【🍞】「このままでは自己破産するしか…」高級食パン「乃が美」運営会社にフランチャイズ店オーナー有志が“要望書”を提出 ★4
※ 「週刊文春」編集部20時間前 
『高級「生」食パン』と銘打った高級食パンの専門店を全国に展開する「乃が美」。経営難に陥った同社のフランチャイズチェーン(FC)店舗の複数のオーナーが有志の会を結成し、本社にロイヤリティ引き下げを申し入れるなど声をあげていることが「週刊文春」の取材でわかった。 
FCオーナー「このままでは自己破産するしかない」 
乃が美といえば、有名人御用達の高級食パンで知られる。 
「元雨上がり決死隊の宮迫博之や俳優の哀川翔、お笑いコンビ・かまいたちの山内健司、SPEEDの上原多香子らが乃が美のパンがお気に入りだと公言しています」(フードライター) 
乃が美の食パンは、小誌が2021年2月に報じた菅義偉首相(当時)の長男による総務省の高級官僚接待問題でも登場。東京・六本木の小料理屋での会食後に菅首相の長男が総務省の官僚に手渡した手土産が、乃が美の食パンだった。 
そんな乃が美で“異変”が起きている。 
FCオーナーが窮状を語る。 
「この30カ月ぐらい、12月の繁忙期を除きずっと赤字が続いています。にもかかわらず、乃が美ホールディングスと、同社に出資するファンド『クレアシオン・キャピタル』が本部の収益を維持するため、FCオーナーから徴収するロイヤリティを下げようとしないのです。経営に行き詰まり、『このままでは自己破産するしかない』と考えるオーナーが相次いでいます」 
続きは↓ 
https://bunshun.jp/articles/-/59093?page=1
※前スレ
★ 2022/12/02(金) 07:30:50.23 
ネット民のコメント
- 魔女に取り憑かれてるからじゃないの 
- 食パンがフランチャイズできる時点で 
 誰でも設備あれば作れちゃうことに気づかんのかな
 前社長よくテレビ出てたしあの金遣いだしで
 養分にしかならんと入る前に分かりそうだけどな
- 下げようとしないとあるけど、ロイヤリティって契約で決まっているのでは? 
- 普通商売を失敗して金がないなら破産だよね 
- 債務整理使用 
- 近くのイオンに入ってた高級食パン専門店は専門店の看板のままでカレーパン、メロンパン、クロワッサンetcと扱う種類がどんどん増えていきやがて消えて行ったな… 
- 自己破産と簡単に書いているが、実際に行うとすげえ大変。弁護士に頼むと最低でも30万円は必要。自己破産すると官報に掲載される。 
- 特に高級面を売りにするなら、店舗数無駄に増やしちゃだめだろうよ…精々が県に一店舗くらいに抑えておかないと… 
- 一見さんが増えすぎて常連離れするのを恐れて取材拒否の店なんかはちゃんと先まで考えてるよな~と思う