通常一般料金で1800円程度…映画館の料金「高いと思う」9割以上 過半数が「年に1回以下しか行かない」
最近の映画館は、臨場感のある新しい立体音響やマルチスクリーン、特殊なシートでの体感型4D上映などが充実しています。そこで、全国の男女500人に映画館について調査をしたところ、9割以上の人が映画館の料金について「高いと思う」と回答しました。また、7割近い人が映画館の料金割引を「利用する」と回答したそうです。
株式会社VOIXが運営するニュースメディア『VOIX』が「映画館の利用に関する調査」と題して、2022年10月に実施した調査です。
はじめに、「映画館の料金設定についてどのように感じますか」と聞いたところ、「高いと思う」(43.0%)、「やや高いと思う」(51.6%)を合わせると、94.6%の人が「高いと思う」と回答。料金について映画館では、通常一般料金で1800円程度に設定されているケースが多く、これを割高に感じる人が多い傾向が見られたといいます。
また、「映画館の料金割引の利用」については、「毎回利用する」(29.2%)、「たまに利用する」(39.2%)を合わせて、68.4%の人が「割引を利用する」と回答。割引について映画館各社では、曜日による割引のほかに、日付による割引、シニア割引などを独自に設定しており、該当する条件での映画館の利用で大きく料金を割り引くことが可能だといいます。また、会員になることで割引になる制度も存在するといい、例えばイオンシネマではイオンカード会員になることでの割引。TOHOシネマズではauマンデイやソフトバンクシネマ割があるそうです。
最後に、「映画館の利用頻度」を聞いたところ、「年に1回程度」(33.4%)が最多に。次いで、「ほとんど利用しない」(26.2%)、「4~6ヶ月に1回程度」(15.8%)、「2~3ヶ月に1回程度 」(15.4%)と続き、「月に1回以上」利用する人は9.2%という結果になりました。
同社は「過半数の人が年に1回以下の利用しかしていないという背景には、新しい生活様式としてビデオオンデマンドの充実や普及も大きいと考えられます」と説明しています。
https://news.livedoor.com/article/detail/23164606/
ネット民のコメント
コロナ前は映画好きで観たいのがあればしょっちゅう行ってたけどね
コロナ禍になってから全く行かなくなった
マナー悪い人いるから気になるし昔はよく行っていた
・2本立て、3本立て
・入れ替えなし
だったからな!
今は完全入れ替え制だから駄目だ!なんでこうなったかって、配信サービスの要因もあるけど昔は洋画邦画の新作ビデオが1本1万円とかしてたからな
レンタルも1拍で400円とか
だから映画に2000円払ってもそんなに高いと思われなかった
今は新作でもDVDが3000円とかで買えるからな
配信サービスのせいでそれすら高いと思われてきてるがNetflixやAmazonprimeが見放題だからな
映画人口は30年くらい前までにすでにテレビとレンタルビデオに削られて、配信と比較してコスパ気にするようなのはほとんど残ってないんだよな。むしろ映画人口そのものは復調してきてるぐらいで
映画料金以前に
見たい映画が無いってのがな
まぁデートでも2人で3600円は流石に高い
大人でも1500円くらいが妥当な金額じゃねーの?
二十歳未満は1000円
小学生は500円でいい
高くして利用者減らすくらいなら
ドンドン映画見て貰って
映画見る習慣増やす戦略にした方がいい
今の映画館なんて
どこもガラガラなんだから広告が邪魔
今更やな、これもう業界は10年くらい前から気付くべきやろ
休みの日に買い物とか遊びで外出とかのついでに、友達とか彼女と
一緒の時に付いていくくらいで「映画を目的に」ってのがまず
無くなったような気がする、小学生の頃は映画目的で公開日が
待ち遠しくて、学校の友達と計画してワクワクしながら楽しみに
見に行った記憶があるんだが(主にアニメとかだったが)田舎なので映画館がない
色々観たい作品がある時は高く感じる
月に1回目1800円2回目2割引き3回目3割引きとか割引きにしてくれたら嬉しい有楽町マリオンに暇つぶしで何の期待も抱かずに入った映画館で観たダイ・ハード1作目の興奮は忘れがたい。
劇場の最前列で「プライベートライアン」を観てた若い女性は冒頭のビーチ上陸シーンの途中で席を立ってた草
それに公開終了近くになって見に行くんで観客ほとんどいなくて貸切状態になる事も多かったんで気分的にはめちゃくちゃ最高だった
デートや家族とのレジャーなんてそれぐらいの金かけるのは普通。いい大人が遊びに行くのに映画2000円ごときの出費が我慢できない方が理解できん。
映画はテレビやネットで代替が出来るからな テレビやネットなら無料だからね どうしても高く感じてしまう
立ち見の頃みたいに娯楽が少なかったり、劇場でしか映画を楽しめなかったり(特に洋画)ならともかく、今はもう無理
オマハビーチ(Omaha Beach)のシーンでドイツ軍の機関銃(MG42)の弾丸が飛ぶ音が劇場後方からスクリーンに向かって高速で移動したのがリアルだった。
金かかった大作ドラマ見すぎたせいか2時間映画見ると大味ではしょりすぎ感を感じるようになってしまったわ
甘いものが苦手だから 甘ったるいキャラメルの匂いが無理で30分で気分が悪くなってトイレで吐いた。それ以来映画館には行けない。あのポップコーンやめて
払って観に行きたい作品でないだけで、そういう意味で高いって話なんだよ。取り敢えず観に行ってみるかって思わせる作品を送りだせない作る側の無能さであって、映画館を悪く見ている人は少ない。
サイエントロジー動員で記録伸ばせるんだったらバトルフィールドアースは大成功してなきゃおかしいだろ
映画なんか高い!配信で十分!とか言ってるのはその配信先が金になるからやってることすら認められない貧乏人なだけ
自宅よりよい視聴環境で映画を観られるならこの金額でも良いけど、席のまわりのお客さんによって変わるからなぁ
月イチで行くような人の方が1800円を高く感じるんじゃないの?たまに行く人は「まあこんなもんか」ってなると思うけど。