ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【こども家庭庁】低所得世帯の高3と中3に大学受験・模試費用を補助へ…進学の機会を確保


こども家庭庁が、所得が一定以下のひとり親や低所得世帯の高校3年生と中学3年生を対象に、大学受験や模擬試験にかかる費用の補助を始めることがわかった。家庭の経済状況にかかわらず、進学の機会を確保するのが狙いで、開始は2024年度の見通し。

児童扶養手当を受け取っているひとり親世帯や、住民税非課税世帯の18歳以下の子どもは、全国で260万人に上る。このうち補助対象になるのは高校3年生と中学3年生で、受験することなどが条件となる。

高校3年生には、大学入学共通テストや大学の受験料などとして計約5万円を補助する。中学3年生に対しては、模試を受けるために必要な費用を助成することにしている。

こども家庭庁が補助に乗り出すのは、家庭環境によって進学状況に格差があるためだ。21年の大学や短大などへの進学率は、全世帯が83・8%なのに対し、ひとり親世帯は65・3%にとどまっている。

内閣府が21年に行った調査では、学校の授業が理解できない貧困世帯の子どもの割合は、全世帯の2・1倍だった。大学進学を望む割合も全体の49・7%に対して28・0%と低く、親の経済状況が子どもの学力や進学意欲に影響していた。

政府関係者によると、貧困世帯の子どもは費用の問題から合格確率が高い学校のみを受験し、模試を受けないことも多い。親の所得が少ないことで進学や就職の可能性が狭まり、低収入が引き継がれる「貧困の連鎖」が問題となっている。

以下全文はソース先で

読売新聞 2023/10/22 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231021-OYT1T50267/

ネット民のコメント

  • 大学全入を前提にして税金バラ撒くなよ

  • Fラン潰して
    無駄な進学を無くせ!

  • >親の所得が少ないことで進学や就職の可能性が狭まり

    中卒や高卒でも自活できるような社会構造を実現するのが政治じゃないの?
    なんで場当たり的に金をバラ撒くかなあ?
    全然、根本的な解決になっていないよ
    てか、そもそも勉強に不向きな子もいるってことを認めろよ?

  • 公僕である公務員の給与アップする余裕あるから財源余裕でしょ?
    減税できるよね

    ガソリンの二重課税廃止

    消費税を日用品ゼロ、贅沢品30%に設定すべきでは?

  • 岸田自民「増税★」

  • だけどFランに行くまでの費用まで俺らの税金を使うのは納得できなくね??

  • そこは勉強できる子、勉強やる気ある子だけにしてくれよな。

  • ありがとう
    今後も一生自民党に投票する

  • 模試や大学受験を補助金で受けられても、普段通う予備校や受験塾は特待にならなければ高いし、酷い点数を取ったり不合格になるだけ

  • こんなちょっとだけ助けるみたいな政策が増えてるけど、諸経費や中抜きが積み重なって全体的にコスパ悪そう。

  • 今は流行らないが、普通の親は子どもが産まれたら学資保険に入って大学の学費を貯めてるから、無計画に子づくりした家に補助金を出すのはどうだろう

  • > 適切な理由がなく指示・指導に従わないときは、生活保護を受けられなくなることがあります(生活保護法第62条)。

  • 企業に新卒採用を禁止してFランを全部潰して公立小中高校で完全学力別授業をするだけでいいのになぜしないのかね?

  • 成田によればギリギリの成績で1ランク上の大学入っても1ランク下げて余裕で入っても生涯年収に全く差は無いとさ。

  • なぜ少ない給料の外国人労働者が日本人となんら変わらないレベルの賃貸に単身で住めるのか、国がサポートしてるからだよな

  • 大学入学後は、まともに勉強しなくなり、4年間遊ぶ権利を買うだけの大学とか社会コストの無駄でしかない

  • 高知能、イケメン、健康の3つの遺伝引ければ人生楽勝だし、その逆を引いたら悲惨。資産の格差は相続税上げればいいだけだが、D,NAの格差はどうすんだよ。医学的に完全に固定化されてるぞ。

  • そうだな、中卒未満の大学生がたくさんいるから低所得の場合高校飛ばしてすぐに大学に入れるようにしてあげるのもいいかもしない

  • まずもってFラン大は新卒でも学歴フィルターではじかれるからろくな就職はできない。これをちゃんと教師が子供に教えないといけない。

  • もともと貧困なら医者みたいな専門職で報酬が約束されてるところでないとそこまでする人は少ないだろうよ

  • 卒論も駅弁国公立でも1教員あたり5人くらいまでだが私立はMARCHレベルでも20人くらい対応するのが珍しくない(つまり指導が薄くなる)

  • こんなのより30歳以下節税して結婚、出産したら更に減税、ボーナス支給とかやった方が子供増えるだろ

  • ちゃんと階段にしないと労働者の士気が下がるぞ。非課税世帯のが特なレベルなら無理に頑張って働かなくなる

  • 子孫繁栄は、個人の利益だし。なんで、他人の子供を税金で支援しないといけないのか?だれからも理解は得られない

  • なのにナマポ貴族とかにさらに大学受験だの米田のなんだかんだ選挙対策に事あるごとに理由付けてバラマキ自民党頭おかしいって

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697932044/