ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

「オッサン」かどうかを判断するリトマス試験紙になる"ある質問" 多くの人の幸せを奪う"オッサンの壁" ★2


※PRESIDENT Online 2022/05/23 11:00

四半世紀にわたって議論されながら、いまだ結論が出ない選択的夫婦別姓の議論。長く政治部記者として活躍してきた佐藤千矢子さんは「この問題に賛成するか反対するかは、私にとって『オッサン』(オッサン予備軍を含む)かどうかを判断するリトマス試験紙のような役割を果たしている」という――。

進まない選択的夫婦別姓の議論
選択的夫婦別姓について、ご存じの方も多いと思うが、ここで少し説明しておきたい。

法律を改正して、夫婦が同じ名字でも、結婚前の別々の名字でも、自由に選べるようにする制度のことだ。

現在、民法と戸籍法では、夫婦は婚姻時にいずれかが姓を改めなければならないという夫婦同姓制度が採用されている。夫婦のどちらが改姓してもいいのだが、実際には圧倒的に女性が改姓することが多い。これが男女の差別につながり、憲法が定める「法の下の平等」(14条)や「婚姻の自由」(24条)に違反するのではないか、という議論が続いてきた。

選択的夫婦別姓の記事を書くと、読者から「自分は専業主婦で入籍して夫の姓になったが、なぜ同姓ではいけないのか」というお手紙をいただくことがある。大事なのは、あくまでも「選択的」であるということだ。同姓にしたい人は、もちろん同姓にすればいい。

だが、夫の姓になることで社会的に「生きづらさ」を感じるような人にまで、同姓を強制するのは問題があるのではないか、別姓を選べるようにするべきではないのか、という議論だ。

議論が始まってから25年以上が経過
法相の諮問機関の法制審議会は、すでに1996年に選択的夫婦別姓の導入を求めている。それから四半世紀がたつが、棚ざらし状態にある。2021年6月の最高裁判決は、2015年の最高裁判決を踏襲して、夫婦同姓を定める民法と戸籍法について合憲との判断をくだす一方で、夫婦の氏の制度のあり方について、国会で議論して判断するように求めた。野党のほか与党の公明党も導入に賛成しているが、自民党内に「伝統的な家族の形が崩壊する」などと反対論が根強いため、国会での議論が進まない。

2021年度から5年間の政府の第5次男女共同参画基本計画では、第4次計画まで盛り込まれていた「選択的夫婦別姓」の文言が自民党保守派の反対で消えてしまった。政府は、第5次計画策定にあたって、選択的夫婦別姓の文言を削除したうえで、具体的な制度について「政府においても必要な対応を進める」という案を自民党に示したが、党内の議論の末に「夫婦の氏に関する具体的な制度のあり方に関し、(中略)さらなる検討を進める」という形に表現は大幅に後退・修正させられた。

続きは↓
https://president.jp/articles/-/57345?page=1
※前スレ

★1 2022/05/23(月) 22:54:27.06

ネット民のコメント

  • オッサンが、まるで無関係な記事

  • すげえ印象操作だなぁ

    反日パヨクが好きそうなやり方だよねw

  • ジェンダーを前面に出して、自滅する野党。特に立憲民主党。

  • そういう固執した差別的な考え方がおばさんの始まりなんでは?

  • レッテル貼りかーw

    ほんじゃ夫婦別姓活動家は極左工作員のテロリストということで

  • また誹謗中傷で稼ぎたいアピールですか

  • お前がどう思うかなんて全く気にしない

  • こんなくだらない記事で世論誘導出来るとでも?
    浅はかなパヨフェミの考えそうなことだな

  • いっそ、名字をなくせば万事解決。

    小市民ごときに名字なんて名乗らせるからコジれる。

  • これに賛成しない奴はオッサンみたいな無根拠なレッテルはりは誰にも通用しないよ
    それが理解できるかどうかは正常な知能を持ってるかどうかを測るリトマス試験紙にはなる

  • そんなのより『フロッピーディスク見たことある?』って聞けや。

  • 日本で特ア目線の思考しだしたら終いよwいやいやマジでな(°ω°)

  • 記事書いてる人はレッテル貼りのオバサンなのかな

  • 特亜人とフェミのリトマス試験紙やろ

  • 「要は社会の変化に適応来ない男性」 と云う意味だな。

  • レッテル貼り戦略

  • オッサンは素晴らしいと思うけど?^ ^

  • サリンでも撒き散らさないとな。

  • 元記事が長くて広告だらけで読む気が全くしないんだが
    こんな記事読む人いるのが不思議

  • そんな御託は聞きたくねえんだよ


  • >佐藤千矢子
    >毎日新聞社 論説委員
    >1965年生まれ、
    とっくに閉経した還暦ボケおばあちゃんじゃん

  • 戸籍制度の改変って単に移民にゃ戸籍ないから紐付け(グループ化)できない
    ならデジタル管理に合わせて日本の方ごと変えちゃえって考えだべ?
    データベース化して共有させる時に「担当が不便」だから
    (運用は現行制度でもできる)

  • 筆者は、御託が長すぎるだけで無能だと判断出来る

  • オッサンと呼んでる時点でこいつただの男性差別主義者じゃねーか
    こんな性差別してる奴の記事なんか読む価値無し

  • この手のレッテル貼りをする奴のバックにいる奴を調べるといつものメンツがいる不思議
    どこの国籍のプロ市民?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1653349122/