婚姻数が戦後初の50万組割れ 「お金がなければ…」若者が結婚しない切実な理由 ★7
【仕事力がアップする経済ノート】
先週(11月26日号)、2024年に生まれる日本人の子供の出生数70万人割れについて書いた。この取材の中で結婚、子育てで未婚の若い男女の意識・行動は大きく変化してきたことに驚いた。少子化に影響しているその背景を追取材した。
「お金がなければ子供は産めない」。内閣府男女共同参画会議専門委員で、中央大学教授の山田昌弘氏が学生たちに「少子化問題」について尋ねると、男女とも同じ言葉が返ってきたという。とくに男子学生からは、
「今後就職して普通の給与をもらっても、子供が2人いたら2人を大学に行かせることは無理。自分の給与では結婚もできないし、子供をつくることはさらに無理です」
全文はソースで 最終更新:12/3(火) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/93c39f143fc9a9315aaa9356062157cd97bdb5e4
★1 2024/12/04(水) 08:51:59
ネット民のコメント
戦後業者の金儲けのためにめんどくさい後付けの風習だったり、無駄なことをやらないといけない風潮にしたからねw
結婚はしてもしなくてもどうでもいいけど金ないんなら相手のアパートに転がり込むなり何なりして2人で暮らした方が安上がりだよ
女が強くなりすぎたとか、男がだらしなさすぎとか、結婚してもいいかなーって思った頃には年齢いき過ぎてるとか、出会いの方法とか、男女ともに吟味し過ぎてとかあって
『女性セブン』 佳子さまの「ひとり暮らし」、建設費用11億円の豪邸とは別に「周辺整備」の名目で約5億円の追加工事 2023.08.27
それでも足りないってのがいい分だろうけど、結局いくら渡しても子育て利権が値を釣り上げて儲かるだけで、底なしに社会保障が重くなるのは高齢者の例で知ってるのにな。
理性や理屈だけで考えるならそりゃ作らない方がマシと思えるのは分かるけどそれで終わっちゃうのも何だかな
社会保障費に対して税率は低いというけど社会保障費はジジババに充てられるから繁殖世代への実質税率はフィンランド級やろ フィンランドは学費無料だから安心して繁殖できるけど日本はその分のお金がジジババで消える
昔の映画やドキュメンタリー映像あるいは証言を調べると、多産時代の老人は、遊ぶ子供を見て「癒される」となごんでいたのに、いまやクレームが幼稚園に入る時代なのはそれのせい。
結婚と子育てにお金がなくては家族を不幸せにさせる可能性が高いからね。ネットですぐに自他を比較出来るから一層家族をみじめな思いにさせたくない優しさがあると思う。
実際に金がありなおかつ宗教で「産めよ、増えよ、地に満ちよ」(旧約聖書創世記1章28節)を強く主張しているイスラエルなどでは出生率2.89と高い多産になっている。
しかしまあ自分の金を自分のためにとか言って畜生や商売女に突っ込んでるのはなんなんだろな結婚と大差なくね?
以前住んでいた自治体の小学校で子ども3人以上の家庭はそこだけと言われていた引っ越す前にまた妊娠したって話題になっていた
2040年問題 日経の資産によると、国産米および国産野菜の大半が農家引退の影響で入手不可能になるのがこの頃と推定される。
だって合コンって「金を払って時間をかけてモテる奴はモテるということを確認してみじめになる場」だっからな
とにかく若者は安く使われて沢山取られて、財界と政府に搾取されているんだから、その上に結婚して子供を産めというのは無理難題だな。まぁ、昔と比べて若者自体が弱くなって、こんな状態でも大人しい。活力の無さも問題だけど。
金の問題だけじゃないだろ。仮に独身者の所得が上がったところで、売れ残ってる婚活カースト下位3割が結婚するわけない。昔のような独身者に対する社会的圧力なきゃ、もう状況は変わらんよ。
結婚する、子供を産むで誰が得するか?を考えられるようになった日本の若者は間違いなく人間としてのステージが1つ上がったよ
何だかんだ理由付けて結婚子作りしてこなかったツケを支払ってればいい、どうせその頃は俺ら死んでるだろうし
結局性格なんていうのは会わないとわからない、でもそれより前のカタログで敗北し会う前に終わる人が多数
早慶卒以上、身長175cm以上、年収800万以上、30代、長男以外(親の介護の義務無し)、相手両親との同居不可、地方住まい却下
なお、IT技術を使った遠隔メンテで何とか当面乗り越えられないか研究開発中らしい。それで多少は延命できても、1~2年ぐらいかもだが。その内、水道止まったり電断したり色々な不都合が生きてる内に起こる可能性あるよ。まぁ、なんとか回避しようと頑張っても居るが
じゃあ一生懸命貯め込んだ老後資金を頂き女子や木嶋佳苗みたいな後妻業の女に騙し取られて路頭に迷ってほしい
日本こそこっちに振り切るべきだと思うんだけど今の政治じゃ無理だろうね、いまならAIロボットで天下取れる可能性はあるのに
近い将来、空き家だらけになってるところは街ごと廃墟、もう住めない。道路や電気通信、上下水道といったインフラは空き家だらけの過疎地は、人手不足で維持できなくなる。小売も医療も介護も採算合わずに撤退。
そこよね。自民党の政策、特にアベノミクスなんかが解りやすい。短期間に数字だせる戦略だがリスクは高く先送り。そしてリスクが爆発して長期的にマイナスになると