ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【JR東日本】コスト削減で500駅から〝時計〟撤去 地元困惑「いい得ぬ喪失感」 ★2


駅の改札口やホームに設置されている時計が姿を消しつつある。JR東日本は今後10年間で約500駅を対象に時計を撤去し、コスト削減を進める計画だ。新型コロナウイルス禍で採算性が悪化しており、28日には1キロ当たりの1日平均乗客数が2千人未満の地方路線の収支を公表したばかり。JR東は「鉄道をサスティナブル(持続可能)なものとするため」として撤去に理解を求めるが、時計がなくなった駅の地元からは「正確な時計の設置は鉄道事業者の当然の責任だ」と反発する声も上がる。

「どういうことなの」
「駅の時計がなくなっていたんだけど、どういうことなの」

昨年12月、山梨県大月市役所に市民からこんな苦情が寄せられた。担当者がJR中央線の大月駅(同市)に確認すると、11月に時計が撤去されていたことが判明した。事前に連絡はなかったという。

富士山麓電気鉄道富士急行線が乗り入れる大月駅。週末には多くの観光客が中央線の特急列車から乗り換える。同市総務部の天野工(たくみ)部長は「甲府駅に次いで県内でも2番目に利用客が多い駅なのに、どういうことなのかと思った」と憤る。(以下有料版で)

産経新聞 2022/7/29 18:41
https://www.sankei.com/article/20220729-5FVWTVNGNFKLLAXAXQM7FABZYY/
★1 2022/08/06(土) 20:54:51.57

ネット民のコメント

  • 移民推進経団連企業のやりそうなことだわ
    他に削るところあるだろたわけ

  • 混雑した場所でスマホ見ながら歩くのは危険!というのに腕時計を持ってない者は益々スマホを見るようになる!

  • 日本経済はオワコンでどんどん貧しくなっている
    時計ぐらいでJRに憤るのは明確な誤り
    削れるコストは少しでも削らなければならない

    コロナで金を使い過ぎたし、岸田も金を使うことしかしない
    稼ぐ方が疎かになり過ぎ

    年金や健康保険が維持されているだけでも感謝しないと

  • 質素倹約すると、ますます貧乏になる、、、鷹山によって、家康と戦った名門の上杉家は没落した、、、


  • 廃止を持ち出す前に先ずは軽いジャブからやろな。

  • ハングル文字を撤去しろよ
    テロに使われるぞ

  • スマホ有るんだから不要だな

  • 「正確な時計の設置は鉄道事業者の当然の責任だ」
    論理の合理性が微塵もなくて草

  • 自治体はお金を払おう…

  • Apple Watchが便利すぎて
    時計はいらなくなったな

  • 文句言うほどみんな駅の時計とか見てなかったくせに

  • 鉄道というのは今も親時計を基準に秒単位で24時間動いていて、一斉に交換というのが出来ないんだろうな。

  • 腕時計すりゃいいじゃん アレルギーとかつけられない問題があるならチプカシをカバンに突っ込んでおけば良い

  • 「自分らが払う金はできるだけ安く、サービスは豪華に。皺寄せ?知るかそんなもん」がお客様()の信条らしいからな。

  • 時計の撤去もいいけど、さっさと顔パス改札口にするなり自動運転の区間作るなりして効率化して駅員減らしたら?駅を削減して日本の手足腐らしてどうすんのよ?

  • 記事読んどらんけど、時計の代金というより管理コストってことだろうな。少しでも時間がずれて客が乗り遅れたりしたら時計を設置した側の責任になるし、メンテは結構こまめにやらんとダメそう。

  • >時計がなくなった駅の地元からは「正確な時計の設置は鉄道事業者の当然の責任だ」と反発する声も上がる。

  • 老害が日本を衰退させてるのは明らかなんだからせめて若者の邪魔せずに黙って静かに暮らしとけよ厚かましい

  • 「今まで置いてくれてありがとう、普段は気づかなかったけど無くなってみると便利でした」とか感謝じゃなくて、「なんで断りもなしに撤去したんだ!」とか「設置義務だ!」とかいい歳してそういう生き方やめなさいよ

  • 正確な時計じゃなかったら「あの時計は○時○分だったのにもう電車出てる!」とか言って暴れるジジババがいるからそんなもん置けないだろ

  • 近所のスーパーでレジの後ろに時計があってチラッと時間を見て買い物してたのが先月その時計が無くなっててチラッと見てたものがないと何となく不便に感じた、慣れればいいんだけどつい見てしまう

  • その後、アコモデーション号はエリリアを出発。車掌はポケットから時計を一度も取り出さず、また、機関士が持っていた時計は4分遅れ。この時間の擦れが発端となり、No.14とアコモーデション号はキプトンで衝突、大破する事故が勃発。両列車の機関士と6名の乗務員が命を落とす大惨事となった。

  • 電気も自由化で値上げしても利益に回せるようになったが本来なら発電所の維持とか電気代下げるとかにしないといけないのに

  • こういう不心得者が出てくると、屋根は日傘で、ベンチは時間守って立って待つ、に戻すのが良いのかもなとも思う。

  • 大都市はそうかもしれないけども、地方都市なんかは市の主催や後援のイベントのポスター貼ったり、納税なんかの告知を今でもやったりしてますよ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1659822850/