ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【経済】パナソニック 値引きせず価格指定した家電製品販売 本格導入へ



■NHK(10月5日)

販売店での値下げを行わない家電製品の販売が本格的に始まることになりました。パナソニックは、国内販売の2割にあたる製品で導入を目指すことになり、ほかのメーカーの戦略にも影響を与えそうです。

※全文は以下でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221005/k10013849181000.html

ネット民のコメント

  • 割高感が際立つなw

  • これ昔小売りと喧嘩して松下負けたんだろ

    また喧嘩やるか

  • 給料上がらない物価高の時代を理解できないのかなw安い違うメーカーに流れるだろうな

  • 独占禁止法違反?

  • これだと家電量販店をやめて近くのパナソニックのお店で買う方がいいな

  • 経産省が定価やメーカー希望小売価格を禁止したからデフレが始まった

  • 値下げって量販店の裁量なんじゃないのか?

  • Let'snoteをもっと堅牢にして欲しいよ
    すぐ壊れる

  • 品質ダダ下がりのくせにこんな事ばっかり一生懸命やるんだな
    パナソニック

  • もう日本製と言うだけで買う気が失せるので結構です

  • これ、独占禁止法違反じゃないの?

  • 中国製がいいと言ってほしいよなw?

  • ドライヤーと食洗機以外で戦えるの?

  • > 売れ残った在庫はメーカー側が引き取ることで、独占禁止法の「販売価格の拘束」には当たらないということです。

    法の抜け穴を利用して価格を拘束するってことかな?

  • (1)ポイント還元やら、サービス券やらと、付加価値を付けるのは自由
    (2)2次販売(未使用品としてメルカリ等で安く売ること)は自由

  • 馬鹿だろ
    中国の製品が売れるだけ
    まあそれで今の経営陣が退職するまではなんとか持つって塩梅なんだろうがw
    そういう経営のやり方が最近非常に目に付くわw

  • 5種類ぐらい単価があったな
    あんなもん貼り替えるのかなり手間だと思ったよ

  • 割高なパナ製を選ぶほど特段差別化できていないので結局値引きしてる他社製に流れてしまい、後追いで指定価格を下げざるを得ない状況って聞いたけど実際どうなの?

  • エコキュートの買い替えをダイキンとパナソニックの二択で考えてたけど、これまで通りダイキンにするわ。

  • アップル的なと言われても端末によってキャリアで叩き売りしていたり整備品販売の在り方を見ると例としてはどうかと思う

  • 安い他メーカーから買えばいいんだろうけど他メーカーも追随してビールみたいに価格カルテルみたいになるのだけはやめてくれ

  • これからは販売店が価格を決めるのではなく製造者であるメーカーが価格決定をしていくということなんだね

  • てか今後はオンラインでメーカー直販のみみたいなのも増えていくだろうし、ネット直販の時代に小売で安売り競争とか元からおかしいんだよ

  • どこで買っても値段は変わらないから、楽天とYahoo!ショッピングでポイントが高い日に買うのがマシ。

  • なんかディズニーみたいに熱心なファンがいたらなんとかなるかもしれない戦略だが、パナにそんなファンいるか?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665034600/