【高齢化】年金6万円で暮らす日本人がかわいそう…海外メディアが報じる「死ぬまで働かされる国・ニッポン」の現実 ★3
※4/11(火) 13:16配信
プレジデントオンライン
■NYタイムズ紙が報じた「ニッポンの高齢契約社員」
会社を定年退職して、大切な余生を満喫するかつての生き方は、日本では夢物語となってしまったのだろうか。
一昔前であれば、定年退職は60歳の還暦が一般的だった。いまや一部企業では65歳まで引き上げられ、2025年4月からすべての企業に「65歳定年制」が義務付けられる。さらに政府は68歳までの延長を検討している。
年を重ねても意欲的に働きたい気持ちがある人々には、頼りがいのある施策だ。だが、好むと好まざるとにかかわらず、全員が「働かざるを得ない」国へと日本は突き進んでいる。例えば、ニューヨーク・タイムズ紙は、契約社員として長年働いてきた男性の暮らしぶりを紹介している。年金は国民年金の月6万円のみだ。住む場所によっては、家賃にも満たないだろう。
なにか食べられる物を買うために、高齢になって体調を崩しても働かざるを得ない。そんな時代への入り口を、日本はゆっくりとくぐりつつあるのだろうか。
高齢者に労働を迫る日本の実態は、海外でも報じられるようになった。
■月6万円の年金では暮らしていけない…米紙が報じた日本の実情
ニューヨーク・タイムズ紙は今年1月、日本の高齢化と退職年齢の延長に迫る記事を掲載している。「アジア社会で高齢化が進み、『退職』はさらに働くことを意味するようになった」との見出しだ。
記事は、東京の青果卸売会社で働く73歳の男性の日常に迫る。この男性は重い積み荷を運ぶ業務を日々こなしているが、経済的事情で当面引退できそうにないという。
男性は毎日1時半に起床し、車で1時間かけて湾岸エリアにある青果市場に通う。野菜が詰まったずっしりと重たい箱を都内の飲食店に配達して回っている。医師からは、重量のある荷物を運び続けたせいで、背骨の軟骨がすり減っていると告げられた。
それでも配送の仕事を休むことはできない。男性はこれまで、契約社員などとして各社を転々としてきた。もらえる年金は国民年金の基礎年金分に限られる。同紙に対し、月6万円だけでは生活を維持できないと打ち明けている。
「体が許す限り、働き続けなければならないんです」。忙しく人参の箱を引っかき回しながら、男性は続ける。「楽しくはない。それでも、生きるためにやっているんです」。
■寿司職人から庭師になった高齢男性
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fa3a6b2777c4f2e3a2b1d75ce3ca6e1dcb6fe9
※前スレ
★ 2023/04/11(火) 23:57:27.37
ネット民のコメント
みんな死ぬまで働こうよ
ボケ知らずだよとっとと制度見直ししろ
68歳まで延長するならさ、もう年金の破綻を隠さず認めて今までの納付分返金して個人に老後は任せたら良い
無理な人はナマポへ、でええやん
自分で積み立てや貯金や投資させたら良い
もう隠さなくて良い、破綻を宣言しろこんなに貧しいんだからもう日本にたからないでー
年金は定年退職したら一括払いも選択肢に入れて欲しいわ
そこまでに納めた額の半額でいいからさ年金6万円てサボってたヤツだけだろ
厚生年金と企業年金はどうした?これはみんな危機感感じてないよね
氷河期の地獄はこれからが本番
自分が引退して以降に想定以上の物価高、貨幣価値が今の半分なんて状況は十分ありえる
そこで慌てても働けないから詰んでる月収20万の生保。
外国人の生保やってるのも日本だけ1日で年金が一万も減ったの?
そりゃ生きてけなあわ一万円減って六万円になってるわ
反日NYTじゃないですか
まあアメリカも弱肉強食で貧富の格差も酷いし頑張ってね石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
日本で昼間に夫婦で散歩しててインタビューに答えてくれそうな経済的にも心の面でもユトリのある夫婦がどんだけいるよ?
株価って配当暮らしできるようにしとけってことよな。働くと社会保険料発生するし身体が動かなくなればそこでおしまい
手遅れになる前に国民は協力して売国移民党を討伐しようぜ日本が悪くなったのはすべて奴らのせいなんだぞ
ええっ、うちの近所はBMW1~3、ベンツA~C、アウディA1~A4とかやたら多いけどな
世帯主として他にやらなきゃならない事も多いのでその日のうちに帰ってこれる200~300kmの中距離ですね
それだと、下世代だけが負担を被るので絶対許してはならない。やるなら、年金減額で既存の受給者にも責任を取らせるべき。
国民総中流とかいって贅の限りを尽くし、その責任も全うせず退場していくのだから別に因果応報だろとしか
通常、金を持っている人が消費は多い。金を持つ老人から徴税するのに消費税は最適。子育て世帯も取られてしまうが保育教育無償化で戻りが大きい。
昔、100歳の双子として有名だった金さん銀さん。CMの出演料を何に使いますかとインタビューされたところ、貯蓄しますと答えたのは有名。
ジャップは貧困耐性のあるマゾヒズム大好き民族なので、人生の修行と勘違いして貧困をひたすらに受け入れるだろう。
日本は平均的な賃金の庶民でも一生そこそこ豊かな生活できるよ、新車や新築住宅を買ったり無駄遣いしてる奴らがきついだけだよ
耕作地が国民全員に社会保障として付与されて農産物の収穫が習慣化されていれば、飢えて死ぬことは無いんだが
暇なのに自炊してないんだから生活指導が先じゃね。まあスーパーの半額弁当は自炊用の食材より下手すりゃ安いけど。