【社会】30代で絶望する人も…「独身中年」男性にのしかかる不安と“男たるもの”というプレッシャー
All About更新日:2023年04月17日 
https://allabout.co.jp/gm/gc/496999/
2022年末あたりから、男女問わず「独身中年は気が狂う」という話はたびたびネットで話題になってきた。正気を失うほどに彼らを追い詰めることとは何なのか? それでも自分の人生と折り合いをつけ、前に進める方法はないのだろうか? 
最近もまた「独身中年男性は狂う説」がネットをにぎわせていた。最初にブログでこういった内容を書いた男性は35歳、身長体重と合わせて年収500万、資産400万ほどと自らのスペックを紹介したのち、「正気と体力が残っているうちに書き記す」として、自分がいかにくたびれてきたか、趣味にも興味がわかなくなったと綴っている。 
■独身中年男性にのしかかる不安とプレッシャー 
それを読むと、うつ症状が出ているのではないかと思われても不思議はない状態。実際、読んだ人たちも「早く心療内科に行ったほうがいい」とアドバイスを送っている。 
一方で、そのブログを読んだ同世代の独身男性たちからは「わかる」という声が続出。「今は楽しい。でも将来が不安すぎる。このまま結婚もせず、特に親しい友人もいないまま老いていくのか」「その前に狂うわ」と絶望的な意見が並んだ。 
2022年末あたりから、男女問わず「独身中年は気が狂う」話はときどき話題になっていた。ロスジェネ世代の姉が独身のまま実家で暮らし、ぬいぐるみを持って観光地に行っては一緒に写真をとっている。姉が狂いかけているようにしか見えない……といった話もあった。 
「結婚して子どもをもって大人になれ」 
それは確かに正論なのかもしれない。親になってこそ知る、人としての喜怒哀楽があるだろう。人はそうやって大人になってきたのかもしれない。 
だが今の時代、結婚したって幸せになるとは限らない、いらぬ我慢をする必要もないという論もある。誰かのための人生ではないのだから、本人がよければそれでよしとする声も多い。 
そしてなぜか、こういった批判は女性より男性が俎上にあがりがちだ。 
冒頭に紹介したブログの男性も、誰かに言われたわけではないだろうが、自分自身が「男たるもの」というプレッシャーから抜けられないようだ。ことこまかに自分のエネルギー低下を嘆いている。婚活にも疲れ、今さらもっと稼ぎを大きくするのも無理。独身男性は社会的信用もない。だから人生から降りたい、こんなふうになるなよと結んでいる。 
■自らの価値を高め、這い上がった人生 
人生、こんなはずじゃなかったということは多々ある。現実と今の自分とをどう折り合いつけて生きていくのかは誰にとっても大問題だ。 
※以下出典先で 
ネット民のコメント
- 記事から絶望してほしいって希望を感じる 
- 悔しいのう🤭 
 貧乏子持ちなんか自分の親の介護と子供の養育費の板挟みになって最悪よ?
 まずそれを記事にしたまえ
 話はそれから(笑)
- 51歳の独身だが、バイク関係のフォロワーさんが1000人居て忙しいわ! 
 孤独になりたい。
- 世の中も、高校大学、就職で、男に下駄はかせて甘やかせているからね~そこまでされても成果が出ないんだから、本当に能無しなんだと思うわ 
- いいじゃん、30代まで頭お花畑で夢見てられるなら。 
 これ、女なら子どもの時から、ちょくちょく差別感じながら生きているし、色々我慢させられたり、20代になったとたんに就職差別受けて、その辺りで打ちのめされて賢くなるんだよね。
 男も能力あるとずっと高みでいられるけど、男だからってだけで下駄はかせてもらえるのは若いうちだけだよ。
- 男全般に言えるけど、自分を高く見積もりすぎ。そう育てられて来ちゃったからイタいまま年食ってきたんだろうけどね。 
 見ていても、お前の10段階くらい上の女だよっていうの狙っている。大体が自分と同等と思う人の10段階くらい下で、同等くらいかな?って感じよ。まあ、自分を冷静に見えていない人が多いんだろうね、男は。
- それを解消するには戦争しかありません 
 自民党公明党維新の会の先生方も全員が戦争に賛成です
 戦争を行えば人生の最後にパッと咲く、火花のようなやり甲斐を感じる事ができます
 もう疲れたでしょう
 この選挙で自民党に入れれば戦争が始まります
 最後に、偉い先生方の為に己が命をつくし、パッと一花咲かせようではありませんか
- はっきり言って、わきまえていない男が多いのよ 
 あと、大した価値もないくせに甘やかされてきただけでしょうに
 子どものころから、しっかりそこは教えないと
- こういう糞記事に騙され誘導される独身がいるから気をつけような 
 ほんとネットのこたつ記事は罪深いぞ
 そんで、こんな糞記事ネタに糞記事でっち上げてってエコーチャンバー現象で多様性が削がれて陰謀論が生まれたりカルトに騙されたりが起こる
- 本人がよしとするとかじゃないのよ 
 人類って種の為、自分を産んでくれた種の為なんだけど
 初めから間違ってる
 自分が楽しいとか楽とかじゃない
 自分一人で稼いで自分で消費ほど意味のない事はない
 大体30歳くらいまでで遊ぶのに飽きて結婚するのが並の男
- 人との遊び方を知らない、遊び方を知らないからコミュ障になるし、コミュ障だから恋愛なんて無縁となる 
- 女様「土日祝は絶対に休み!定時上がりは当たり前!都内にある空調の効いたオフィスでの一般事務職(書類整理&簡単なデータ入力)しかイヤ!でも同じ会社で働いているんだから残業&残業で青白い顔した総合職の男と同じ給料じゃないと男女差別よ!!」 
- 何で独身中年男性のみの括りなんだよ、独身中年女性のが色んな意味でもっとヤバイだろ。樹海行くか悩むレベル 
- ネットでは給料低いとか愚痴を言う癖に会社に行けば文句も言わず働き続けるお前ら日本人の性格の問題なんだよ! 
- モテる女は小学生~老人ホームまでモテるけどモテない女は若さを失うと終わり、風俗行く度胸のある一握りの女は体の需要こそあるが 
- 多分嫁も赤の他人と思ってるやろ、ある程度の線引きあった方が上手くいくわ、前別れた嫁が依存性やったからな、わいはお前の父親じゃないんやでで別れたわ 
- 淘汰されるのは弱い奴じゃなくて環境に適応できない奴な。野生動物でたとえるとトラとかサイとか象とかw 
- 発達障害とか作らない産まない方が本人にとっても生まれてくるかもしれない子供にとっても断然良くない? 
- いやその分 一人になった時の 反動がでかいのよ、抜け殻見たくなった人を何人も見てる あれも悲惨だわ 
- 子供かわいいってのがわからんのだよな!姪っ子でもかわいいぞ?美人な嫁からどんな子が産まれるのかはみてみたいが 
- 家族がいるからこそ人生のリスクが伴うように今の日本社会はなってしまっているんだよ。その辺履き違えないように 
- ワイ45歳非正規やが今バイト先の20代にアプローチ中や😳戦況はかなり悪いがワイみたいに頑張れ 
- こうゆう発達段階を踏まないと間に合わないよ。今の若者は繊細すぎて女に告白すらできないやつも多い。 
- わい放置プレイで否定親だったからfランだったが、自分の子供をちゃんと育成したら現役宮廷に行ったわ、嫁高卒なのに