通常学級の3人に1人が発達障害…発達障害の増加で「児童精神科の初診までの待機」が長期化
今、発達障害のある子どもたちが増えている。学校でその可能性を疑われ、受診を促されて病院に行こうとすると数カ月待ち、予約が取れないということも珍しくない。
特別支援学級への編入可否の判断や、学校・自治体で必要な支援を受ける場合も診断書が必要であることがほとんど。
また、発達障害だけでなく精神障害や摂食障害、不登校なども増加しており、児童精神科のニーズは増える一方、その窓口自体が少ないという。
その現状と課題について、国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科診療科長の宇佐美政英氏に話を聞いた。
●通常学級の3人に1人が発達障害
学習面や行動面に困難さがあるなど、発達障害の可能性のある小・中学生は8.8%、11人に1人程度在籍している――。
2022年に文部科学省が公表した「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」結果は、世の中に大きな衝撃を与えた。
35人学級であれば1クラスに3人いる計算になる。また特別支援学級に入る児童生徒数も増えており、この10年で倍増している。
発達障害の子が増えている背景の1つとして、05年に発達障害者支援法が施行され、発達障害に対する認知が広がったことが挙げられる。
これまでは「やる気が足りない」「家庭のしつけが悪い」と思われていた子も、専門医療機関の受診を勧められることが珍しくなくなっているのだ。
発達障害の特性は見られるものの診断までには至らないグレーゾーンの子も増えており
児童精神科は今パンク状態で、受診を希望しても初診まで数カ月かかるというところも少なくない。
こうした現状について、児童精神科として日本で最も長い歴史を持つ国立国際医療研究センター国府台病院(以下、国府台病院)の児童精神科診療科長・宇佐美政英氏は次ののように話す。
「国府台病院でも、いちばん多いときで年間800人の子どもの初診を受け付けていました。
そのときでほぼ1年待ちの状態。ただ、1年待つとなるとキャンセルも増えますし、クレームもあります。
そのため今は1カ月分の受診しか受け付けないようにしています。
中には、学校に勧められて受診したが、発達障害ではないことを証明してくださいという方もいます。
しかし、正常と診断することは最も難しく、本当に発達障害なのかどうかも、じっくり診ていくしかない場合が多いのです」
日本の学校は一斉授業が中心で、立ち歩くことは許されず、授業中は席に着いておとなしく先生の話を聞いていなければならないことがほとんどだ。
学校生活の中でも「○○してはならない」といった規範が多く、通常学級で個別に対応することは難しいため
集団行動になじめないと、発達障害なのではないかと疑われてしまう
続きは東洋経済education×ICT
2023/09/10
https://toyokeizai.net/articles/-/698503
ネット民のコメント
高齢出産増えてるのも関係あるのかね?
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 発達障害認定のハードルが低くなったからな。 増えたんじゃなく増やしてるんだろ
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < もう何でもかんでも病気や障害認定してたら、完璧な健常者なんていなくなるだろ。
l ト‐=‐ァ' .::::l \ 別にいいけどさ。
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\11人に一人、1クラスに3人って書いてあるのに、通常学級の3人に1人が発達障害って何よ?
理由は簡単
こんな時代に子どもを生む親は
発達しかいないから
発達の多くは親からの遺伝すげーなo型の人より多いのか
そろそろ発達障害からの被害者の会が出来そうだなこれが、理由
・こんな時代に子どもを産むのはアスペしかいない
・高齢出産で遺伝子が劣化している子
・外国人
ジャニーズ問題でもそうだが、現実から目をそらしてはならないんだよ
事実、おかしな子が増えている
日本が終わる兆候3人に1人って。笑 この記事書いた奴は馬鹿ですか?
クラスに3人の計算だったのが、いつの間にか3人に1人になっているじゃないか。やはり例の農薬か
11人に1人って書いてるのに1行前の見出しが3人に1人てなってる
>通常学級の3人に1人が発達障害
>学習面や行動面に困難さがあるなど、発達障害の可能性のある小・中学生は8.8%、11人に1人程度在籍している――。
8.8%なのに3人に1人?
この「3人に1人」って何処から出てきた数字なんだ?35人学級であれば1クラスに3人いる計算になる。
昔からこんなもんだろ。この記事書いた記者が知的障害
この記者の知能では一クラスに3人が「3人に1人」となるようだ。ただの我儘で先生の言う事を聞かない子供も発達障害扱いにして受診させようとするからなぁ
それソイツの性格と躾が終わってるただのDQNやで
DQNすぎて発達と同じように見えるけど今、精神科が繁盛し過ぎて、精神科の少ない地域では、紹介状ナシの初診を、お断りしている所が多い。
>>●通常学級の3人に1人が発達障害
>>:
記者が発達障害・・・衰退産業やから、シャー無しやね!💴👨⚕💴精神科医は医師の底辺らしいけど楽して稼げるね
高齢出産の弊害としか思えない
第一子は20代で産まないとダメじゃあ大抵の人は発達障害なのでは?
それを無理やり特別にしてしまうことのほうがヤバくないか> 通常学級の3人に1人が発達障害
じきに2人に1人になる
人口の半分を超えたら、それが人間にとってノーマルな状態ということになり、病気とは見なされなくなるなw昔なら特殊学級もしくは隔離施設いきだった。社会に出てると遭遇した正常な方が混乱して迷惑被るから。
まあ、本当にどこも全くおかしくない人間てごくわずかしかいないらしいから、それ位おかしいガキがいても不思議ではないかも。
メリットとしては体育会系教師に目の敵にされないことと、サポートとのおかげでイジメの対象になりにくくなること
2004年に発達障害支援法が成立し、翌年から施行だよ。長い年月を得て、多くの人々に知られるようになっただけだ。
うちの近所にいるの…感情表現がうまくできずギャーギャー叫ぶんだけど両親共に怒鳴るんだよね、子供のことテメェ!っていったり…児相に相談したけど状況はあまり変わってなくて、んでペットいるんだけどペットも時々悲痛な鳴き声が聞こえるの…子供とペットが可哀想で、鳴き声や怒鳴り声聞こえると胸が苦しくなる…本当かわいそう。