ガソリン代5割増、米インフレ「プーチン氏のせい」 バイデン氏が批判(6/10)【朝日新聞/WH】
ガソリン代5割増、米インフレ「プーチンのせい」 バイデン氏が批判
https://www.asahi.com/articles/ASQ6C1QXHQ6CULFA001.html
有料会員記事
ワシントン=榊原謙2022年6月11日 6時12分
バイデン米大統領は10日、同日発表された5月の米消費者物価指数(CPI)の伸び率が加速していることについて、「プーチン(大統領)のせいで価格が上昇し、米国は打撃を受けている」と述べた。新型コロナ禍を発端にした米国の物価高(インフレ)はウクライナ危機で増幅しており、プーチン氏を改めて批判した。
訪問先の米ロサンゼルスでの演説で言及した。
米労働省が発表した5月の米CPIは前月を1・0%上回った。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連スレ
https://www.asahi.com/articles/ASQ6C1QXHQ6CULFA001.html?iref=ogimage_rek
ネット民のコメント
子供の言い訳か
ウクライナ危機ってバイデンが悪いやろ
frbの利上げのせいでは?
これは完全にバイデンのせい
お前んとこの増産して世界に安く出せや
ロシアの侵攻前に上がってたじゃん
バイデンのせいです
環境ガーとかSDGsガーとかでシェールガス採掘禁止にしたのが痛すぎる
ロシアと中国への利益誘導に他ならなかったこれは…前政権からの軌道修正に入るぞ、つまりデフレ。世界一の米国債保有国としてどうなるか分かってるよなw
ゼレンスキーのせいだろ
馬鹿なの?米国が長年中東を蔑ろにしてきた結果でしょ
最近になってやっと関係修復に動いているけど
2014年のクリミアの時は併合後原油価格が急落したんだよ
年初は1バレル100ドル前後だったのが年末には60ドル以下
ロシアの資金力を落としたい米国が産油国を動かしたと言われた
つまりその時は中東は米国の意向に逆らわなかった
今回はどうよ?お前が「アメリカは派兵しない」なんて早々に言ったせい。
お前の武器援助がおっそくて中途半端なせい。人気取りのためにばら蒔いたお前の無意味な給付金のせいだろボケ
インフレが加速するからやめろ!って声が大きかったのに強行した馬鹿バイデン
二進も三進もいかなくなったら他人のせい
最低だなこいつイランとベネズエラを締め付けてるアメリカのせい。
これだえなきゃロシアなんかに依存しなくて済んでたんだわ。やはりトランプが正しかった
ロシアがアメリカに打撃を与えてるとかアメリカ大統領が言っちゃうかw
今の超大国はロシア?100%アメリカのせい
理由
1ロシアの原油輸出に制裁
2アメリカで増産しない
3OPECに圧力をかけていないアメリカにとって中東諸国やインドやアフリカ諸国が思った以上に塩対応だったのが誤算だったんだろうな
強制オイルショックを起こすためにみんな演じている思えば納得できるよ。米国株もオイルショックに備えて動いていくよ。
消費は消費者が消費したいときにするべきであり、政治家が現金給付や紙幣印刷によって消費者がいつ消費するかを決めるべきではない。そのやり方は共産主義である。日本人やアメリカ人は中国やソ連の失敗をそのままなぞって何か楽しいのだろうか。
量的緩和と現金給付を行う政治家に投票した人々は、その責任を噛み締めながら2022年の高価な日用品をエンジョイしてもらいたいものである。
政府から降ってくる10万円を求める人々にインフレという適切なご褒美が与えられるのは今も昔も同じである。人々はたった10万円のために何十万も損をする。アメリカでは30万円以上が降り注ぎ、代わりに貯蓄の7.5%が目減りしたわけである。おめでとうと言う他ないだろう。
しかしFed(連邦準備制度)のパウエル議長は残念ながら頭の良い12才児ではなかった。ガンドラック氏ら著名投資家がインフレを警告してから1年以上にわたり、インフレは一時的ですぐ収まると言い続け、最終的には誤りを認めることとなった。
政府は物価高騰を止めることができない。しかしこれまでもそうだったように、物価高騰の目に見える効果だけは抑えたいと考える。物価高騰が続き、価格のコントロールが行われるようになり、それは究極的には経済制度全体を管理するところにまでいたる。
いまやほとんどの人が物価が高騰して驚いている。こうした人々の頭はどうなっているのだろう? 歴史の理解と、貨幣と信用の量とインフレに関しての常識は何処に行ってしまったのだろうか?
fox newsで大見出しなのは、ガソリン価格高騰はバイデンお前のせいだ!だな。言い訳したいだろうが無駄。ウクライナとか隅っこでアメリカの民衆は興味が無いしバイデンの言い訳を聞く気も無い見たい。