ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【🍞🍚】小麦高騰でパンや麺は値上げ。食パンとお米はどっちがお得? 自炊の方がやはり節約になる?


※更新日: 2022.11.11 家計
FINANCIAL FIEL

円安、燃料費の高騰などさまざまな要因が重なって、食品や日用品の値上がりが相次いでいます。

しかし、給与は今までと変わらないため、節約を余儀なくされている方も多いでしょう。特に、パンや麺類は頻繁に食べる食品ですが、原料となる小麦の高騰が顕著です。

そこで、主食をお米へ切り替えることと、自炊が節約につながるかということを解説します。


目次 [非表示]

1 小麦が高騰している原因
2 物価の優等生であるお米も価格上昇へ
3 外食と自炊はどちらが節約効果が高い?
4 小麦価格の高騰はお米へのシフトでカバーしよう
小麦が高騰している原因
小麦高騰の主な理由は3つです。

(1)小麦の国際価格の上昇

小麦は、パンや麺類だけでなく多くの食品に使われていますが、日本では消費されている小麦の多くを輸入に頼っています。小麦の産地であるアメリカやカナダでの不作、ロシアのウクライナ侵攻による供給懸念から国際価格が上昇しました。

(2)海上運賃の高騰

新型コロナ拡大による港湾労働者不足やコンテナ不足などの影響により、輸送の需要に対して船舶の供給が不足。輸送費が高騰しました。

(3)続く円安

続きは↓
https://financial-field.com/household/entry-168799

ネット民のコメント

  • 逆に原価安になったら下げるんか?
    パン屋とか上げた後、下げたところを見たことがないな

  • https://financial-field.com/household/entry-168799

  • 露は世界1の小麦輸出国でウクライナと露の2ヶ国だけで全世界の年間小麦消費量のうち35%を生産している

  • あきたこまちを10kg2000円で売ってくれる人がいたから買った事あるけど飲食店からの横流しっぽかった。

  • カツオ出汁の顆粒も1kg500円弱で業スーで売ってる。ほんだしより量を多めに入れる必要があるかも。

  • パン屋の多くはコストもだけど手間の関係で保存料入れて小麦ケチって水や牛乳やらで傘増ししてるからなあ

  • つまり企業が仕入れる小麦粉の価格は以前と変わっていないことは明らかなのであるはずなのに中間企業が上乗せし中抜きしているということ

  • 個人的にはずっしりとした柔らかくないパンの方が好きだから、海外言ったらよく買うけど日本ではあまり買わないな

  • 米なんか遠い昔タイ米云々で騒いでた時以外で価格高騰なんかしたことないだろ、米放棄とかで価格調整してんのに

  • 実際その手の書籍見てみたら金持ちの道楽かもしくは宗教じみた内容で一般家庭で真似したら破産に追い込まれるようなもんだった

  • まあ、5kg2000円とかで米買ってたら小麦とコスト変わらないけど、実際は地域のコメとか安いんでそっち買えばいいんで無いかな。

  • ほっともっとが肉野菜炒めとかなら男の一人暮らしとしては割りとまともな方だと思うからそんなに心配するな

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1668300374/