【経済】FRB 0.75%大幅利上げ インフレ抑制へ27年ぶり
img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■NHK(2022年6月16日 3時15分)
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、政策金利を、通常の3倍となる、0.75%引き上げることを決めました。0.75%の大幅な利上げは1994年11月以来、およそ27年半ぶりです。
FRBは5月の会合で0.5%の利上げを決め、同じ幅で連続して利上げを行う方針を示していましたが、記録的なインフレに収束の兆しが見えない中、金融引き締めを一段と加速させる異例の対応に踏み切りました。
※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220616/k10013674061000.html
※前スレ
ネット民のコメント
此れさ、為替介入なしの日本の円安誘導のゼロ金利にと同じ対応を続けて来たアメリカが、日本に負けたって事を理解している人いますか?
FRB側はそれを見込んでやってるんだろうが、抑え込めるのはコロナ禍からの回帰による需要を多少抑え込めれるだけで、従来の需要を抑え込むのは難しいような。
個人的には米金利上がり続けたら建設需要も減って電設で配線に使う銅の相場も下がるんじゃないかと思ってる
また外国勢の4月米国債投資フローは11億5200万ドルの売り越し。3月は487億9500万ドルの買い越しで、売り越しは昨年10月以来だった。
よく分からんけど、それって円売りドル買い介入と同じことになって円が益々死んでしまうだけなんじゃ?
HKMA報道官は16日、民間銀行がHKMAに保有する決済性預金口座残高は17日に2807億3900万香港ドルに減少すると述べた。
去年のインフレ率の高さが見え始めた時、サプライチェーンがボトルネックになってるから一時的って解釈をずっとしてたからね
住宅の断熱性能が上がり、地中熱を利用し、蓄電池を繋げてVPPを構成し…常温核融合で化石燃料を使った熱源を全廃する。
それって1000兆円分のドルが買い切れることが前提になるが、本当にそんなこと実行できると思うのか?
まぁ、誰かに「売って?」と頼めば「はいはい1000兆円分ね」とドルが出てくると思ってるのであればこれ以上会話するのは時間の無駄でしかないが。
日雇いやマクドでバイト組はそんなすぐ時給上がらないし利上げで給料も上げ止まりするなら物価だけ上がって死にそうにならない?
というのが素直な感想だが、まぁでも匿名ネラーのオレオレ理論なんて別にどうでもいいので返答は無用だw
何だか市場の予想通りって感じで反応薄いネ。結局問題はこの先のインフレ率でコイツが変わらないと又0.75にするしか無くある。中間選挙まで後3回だからインフレは叩き潰すって政治演出すると3回とも0.75かな?日銀も辛い所だね。
Amazon、Apple、Googleが世界から撤退する構図は想像が付かないしこいつらが生きてる限り下々の米国民もおこぼれに預かれるわけだしな
円キャリ再開でお前の所が金利上げないから欧米のインフレが止まらないと怒られてようやく腰を上げる。次期日銀総裁の時に。
資源高なのを全く考慮に入れてないな。電気代が上がったり輸送費が上がったりでコストも上がってるわけで日本の場合
3月に車を破棄したら家族が驚いたが前から言っていたのに本気にしなかった。金食い虫は要らないな。LAの住民ですら車を捨てるって言うし世界的な傾向かな?
今起きてるインフレはエネルギー資源やら原材料やら円安加速も手伝い輸入コスト増によるコストプッシュインフレ(悪性インフレ)だから賃上げに繋がらないから。
バブル前の貿易はお気楽自由貿易、今はガチガチ管理貿易。ロシアじゃ無いけど気に入らないと決算すら停止しちゃうのよ。昭和脳は捨てないと。
0.75%で駄目なら次は1%~1.25%かもしれんし今回の利上げでだめなら本当に終わりだわ
よく過去100年では長期投資した人はこんなに儲かりましたとか言ってるが原理がわからん以上「今日お日様が地平線から出てきてからずっと高くなり続けていますこれからも高くなり続けることでしょう。」と言ってるのと変わらんからな。
まぁイキナリは無理だろうな。親が金融リテラシーなくてじいさん婆さんの資産食い潰してる状況の日本じゃ
一方日本は給料は遅々として上がらないのに、原料や燃料価格が上昇(円安が更にそれを助長)してるから終わってる。日本社会はマジで今後地獄だぞ。
考えてみ、団塊とベビーブーム世代が重役になって何社大手潰してるよ。考え方が良くしようじゃない世代だから変化に全くついていけてないんだよ。