ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【8050問題の現実】80代の親が年金や貯金を切り崩しながら50代のひきこもりの子を養う・・・ひきこもりの長期化、高齢化は深刻な社会問題


内閣府の調査(2019年)よると、社会との交流を絶ち6ヶ月以上にわたりほぼ自宅で過ごす人の数は115万人といわれ、潜在的な数を含めると200万人以上という専門家もいる。

「8050問題」とは、80代の親が年金や貯金を切り崩しながら50代のひきこもりの子を養うことを指し、ひきこもりの長期化、高齢化は深刻な社会問題だ。

何らかの原因があってふさぎ込み、それが常態化し、長引けば長引くほど社会生活に戻りにくくなる。
当事者はもちろんその家族の息苦しさ、絶望感は計り知れない。

そんな「ひきこもり」といわれる人たちの就労支援をする特定非営利活動法人「キャリアサポートセンター奈良」(奈良県橿原市)の
設立者で同センター理事長の山田政利さん(81)の経歴を知ると、同センターの特性が見えてくる。

同センター職員の坂健一さん(42)も20代30代とひきこもりを経験したが、ワーク・わくを利用して社会復帰を果たした。

「大学卒業後、大阪市内のパソコンの修理や販売をする店舗で働いていました。
仕事はハードでしたが、パソコンが好きで選んだ職場でしたので辛くはなかったです。

入社してから2年が経った頃、部署異動があってそこでの人間関係がうまく行かず……。
同時期に祖母が体調を崩し、病院の送り迎えをする人手が必要になり、それを理由に退職しました」

勤務先を退職した坂さんは、祖母の送り迎えで外出する以外はほとんど自室にこもってオンラインゲームに勤しむようになった。

そんな生活が10年以上も続くとは坂さん自身、考えもしなかった。

「オンラインゲームにのめり込み、一日中していました。ただただゲームが楽しく、(ゲーム相手と)チャットでコミュニケーションできるので孤独感も後ろめたさも感じませんでした。しかし30歳近くになって、そんな自分の生活に焦りを感じるようになりました」

ひきこもりのきっかけは、人間関係のほか仕事や受験の失敗など多岐にわたるが、根本にあるのは親子の関係性だと坂さんは話す。

https://www.daily.co.jp/society/life/2023/01/09/0015951106.shtml

ネット民のコメント

  • まあいいんじゃないの
    誰かがそれで食えるんなら
    ネットの高齢ニートはムカつくけど
    一般論としては別にいいと思うよ
    個人的に接するとムカつきしかないけど

  • 専業主婦をひきこもりと定義するか否かで話は変わる

  • 全国で何世帯くらいあんのかね
    少ないなら親死んだら生保にすりゃ良いだけだろ

  • 蝙蝠が悪いんだもん

  • ひきこもりの数の中には定年退職した後、家族以外との交流がない人も含まれていることに注意が必要

  • 中高年ひきこもりの36.2%は配偶者と同居している
    これ豆な

  • 社会問題じゃないから対応してないよね?
    ボケたの?おしいちゃんw

  • 祖母の送り迎えで退職なんてしたらばあさん泣くだろ、パソコン販売って教団直営店か?

  • で、それらを食い物にするビジネスが増えてくる

  • 仕事はしているけど家族以外との交流がほぼない人はひきこもり予備軍
    他人事だと思うなよ

  • オンラインゲームにのめり込みか。俺だな
    FF11サービス開始当初仕事をやめてやりまくった。廃人プレイヤーとして電〇PSに何度も掲載されたわ

    3年間ニートだったけどそっから就職して17年程度働いてFIRE達成して会社を辞めた
    会社辞めた後はまたMMORPGの世界で覇権を取ろうかと思ったけどMMOの時代終わっちゃって本気で取り組めるもんがないわ
    SAOみたいなフルダイブ型のMMOでないかな?

  • 親が虐待とかしてた結果としか思えん

    あらゆる形の虐待があるんだからね

  • 親が毒親じゃないだけマシじゃん

    引き籠りとかしようもんなら
    本気でコロしにくる親じゃなくて


    みんなの税金、年金で生きていったらええねん
    社会に出る必要とかないって

    合う、合わないがあるし

  • 実家近辺もそんなのがゴロゴロしてて家を出てるだけで良い息子扱いされるという恐ろしい話を年末帰省時に聞かされる

  • 近所に2人いるよ。親と住んでで何もしてない感じのオッサン。玄関先で時々タバコ吸ってる。同世代の若夫婦が建売買って住んでるような地域

  • こういうのがいるから生活保護は廃止して、ニートとナマポは強制収容所に入れて強制労働させるべきだよ。

  • ネットで収入を得ていてリアルでは他人との交流がほとんどない人をひきこもりと定義するべきか?という議論はあるらしい

  • 子を一切あてにせず、ペットとの生活と思って割り切って養い続ければいいじゃないかな お互いの心配するだけむだ毛

  • そんなの死んで終わりだろ他人と関わりたくない人が引きこもりなんだからさ世帯別にして生活保護受けたら良いと思うよ

  • 引きこもりは出てきてもどうしようもならん場合多いし生活保護もらって粛々と生活してもらったほうがいい

  • 自分はパワハラで鬱になって自●寸前まで行ったので、いざというときの覚悟は出来ている。できているだけにその方法を具体的に思い出してつらくなる。

  • 障害者の軽作業場みたいに国がむりやり作ってもいいし、現実的に雇う所ないのにただ働け、は違うだろと思う

  • 直接、首吊ったりはしないが飯も食べずにそのまま孤独死になるとかは今後増えるわな。自ら死ぬのも増えると思うが。

  • 50代の引きこもりの子というと男性を思い浮かべると思うけど女性の方が多いからな。産まなかったわ社会の負担になるわで害悪が大きい。

  • 引きこもりは親が家で死んだら警察に相談してお寺に電話したらいいんだよたしかそれから死亡診断書を貰えばいいんだよね役所からそれを書いて提出して除籍の手続きになる筈

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1673226062/