られるべきは20%なんて取れなくなった芸能人どもだと思うけどねテレビ局はスポーツ選手に救われてるくせに扱いが雑なんだよ
パリーグは昔より全然客が入るようになったとはいえセリーグ球団とはまだまだ差があるから交流戦を西武とかマリンでやると阪神ファンにホームジャックされるしね
巨人戦とどうように日本シリーズも第一~第三試合だと全国放送で中継がなくなる時代になる未来が現実味帯びてきたな
天皇、五摂家はじめとして関東人の多くのアッパーが関西起源であることを考えると、この視聴率は考えられない。
一方、ビデオリサーチによると、5日午後8時からNHK総合で放送された『どうする家康』の関東地区の平均世帯視聴率は10.0%(個人6.0%)だった。